検索結果
書誌名:
算数教科書教え方教室
連載名:
学年別3月教材こう授業する
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年・まとめの発展問題
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5下』P.82〜83)  “おもしろ問題にチャレンジ!”は,学習指導要領を超えた教材であるため,子ども全員がすべてを解く必要はない…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年・まとめの発展問題
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数5下』P.82)  「発展的な学習内容」の部分である。 一目で分かる方法で解かせることで,楽しい授業になる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・まとめの発展問題
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌2006年5月号の向山先生の巻頭論文には「まとめ」について以下の記載がある。 合っていたら「よく覚えていたね」(中略…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・まとめの発展問題
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
松本 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈速さの平均はどれぐらい〉 1.やっていない問題があってもよいか 大阪書籍6年教科書最後の単元「算数テーマパーク」の冒頭。次のように書いてある…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年・たしざんとひきざん
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
伴 佳代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1年「たしざんとひきざん」の基本型は,『向山型算数教え方教室』2005年1月号にある 2005年1月号の,挑戦論文の教材なのだ。なんと,巻頭論文で向山氏が,詳しく取り上げている。ぜひ,再度読んでい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年・たしざんとひきざん
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
岩井 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわくさんすう1』p.108  「はる」「なつ」は,小さい数との違いを知って大きい数を求める「求大」の問題である。「はる」の問題を,図・式・答えの3点セットで解き,やり方を示す。「なつ」も…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 2年・長いものの長さ
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
長澤 和博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『小学校算数2年下』p.49  1.両手で長さをつくらせる  10・はどのくらいですか。両手で表してごらんなさい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 2年・長いものの長さ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
丸山 由里
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数2年下』p.61  教科書の「100・をこえる長さ」の単元の最後に,次のような長さのひき算の問題が出題されている…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年・はこの形
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
本田 純一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数3下』p.65〜p.66  本実践は,馬場慶典氏の「向山型算数授業日記」TOSSランドhttp://www.tos-land.net No.1122281の追試である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年・はこの形
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
岩本 友子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数3下』p.61  1 ひごとねん土をつかって,はこの形をつくりましょう。  …
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 4年・面積
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
鈴木 昭彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『小学校算数4下』p.11  1.本時のポイント 本時のねらいは,「長方形や正方形を組み合わせた図形の面積を工夫して求めることができる」である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 4年・面積
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
佐藤 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.57  公式を使う典型的な問題が1問ずつである。基本型を示しながら,教科書の図と計算スキルを使って演習を確保する…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年・円周と円の面積
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
黒田 まゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数5下』p.68  円を変形させ,平行四辺形から長方形に近づけていく過程は,とても分かりにくい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 5年・円周と円の面積
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
冨田 元久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5下』p.62  1.「学テB問題」と日々の授業 東京書籍『新しい算数5下』p.8の「たしかめよう」に,2枚の三角定規を組み合わせてできた四角形の角度を求める問題がある…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・算数のまとめ
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
古井 友樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「算数のまとめ」の単元は,3年生から6年生の間の算数の内容が網羅されている単元である。つまり,学習内容は子どもたちにとって全て既習事項なのだ。しかし,次のようなことが必ずある…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・算数のまとめ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
小塚 祐爾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6下』p.84  このような「まとめ」の問題の扱い方について,向山洋一氏は以下のように述べている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年・たしざんとひきざん
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「たしざんとひきざん」では,2つ内容が含まれている。1つは,順序数の場合,異種の数量の場合の計算であり,もう1つは,求大・求小の計算である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 1年・たしざんとひきざん
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
安達 覚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわくさんすう1』p.112 ここのページは既習事項なので,教師はほとんど説明しない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 2年・長さ
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
牧野 一朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数2年下』p.49 〈本時のねらい〉 1.長さの単位メートル(m)を知ること…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 2年・長さ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
夏目 雅子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
啓林館『わくわく算数2下』(p.58〜63)「長い長さをはかろう」で,子どもがつまずきやすいのは,単位の違う長さを比べる場面である。よってこの単元では,単位を置き換える練習問題が一番重要と考える…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ