検索結果
書誌名:
生活指導
特集名:
第2特集 子どものやりたいことをどう原案化するか
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 第2特集 子どものやりたいことをどう原案化するか
  • 小学校・実践報告
  • 子どもたちの願いを原案に託して
書誌
生活指導 2010年10月号
著者
中村 弘之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 子どもにとって学校は、友達と出会うところ、おしゃべりするところ、遊ぶところ、学ぶところです。ですから子どもたちの中には、学校でこそやりたいことが渦巻いているはずです。ただ、子どもたちは…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 子どものやりたいことをどう原案化するか
  • 小学校・実践報告
  • 居場所ができる学級内クラブを目指して
書誌
生活指導 2010年10月号
著者
秦 和紀
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
居場所づくりのためにはじめた学級内クラブ。しかし、子どもからの自主性を待っていてもなかなか進まない。そこで、呼びかけるタイミングと子ども同士のつながりをどうつくるかを意識して呼びかけました…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 子どものやりたいことをどう原案化するか
  • 中学校・実践報告
  • 子どもが企画した学級分散会への道のり〜六組らしくていいんじゃない〜
書誌
生活指導 2010年10月号
著者
鈴木 直
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに 一昨年、持ち上がりの三年生は、今までになくまとまった学級となった。学校行事の節目節目に様々な取り組みを行ってきた。その過程で、子ども達はトラブルを何とか自分たちで解決しながら卒業していった…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 子どものやりたいことをどう原案化するか
  • 中学校・実践報告
  • 「学校ではやりたいことなんてできない」と思っている子どもたちと
書誌
生活指導 2010年10月号
著者
飯塚 麻子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
話し合って決める、ということによい思い出を持たない生徒が多い。話し合って決めること自体を面倒がる子も少なからずいる。中学生にもなって「(席は)先生が決めて。」「先生に決めてもらった方が、もめ事がなくて…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ