検索結果
書誌名:
女教師ツーウェイ
特集名:
4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
全22件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 巻頭論文
  • 学習内容をしっかり習得させるための学習の型を考える
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
いよいよ新学習指導要領が実施され、これに対応した指導を、進める時期になりました。今回の改訂で、一番強調されているのは、なんといっても、「基礎・基本事項の習得」です。学力をしっかりつけていくことです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • ノート指導のポイント
  • 低学年/基本の習慣化で書くことを好きにする
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
北村 聖子
本文抜粋
ゆったりと分かりやすいノートを書ける子は、学力が確実に向上する。低学年では、ノートの書き方の基本を習慣化させ、書くとほめてもらえるという、うれしい体験をさせることが大切だ。低学年でノートがきちんと書け…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • ノート指導のポイント
  • 中学年/『ノートスキル』で丁寧に書くことを指導する
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
今井 豊
本文抜粋
一 『向山型算数ノートスキル』でノートの書き方を学ばせる 『東大合格生のノートはかならず美しい』(太田あや著 文藝春秋)がベストセラーになっている。東大に合格した人のノートを集め分析した本である。「7…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • ノート指導のポイント
  • 高学年/「趣意説明・確認・ほめる」の繰り返し
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
田中 美帆
本文抜粋
今までノート指導をきちんとされてこなかった子たちにとって、美しいノートを作ることは、とてもしんどくて面倒だ。それを支えるのは、教師のほめ言葉と励ましである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • ノート指導のポイント
  • 中学校/ノートをそろえ、スモールステップで指導する
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
厚 美佐
本文抜粋
新学期のノート指導は重要だ。新学期の指導で、一年間の指導が決まるといっても過言ではない。最初のノート指導で大切なポイントを五つ紹介する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 読解力をつけるための学習習慣
  • 低学年/音読入門期に配慮すること
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
本川 恵美子
本文抜粋
一 音読を始める前に 「読解力」を支える基本は「音読」であると考える。 四月、やる気満々の一年生。学習習慣をすり込み易いときでもある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 読解力をつけるための学習習慣
  • 中学年/まずは音読!授業で子どものやる気に火をつける
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
皆川 佐恵子
本文抜粋
授業のシステムの中で、指示を省略しても子どもが動けるまで習慣づける。 一 音読 国語の授業の中で、必ず音読を行う。範囲を限れば、毎時間取り組める。題名の横に赤丸一〇個の音読システムは、塗った個数を時々…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 読解力をつけるための学習習慣
  • 高学年/音読と言葉を正確に読み取る一字読解
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
前田 晶子
本文抜粋
読解力をつけるための学習習慣とは何か考えた。 一 音読をする習慣 二 言葉や漢字にこだわり、辞書を引く習慣…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 読解力をつけるための学習習慣
  • 中学校/ポイントを絞ってやらせ切る
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
野々村 由美
本文抜粋
読解力をはじめとする学習習慣をつける前提として、まずはクラスを安定した状態にしておくことが必要だ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 計算力の強化対策
  • 低学年/百玉そろばんを使い、計算力をつけていこう
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
雨宮 淳子
本文抜粋
一 毎時間、百玉そろばんを使う 数を唱えたり、数の合成や分解、足し算やひき算など小学校入門期に身につける数の学習は百玉そろばんで十分行える。(『家庭教育ツーウェイ』bV…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 計算力の強化対策
  • 中学年/定規を使わせ、補助計算を書かせる
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
宮崎 昌美
本文抜粋
一 学習用具をそろえる 計算力の強化のためには、次の二つの学習用具が欠かせない。 TOSSノートとミニ定規…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 計算力の強化対策
  • 高学年/根気強い習慣づけとアドバイスで強化を図る
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
上杉 圭子
本文抜粋
一 ノートを丁寧に書く習慣をつける 高学年になると、今までの学習習慣の癖がなかなか抜けない。「ノートを丁寧に書きなさい。」と言っても、すぐに全員が書けるようにはならない。技能面に原因があるのならばそれ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 計算力の強化対策
  • 中学校/向山型数学授業で計算力を強化する
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
一 授業の開始は中学用百玉そろばんがいい 授業の開始五分間のパーツを「中学用百玉そろばん」で行う。中学校に入学し「算数が数学に変わる。頑張ろう!」と思っていても、正負の数の計算でつまずいてしまう子がい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 発表・討論の段階的指導
  • 低学年/まずは明るい雰囲気
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
松村 雪子
本文抜粋
一 全てを認め、ほめる 一年生入門期の学習では、絵から読み取って発表することが多い。その時、 「何が見えますか…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 発表・討論の段階的指導
  • 中学年/自分ができそうなところから始める
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
柳沢 やよい
本文抜粋
理想を持つ 誰でも憧れる討論の授業。教師だったら誰でもやってみたいと思う。 全国から一〇〇〇人の参加者がつめかけた向山先生の「じしゃく」の公開授業のビデオを見て感動した。指名なしで、どの子も一人ひとり…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 発表・討論の段階的指導
  • 高学年/一人ひとりに考えを持たせる「討論」の指導
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
太田 聡美
本文抜粋
一 子どもの口を開く 「相手意識、目的意識」という言葉が使われだして久しい。研修会に行くと、この言葉を念仏のように繰り返す人がいてうんざりさせられることも多い…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 発表・討論の段階的指導
  • 中学校/学習の基礎体力・発表の耐性をつける
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
水谷 美穂子
本文抜粋
一 基礎体力をつける すべての授業は討論の形になることをあこがれる。 (『教え方のプロ・向山洋一全集47発問一つで始まる「指名なし討論」』向山洋一著 明治図書…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 調べ学習のおさえるポイント
  • 低学年/『目をつかわないで』調べる
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
細谷 華世子
本文抜粋
発問一つでこんなに違う 『授業の腕をあげる法則』(向山洋一著 明治図書)の中で向山先生はこのように書かれている…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 調べ学習のおさえるポイント
  • 中学年/箇条書きからノート見開きニページのまとめへ
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
田畑 典子
本文抜粋
一 箇条書き 中学年でまず身につけさせたいのは箇条書きをする技能です。 @番号を打って書かせる
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月新学期に徹底する“学力をつける学習習慣”づくり
  • 調べ学習のおさえるポイント
  • 高学年/「仮説を立てて検証する」授業をするには
書誌
女教師ツーウェイ 2009年5月号
著者
藤ア 富実子
本文抜粋
調べ学習(高学年)でつけたい学力 仮説を立てて検証できること  しかし、すぐにできるはずがない
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ