検索結果
書誌名:
心を育てる学級経営
学校・学年:
  • 小学4,5,6年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―中学年
  • 皆で学び合うことの面白さや大切さに気付かせていく
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 知性的な集団に育てる 十数年ぶりに四年生を担任した。 四年生を担任したら必ず読んでおきたい本が『学級集団形成の法則と実践―学級通信アチャラ―』(明治図書・絶版)である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―中学年
  • 社会科見学のバスの中も学びの場とする
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
田口 広治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 すぐに分かったことを発表させる 三年生の社会科見学を、バスを使って行った。見学地はすべて市内であるため、移動は十五分程度である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―中学年
  • 発問と教材・教具が子供を変える
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
間嶋 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 中学年という時期 中学年の子供達は、一・二年生の生活科の学習を通して、自分や友達のよさに気付き認め合い、そのよさを生かし合って共に生活や学習ができるようになっている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―高学年
  • 学級を「学び合う」集団に変えるプロセス
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
松藤 司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 知的な授業の連続的保証 「四年生の頃、たくさん友だちがいたのに、五年生になって友だちがいなくなりました。休み時間は自分の席に座ったままです…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―高学年
  • お誕生会で学級づくりをしよう
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
佐々木 順悦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
突然ですが、クイズです。ちょっと考えてみてください。 「だれにだってやってくる、一年に一度きりのすてきな日って何でしょう。」このクイズの答えにぴったりの曲があります…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級を「学び合う」集団に変える
  • 学級を「学び合う」集団に変える―高学年
  • 個人を鍛える 集団を鍛える
書誌
心を育てる学級経営 2009年7月号
著者
石原 淳
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「学び合う」集団のイメージ まず、「学び合う」集団の状態をイメージするために「学び合わない」集団の状態を考えてみたい。「学び合わない」ためには、子ども同士が一切関わり合ってはいけない。「学び合う…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 仲間とつくる楽しい学級活動
  • 子ども同士の結びつきを深める工夫
  • 小学校/高学年男女の仲をよくする遊びを
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
岡 篤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに 高学年の異性への意識 高学年になると異性への意識が芽生えてくるのは自然なことである。この意識がお互いを認め合い、協力し、仲よく活動するという方向へ進めば、子どもたちはいっそう力を発揮する。逆…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる中学年の統率力
  • 「会社活動」「五色百人一首」「チャレラン」で、裏文化を充実させる
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 裏文化を充実させる 勉強ができる。スポーツができる。ピアノが上手。 このような表文化で活躍する子どもばかりが目立つ学級はつまらない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる中学年の統率力
  • 全員遊びを教師が仕切る
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
田口 広治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 全員遊びでうまくいかない 学級での全員遊びがうまくいかないことがあった。 一つ目は、遊び係の子どもたちがうまくリードできない時である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる中学年の統率力
  • 統率力は褒めることから生まれる信頼感の上に生まれる
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
村田 斎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級崩壊は減っているだろうか。 私の実感は「確実に増えている」である。 特に高学年の状況は深刻である。本当に身近で学級崩壊が多発している。その状況を間近で体感することも多い…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる高学年の統率力
  • 子どものやる気とエネルギーをプラスに転化する
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
松藤 司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級集団をまとめるには、最低次の二つが必要である。  @ 子どもにやる気を持たせる。 A 子どものエネルギーを目標達成に向ける…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる高学年の統率力
  • やる気を起こさせ、問題にすぐ対処する
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 群れを統率する 新しい学年でクラス替えがあり、学級にこれまでと違った子どもたちが集まる。それはまったくの烏合の衆である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級集団をまとめる教師の統率力
  • 学級集団をまとめる高学年の統率力
  • 信頼の渦をつくる学級経営
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
学級経営
本文抜粋
高学年を統率する方法はたった一つ。  信頼の渦をつくる  これしかない。 信頼とは、面白さでも人気でも、若さでも、かっこよさでもない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの「やる気」を引き出す学級を創る
  • この一言で「やる気」を引き出す―小学校上学年
  • 子どもの頭に訴える、子どもの心を刺激する
書誌
心を育てる学級経営 2009年4月号
著者
村上 博之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どもの発達に応じる 学年が上がるにつれて、「僕も、私も」と、先生から褒められたい一心で、何ごとにも熱心に取り組んでいた子どもたちも、いつしか周りの友達と自分の実力とを比べて考えるようになり、でき…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの「やる気」を引き出す学級を創る
  • この一言で「やる気」を引き出す―小学校上学年
  • 評価できる場面を作ってほめていこう
書誌
心を育てる学級経営 2009年4月号
著者
今井 律子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 はじめに 「やる気」を引き出すこの一言≠ニいうことであるが、当たり前のことであるが、ことばだけが独立してやる気を引き出すものではない。ある適切な状況で発せられて初めて「やる気」を起こさせるもので…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 道徳の授業で育てる規範意識―小学校中学年
  • 五十年後の孫子のために粉骨砕身した、先人の気概を授業する
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
吉武 徹也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
地域にある身近な「石橋」を守るために粉骨砕身した、先人の気概を授業する。 一 授業の流れ (授業コンテンツはフラッシュで作成…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 道徳の授業で育てる規範意識―小学校中学年
  • 震災に学ぶ規範意識〜『心のノート』を活用して〜
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもの規範意識を向上させるために、小学校で(それも、早い段階で)やくそくやきまりを守ることの大切さを学ばせることが大切である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 道徳の授業で育てる規範意識―小学校中学年
  • 落書きをすることは犯罪であると教える
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 規範意識 「人の物をとってはいけない」 「みんなの物に落書きをしてはいけない」 などは、中学年の子どもたちなら、当然知っていることだ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 道徳の授業で育てる規範意識―小学校高学年
  • 絵本『わたしのいもうと』で育てる規範意識
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
平松 英史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子ども達に「ルールを守ろうとする意識」を教える。 たくさんの方法があるだろうが、その中の一つに「法律」を教えることがあげられるだろう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳の授業で育てる規範意識
  • 道徳の授業で育てる規範意識―小学校高学年
  • 交通ルールから考える規範意識
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
中山 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
規範意識とは、「道徳、倫理、法律などのルールを守ろうとする意識」のことである。 小学生の規範意識を育てるには、自分たちの身近なルールを守る大切さを教えると良い…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ