検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
特集名:
小特集 通知表作成で困らないメモのとり方・残し方
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 通知表作成で困らないメモのとり方・残し方
  • 「学習面」のメモのとり方・残し方
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
東福 裕康
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 はじめに 授業中、よく発言する子や個別に支援をされている子は、印象に残りやすく、通知表作成時に困ることはあまりありません…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 通知表作成で困らないメモのとり方・残し方
  • 「生活面」のメモのとり方・残し方
  • 見開き二ページの記録ノートを作成し、毎日、様子を記録していく
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
見開き二ページのノートをつくる 春休み、一冊のノートを用意する。 最初と最後のページは、そのまま残し、他のページ(真ん中のページ)の両端をごっそり、三p程、裁断機でカットする…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 通知表作成で困らないメモのとり方・残し方
  • 「目立たない子ども」のメモのとり方・残し方
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
堀 裕嗣
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 目立たない子は放っておかれている 一般に、通知表所見を書く上で、いわゆる「目立たない子ども」はやっかいな存在として意識されている。所見を書こうと思っても、他の子と比べて「書くことがない」からだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 通知表作成で困らないメモのとり方・残し方
  • 「特別支援を要する子ども」のメモのとり方・残し方
  • 記録を一元化し、状況をセットでメモするのがコツである。基本は文章でメモをすることであり、それができないときの方法を確保することが必要。発達障害の子どもが示す行動と状況をセットでメモをする
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
五十嵐 勝義
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 所見用のメモ書きの原則 通知表の所見欄を書くには、日々の記録が必要である。様々な場面で、しっかりメモを残しておくと、通知表作成の時期が大変楽になる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ