検索結果
書誌名:
道徳教育
学校・学年:
  • 小学2年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 今すぐ始める! 道徳ノート作成&活用アイデア
  • 実践/道徳ノートを生かした道徳授業
  • 小学校低学年/自分の考えの変化がわかる道徳ノートの実践
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
前田 良子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 型を使って、書きやすく 道徳ノートは、他教科のように授業の学習内容を書くものではなく、自分の考えや友達の考えをまとめるために活用しています。低学年の子どもたちには、若干難しいように感じられますが…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業開きパーフェクトガイド
  • グラビア/子どもの心を開く明るい教室づくり
  • 小学校低学年/ホワイトボードメッセージに顔写真を添えよう!
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
古舘 良純
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもたちが教室に入るとき、「笑顔・やる気」になったらいいなと思います。私は、教室の入り口に「顔写真つきホワイトボード」を設置しています。ホワイトボードには、毎日違うメッセージを書きます。「みんなとハ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業開きパーフェクトガイド
  • 写真で見る! 授業開きにひと工夫のアイデア集
  • 低学年の「話したい」をくすぐるパペット人形
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
井原 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
「先生、聞いて、私ね…」低学年の児童は話したいという気持ちをたくさんもっています。しかし、いざ授業になると、人前で話すのが恥ずかしかったり、緊張したり、「失敗したらどうしよう」という気持ちから、発表す…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業開きパーフェクトガイド
  • 板書付きでそのまま使える! 学年別 授業開きパーフェクトガイド
  • 小学校2年生/道徳の授業は楽しい! 考え,伝えたくなる道徳の授業を創っていくための授業開き
  • 教材名「大きくなったね」(出典:日本文教出版),教材名「ぼくは二年生」(出典:学校図書)
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
中山 真樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 授業開きのポイント 一年生から道徳の勉強をしてきた子どもたちは、道徳の時間にどんなことをするのかを理解しています。最初に授業をするうえで大切にしていきたいことや道徳の時間ならではの約束事などをしっ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 役割演技ウルトラガイド
  • グラビア/役割演技で深まった道徳授業
  • 小学校低学年/自分の生活につなげるための役割演技
  • この学級の実践→46ページから掲載予定記事
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
毛利 佐由理
ジャンル
道徳
本文抜粋
役割演技をする際は、始めと終わりをはっきりさせるために「3、2、1、パン(拍手)」と掛け声をかけます。この役割演技は、教材を通して学習したことを自分の生活に生かせるようにするために行いました。役割演技…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 役割演技ウルトラガイド
  • 必ず押さえる! 役割演技のポイント20
  • 18 低学年の役割演技
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
幸阪 芽吹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 何事にも「やってみたい」という気持ちが特に溢れている低学年にとって、役割演技に対する興味関心は高い。しかし、楽しい活動の中にも「学び」があることを、低学年という発達段階においても、十分に…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 役割演技ウルトラガイド
  • 教材のこの場面に役割演技を+α
  • 小学校低学年/役割演技に+αで,考えを深めよう
  • 教材名「はしのうえのおおかみ」(出典:教育出版)
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
竹井 秀文
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材の概要 @山の中に一本橋がありました。 Aうさぎなど動物たちが橋を渡るときに、おおかみが「もどれ」といじわるをします…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 役割演技ウルトラガイド
  • 実践/役割演技で深まった道徳授業
  • 小学校低学年/自分の生活につなげるための役割演技
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
毛利 佐由理
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 せらひがし小学校の取り組み せらひがし小学校は、文部科学省委託「道徳教育改善・充実」総合対策事業推進校の指定をいただき道徳教育に取り組んでいる。道徳科の授業は、学級担任と推進リーダー教師がTTで行…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 準備から当日までのポイントが丸わかり! 研究授業&公開授業サクセスガイド
  • 研究授業&公開授業におススメ教材ベスト3
  • 小学校低学年/道徳でこころのなかをぽかぽか温めよう
書誌
道徳教育 2019年1月号
著者
野田 友紀子
ジャンル
道徳
本文抜粋
第1位 教材名:「とく とく とく」 出典:廣済堂あかつき かけがえのない大切な命。それがわかっていても,生命の尊さを実感することは,児童にとって容易なことではありません…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
  • 小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
  • 小学校低学年/アンリ・ファーブル 教材名「虫が大すき―アンリ・ファーブル―」(出典:教育出版)
  • サイドストーリーを用いて中心場面を生かす
書誌
道徳教育 2018年11月号
著者
松下 恭平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 サイドストーリー みなさんは『ファーブル昆虫記』を読んだことがありますか。名前は聞いたことがあるけれど,全部を読んだことはない,という人も多いかもしれません。実は私もそうでした…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
  • 実践/サイドストーリーの活用でより深まった道徳授業
  • 小学校低学年/読み物教材のよさをより生かす サイドストーリーの活用方法
書誌
道徳教育 2018年11月号
著者
遠藤 信幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今年度から道徳の時間がついに「特別の教科 道徳」として歩み始めました。 その変化の一つとして,「教科書」が誕生し,日々の授業で使われています…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期からの乱れを防ぐ! 荒れ&いじめ防止の道徳授業プラン
  • 必ず子どもの心に届く! 荒れ&いじめ防止につながる特選教材&授業展開
  • 小学校低学年/異質集団のよさを感じさせる授業〜みんな違うことの心地よさ〜
  • 教材名「およげないりすさん」(出典:文部科学省)
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
加藤 八千代
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 池のほとりであひるさんとかめさんと白鳥さんが池の中の島へ行って遊ぶ相談をしていると、遊びにきたりすさんが、一緒に連れていってと頼む。しかし、「およげないからだめ」だと言われてしまう。一…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期からの乱れを防ぐ! 荒れ&いじめ防止の道徳授業プラン
  • 子どもの心を揺り動かす! 荒れ&いじめ防止につながる教科書教材&授業展開
  • 小学校低学年/「深い学び」を生み出す単元型学習〜「友達と仲良くしていくために大切なこと」について多面的・多角的に捉える〜
  • 教材名「みんないっしょ」(出典:東京書籍)/教材名「ダメ!」(出典:佼成出版社)
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
宮原 大輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 あらすじ・概要 今回、東京書籍一年生の教科書教材「みんないっしょ」、佼成出版社の絵本「ダメ!」を取り上げ、単元型学習として取り組んだ。「ダメ!」は東京書籍の教科書にも掲載されているが、状況が理解し…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 有名教材の授業でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
  • 〔低学年〕教材名「さるくんはだめ」(出典:東京都教育委員会)
  • 問いを自分事として考え、自己を見つめ直す道徳授業
書誌
道徳教育 2018年8月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ りすが木の実を探している。なかよしの小鳥やきつねと会い、入れてほしいと頼まれると、快く仲間に入れて、一緒に木の実を探す。そこにさるがくるが、仲間はずれにし、断ってしまう。その後、りすは…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の通知表文例集―OK&NG文例ガイド付き
  • 必ずピッタリの文例が見つかる! 通知表の記入文例集
  • 〔小学校2年生〕自我関与が中心の学習から評価する
書誌
道徳教育 2018年7月号
著者
丸岡 慎弥
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもたちのキラリを見る 二年生となれば、入学して一年が経ち、学校生活にも十分に慣れてきている年頃です…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業力診断―達人が教えるレベルアップのポイント
  • 採点チェック 実践で見る授業改善のポイント
  • 小学校低学年/グループ交流を生かした授業づくり
  • 教材名「きらきらみずき」(出典:学研)
書誌
道徳教育 2018年6月号
著者
稲毛 沙織・日下 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 この授業でのこだわり 今回の学習指導要領改訂に伴い、低学年に「A―(4)個性の伸長」が加えられ、「自分の特徴に気付くこと」を内容としている。低学年の段階では、児童自身が自分の長所にできるだけ多く気…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
  • 今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
  • 10分でお手軽準備編
  • 4 【導入】子どもの作品を活用した導入
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
山本 由紀子
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年の子どもたちは、折り紙でつくった物をよく教師にプレゼントしてくれる。 それらの物を保管しておいて使うとよい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
  • 今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
  • 10分でお手軽準備編
  • 6 【教材提示】ICT機器を活用した教材提示
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳の学習におけるICT機器活用 道徳にかぎらず、どの教科の学習においても言えることであるが、わかる授業、楽しい授業を創るためには、視覚的な支援が必要不可欠である。例えば道徳の授業で読み物教材を扱…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
  • 今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
  • 10分でお手軽準備編
  • 18 【板書】教科書の挿絵を活用した板書
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
石井 佳織
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 授業の実際 本時は、第二学年の五月に行った内容項目「C―(16)よりよい学校生活、集団生活の充実」に関する授業である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 必ず成功する! はじめての教科書で授業開き
  • 板書例で1時間の流れがバッチリ見える! 必ず成功する新教科書の授業開き【小学校】
  • 〔小学校2年〕教材名「黄色いベンチ」(出典:光村図書出版)
  • テーマを追及し続ける板書の工夫
書誌
道徳教育 2018年4月号
著者
遠藤 信幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ たかしとてつおは、雨上がりの日曜日におもちゃの飛行機を公園に飛ばしに行きます。二人は、泥だらけの靴のまま、黄色いベンチの上に乗って、ベンチの上から飛行機を遠くに飛ばすことに夢中になって…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ