検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
連載名:
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 小学5年/「ほめ言葉のシャワー」を通して認め合い、成長し合う学級集団へ
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 「ほめ言葉のシャワー」を 継続して価値ある取り組みに 十一月を迎え、学校生活の三分の二を終えました。いよいよ終盤です。これまで「ほめ言葉のシャワー」を通して、子ども相互の関係を強…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 小学6年/「成長川柳」を読み合い、子ども同士の関わりを強める
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 成長ノートの書き方を工夫する 成長ノートでは、「質より量」を意識させ、時間もかけてきました。しかし、十一月は行事が多く、時間を生み出すことが難しくなります。合唱コンクール、マラソ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 中学/<ほめ言葉シャワー>が気付かせてくれたこと
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド ほめ言葉のシャワー 日直へのほめ言葉を、シャワーのように次々と言っていきます。ある子の成長を願って取り組み始めたのですが、その恩恵をもっとも受けたのは、私でした…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 中学/生徒指導としての「ほめ言葉シャワー」
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
玉田 充代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 生徒指導としての 「ほめ言葉のシャワー」 二〇一二年に放送されたNHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、初めて菊池実践を知った方は多いだろう。ほめることで、学級崩壊したクラ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学1年/成長をプラスの視点で見る「成長を実感しあう会」
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
加倉井 英紀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  個と集団の成長  二学期の大きな行事を経験して、個としても集団としても成長してきたこの時期。個人差はあるものの自信がついてきて、成長を実感することができる児童も増えてきたことで…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学2年/学級全体を刺激する「プラス視点のメッセージ」
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  プラス視点のメッセージ 二学期末、よくも悪くも「学級らしさ」が出てきます。共に過ごした時間も増え、集団としての姿が見えてくるからです。学級全体がより成長へ向かうように、マイナス…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学3年/子どもたち同士のつながりが生み出す「ほめ言葉シャワー」の進化!
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
堀井 悠平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  非日常の場での成長が「ほめ言葉のシャワー」を加速する! 二学期は、運動会や学習発表会など、たくさんの行事があります。こうした「非日常の場」を戦略的に成長の場として設定してきまし…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学4年/対話・話し合い授業を振り返り、さらに「白熱する教室」へ
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
大橋 俊太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  「個の白熱」に向かうために 「現象としての白熱」を 教師も子どもも「話し合いができるようになってきた」と実感する時期になってきました。これまでの授業を振り返り、どうしたら話し合…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学5年/「今年の漢字」で一年の総括をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  漢字に込められた思い 今年一年を漢字一字に表そう 二学期の締めくくりとなる十二月です。今年一年の自分自身のふり返りとして、「今年の漢字」という活動に取り組みます。子どもたち一人…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学6年/『白い黒板』で二学期を束ね、『成長ノート』で変容を観る
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  非日常で成長を促す 十二月は、学校行事や校外学習等も落ち着き、子ども達も目標を見失いがちです。職員室でも、「冬休み前で子ども達が落ち着かない」という声が聞こえてきます…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 中学/教室にランダムを持ち込む
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  ほめ言葉のシャワー 「あの子は未熟だから、他者のよさを見てあげられることができない」と思われた子どもたちも、毎週席替えを行うことで、その状態を解消することができました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 中学/地域で学ぶ菊池実践
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
玉田 充代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  地域で学ぶ菊池実践 二学期を締めくくる十二月、個人懇談でも保護者からほめ言葉のシャワーの話題がでる。中には、価値語を通して家庭の教育観について話される場合もあり、改めて菊池実践…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学1年/成長を意識した積極的な生徒指導
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
加倉井 英紀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  ゴール像の意識 三学期は、五十日前後のまとめの学期であります。学年のまとめを意識させるとともに、次の学年への意識を高めさせていきたいところであります。この時期に自分がめざしてき…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学2年/学級集団を投影する「黒板の開放」で主体性を育てる
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  黒板の開放 黒板は多くの教室で、「教師だけのもの」となっています。それは、黒板には情報の伝達や整理などの役割があるからです。しかし、「黒板の開放」をすることで、学びの主体性を高…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学3年/ディベートで相手を意識した話し合いをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
堀井 悠平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  コミュニケーションで大切なのは、 相手への思いやり(他者意識)  菊池氏は、「コミュニケーション力=(内容+声+態度+α)×相手への思いやり」だと言います。これまで、授業の中に…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学4年/自分の心の成長を「色」でたとえたら…
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
大橋 俊太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  自分自身の過去・現在・未来を つないで語る  子ども一人ひとりの、そして、学級の成長がさらに加速する三学期がスタートしました。一年間のゴールである「学級納め」も近づいてきていま…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学5年/未来志向の自分に六年生0学期に向けた「成長ノート」
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  0学期 次への準備 希望持ち 願い書き込む 「成長ノート」  一月を迎えました。一月は、五年生の一年間の「まとめの学期」であり、「六年生0学期」でもあります。三学期が子どもたち…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学6年/個に返す「対話・話し合い」で白熱させる
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  最後は必ず「個」に戻る  三学期は、学級集団としての高まりが見られる時期です。そして六年生は、五十日前後で卒業を迎え、中学へと巣立ちます。「菊池省三が考える『授業観』試案」(『…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 中学/<ほめ言葉のシャワー>を振り返って
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  試練の十番勝負  活動の流れは、@テーマを理解する、A個人の考えを書く、B黒板に書く(白い黒板)、C発表し合う、D感想交流をする、E成長ノートに感想を書くです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 中学/「価値語」があふれる教室
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
玉田 充代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  「価値語」で プラス思考の集団へ  学級らしさが色濃くでる三学期、教室にあふれる価値語からも今年度の学級カラーがはっきり表れる頃だろう。どのような価値語が教室で生まれ、学級文化…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ