検索結果
書誌名:
心を育てる学級経営
特集名:
仲間とつくる楽しい学級活動
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 提言・係活動の活性化・どう図るか
  • 見通しを明確にし評価による達成感を
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
深澤 広明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 当番活動と係活動 ー見通しの明確化  学級での子どもたちの日常生活を支え、あるいは学級生活をより楽しく快適で豊かなものにしていくために必要な、実務的あるいは管理的な仕事の性格が強い当番活動(掃除…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 提言・係活動の活性化・どう図るか
  • 能動性をいかに引き出すか
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
秋田 健一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
崩れている学級は問題外として、一応表向きはきちんとなっている学級でも、子どもが生き生きとした生命感・躍動感をもって学校生活を送っている学級はそう多くはないものだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 提言・係活動の活性化・どう図るか
  • 自由の空気が、係り活動を活性化させる やりたいことをやりたい人が企画する
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
やりたいことを 係り活動の一番の極意は、次のことだ。  やりたい人が、やりたいことを企画する  このことに尽きる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 提言・係活動の活性化・どう図るか
  • 「褒める」ことで創造的な活動を促す
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
田口 広治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 係活動の意義 向山洋一氏は、「優秀な子に共通すること」の一つに、次を挙げている(『教育トークライン』東京教育技術研究所より…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 提言・係活動の活性化・どう図るか
  • キャリア教育の視点からも「関心」「意欲」の向上を
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
石川 晋
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 職員室の人間関係から考える 前任校の職員室は、楽しい気持ちで仕事ができるステキな場所だった。教師同士がよく話し合う。職員室のあちこちになごやかな笑い声が響く。その分掌も、充分な話し合いがなされてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 小学校/自分のやりたい係をつくらせ、活動させる
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
上木 信弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級活動で、子ども同士の結びつきを深めるためには、  自分のやりたい係をつくらせ、活動させる  ことである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 小学校/私の繰り返したことは「チャレラン」と「遊び」の二点である
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
西村 一夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 こんな同士に! 「子ども同士の結びつき」って? まず、教師がこんな同士でありたい。こんな子どもたち関係だったらいい。こんな人間関係だったらいい。そんな理想像、目標とする同士のイメージをすることが大…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 小学校/高学年男女の仲をよくする遊びを
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
岡 篤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに 高学年の異性への意識 高学年になると異性への意識が芽生えてくるのは自然なことである。この意識がお互いを認め合い、協力し、仲よく活動するという方向へ進めば、子どもたちはいっそう力を発揮する。逆…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 中学校/アサーション・トレーニングでアサーティブに
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
藤井 英之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 安心できる学級 学級は生徒にとって最も安心できる場でありたい。だから、担任は新年度、学級開きのいちばんに「いじめは絶対に許さない」と言うことが多い…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 中学校/すぐれた教材と教具が自然な形で子ども同士の結びつきを深めてくれる
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
大北 修一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ちがいのちがい(討論の授業) 学活・道徳の授業として「ちがいのちがい」という授業がある。 私たちの身の回りの事柄について「あっていいちがい」・「あってはいけないちがい」・「どちらともいえない」の三…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
  • 子どもの心に響く話・仕組み
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
井関 和代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 仕事と係の区別 A毎日誰かがやらないと困る係を「仕事」と名付ける。それに対して、Bなくても困らないけれど、あった方が学級が楽しくなる係を「〇〇会社」と名付ける…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
  • 「所時物の原則」「確認の原則」「激励の原則」で係活動は活性化する
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 システムが機能していないから、係活動が活性化しないのだ 「係」活動は、「当番」活動とは全く違う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
  • 子どもの見方や考え方を変容させて係活動の充実を図る
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
羽田 雄偉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 係活動に対する子どもの見方や考え方 よりよい学級生活は、よりよい係活動の展開によるところが大きいと考えます。創意工夫に満ちた係発のイベントがいくつも行われるような学級ならば、学級の生活づくりが確か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
  • 係り活動を様々にサポートする
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 係りと当番 係り活動と当番活動をきちんとわける。学級に絶対必要な仕事を当番活動とする。子ども達の創意・工夫が活かされ、しかもクラス全体の文化を高める活動を係り活動とする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
  • オンリーワンの係活動―園田雅春学級から学ぶ!―
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
古川 光弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 当番と係を組織する 学級には当番活動と係活動がある。低学年では、まだまだ未分化なところもあるが、高学年にもなれば、この二つを明確に区別しなければならない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―中学校
  • 《減点法》から《加点法》に、教師の発想を変えてみる
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 教育をダメにするのは、「今までやっていたから……」という理由だけで続けることだ。形式に流された活動は生徒を不幸にさせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―中学校
  • TOSSランドの教材・教具・資料にヒントがいっぱいある
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
川神 正輝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
中学校でも、「当番による日々の活動」と「係による定期・不定期の文化的活動」を分けて組織することに賛成である。ただし「係活動」については、学年・学級・生徒会の実態に応じて枠組みを作るとよい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―中学校
  • 活動を評価すると活性化する
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
西邑 裕子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
黄金の三日間で係(会社)を立ち上げたら、その後、活動を評価していく。直接声をかけるのは勿論、学級便りでも紹介する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―中学校
  • すべてを任せずに、フォローを入れながら
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
我妻 佳代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 一人一役の係活動 四月、新しい学級がスタートした。 各種専門員会や係活動を組織し、学級が動き出しているころであろう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 学級の係活動を上手に進める工夫―中学校
  • 居場所作り、評価・確認を!
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
黒木 俊治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 係活動で居場所ができた 以前、担任をしていたクラスで百人一首を毎朝おこなっていた。生徒たちは札を並べて待っていた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ