検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
学校・学年:
  • 小学2,3年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第4回)
  • 小学2年/夏休み前。教えてほめるを、継続して実行する
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 四月からの成長をほめる 七月。四月のスタートから三ヶ月。ようやく夏休みも見えてくる。 四月から、できるようになったこともたくさんある…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第4回)
  • 小学3年/夏休み前、夏休み中に、意識したいこと
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
堂前 直人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 夏休みは計画的に 一学期が終わる。子どもたちも、私たちも、待ちに待った夏休みがやってくる。 一か月以上の長い休みだ。ただ過ごしてしまうと、気づけばもうすぐ二学期、ということになりかねない…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーディネーション運動 (第3回)
  • 中学年向きのコーディネーション運動(その1)
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
東根 明人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
「質より量」大切なキーワードです。「うまくやらないといけない」とどうしても思いがちです。そんなとき,「失敗してもいいのでどんどんやってみよう」と言葉がけして下さい。たくさん行ううちにできるようになりま…
対象
中学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • “子どものよさ”を掲示物でアピール! 私の教室公開
  • 小学校低学年/“子どものよさ”をこうアピールする
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
土信田 幸江
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 おたんじょうび列車を作ることに  今年初めて一年生を受け持った。初めての四月の参観のときには、幼稚園や保育園からあがったばかりのまだあどけない一年生であった…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • “子どものよさ”を掲示物でアピール! 私の教室公開
  • 小学校中学年/“子どものよさ”をこうアピールする
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 全員の作品が掲示されているか 教室の中では、掲示物を貼るスペースが限られている。特に、図画などの作品は全員の作品が掲示できないことがある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 授業は導入ですべて決まる!“つかみ”のスキル
  • 小学校低学年の参観授業 “つかみ”のスキル
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一年生四月、入学期の授業は、子どもの学習観を育む上で特に重要である。どのように授業を行っているか授業記録を学級通信に載せて、事実で伝え、保護者の理解・協力を得られるようにしてきた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 授業は導入ですべて決まる!“つかみ”のスキル
  • 小学校中学年の参観授業 “つかみ”のスキル
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 最初から保護者参加型の場合 以前行ったのは、五色百人一首であった。学校に兄弟がいる関係もあるのでお便り等であらかじめ、参観授業の冒頭に五色百人一首親子対決を行うので○○時までにおいでくださいなどと…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 学級システム―60日目の見直しポイント
  • 小学校2年/学級システムの見直しポイント
  • 基本的な生活習慣をチェックしよう
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
松山 英樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 時間通りに始められているか チャイムは何かの始まり 二時間目の終わりになるチャイムは、休み時間が始まる合図であり、四時間目の終わりになるチャイムは、給食が始まる合図である…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級システム―60日目の見直しポイント
  • 小学校3年/学級システムの見直しポイント
  • 新任時代の失敗 困っているのは子どもたちだった
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
成田 容実
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
新任60日目、学級が大変な状態だった。そのとき、子どもたちも困っていると知った。今なら以下の三つを行う…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第3回)
  • 小学2年/授業を大切に、雨の日に規律を確立する
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 授業を大切に 六月は荒れやすい時期である。 新年度開始の緊張感も薄れ、夏休みもまだ先である
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第3回)
  • 小学3年/6月の荒れに立ち向かう
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
堂前 直人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
六月といえば、 魔の六月 という言葉が聞かれるほど、子どもたちの状態が安定しない時期である。 その背景には、「梅雨」や「運動会」などの環境的な要因が大きく関わっている…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーディネーション運動 (第2回)
  • 低学年向きのコーディネーション運動(その2)
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
東根 明人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
ジャンプ運動は,心も体も弾んでのびのびします。グループで行うと,相手との気持ちを合わせようとします。ハザードは,どのように対応するかの判断力をつけます。ゲーム形式にすると,一気にスピードアップしてきま…
対象
低学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第2回)
  • 小学2年/乱れがちな連休明け。4月にできていたことを確実にさせる
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 連休明けは要注意 二年生の子どもたち。四月当初、学年も一つあがり、下に一年生も入ってくる。新鮮な気持ちでスタートし、教師の指示もよく通る…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第2回)
  • 小学3年/学級のゴールを定める
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
堂前 直人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学級経営案とは、いわば 学級の設計図 である。 したがって、「その学級の目指すゴール」と「そこに至るまでの手立て」を記述する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーディネーション運動 (第1回)
  • 低学年向きのコーディネーション運動(その1)
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
東根 明人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
リズム・バランス・反応・操作・認知能力によって構成している,コーディネーション能力は,神経系の機能であり「状況を目や耳など五感で察知⇒脳が判断⇒具体的に筋肉を動かすといった入力と出力の過程をスムーズに…
対象
低学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”持続!教室経営のシナリオ
  • “黄金の3日間”が365日持続!シナリオと布石の打ち方
  • 小学2年/黄金の3日間持続のシナリオと布石
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
手塚 美和
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 方針演説が一年を決める 楽しい自己紹介と方針演説で子どもの心をぐっと掴む。 「折り句」で自己紹介をした後に、姿勢を正させて方針演説を語った…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”持続!教室経営のシナリオ
  • “黄金の3日間”が365日持続!シナリオと布石の打ち方
  • 小学3年/黄金の3日間持続のシナリオと布石
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
石坂 陽
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 出会いの日において 出会いの日。子どもはやる気に満ち溢れている。とにかくほめられたがっている。初日の、それも出会いの時に何としてもほめる手立てが必要である。そして、それが一年間を貫くシステムとして…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第1回)
  • 小学2年/優しくするのはいつでもできる。まず規律を確立する
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 まず規律を確立する 二年生の子どもたち。学級開きの日、まだまだかわいらしく、あどけない顔で、教師の方を見ている。教師の話もよく聞き、返事も素直。天使のように見えるかもしれない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第1回)
  • 小学3年/子どもの実態を把握することからスタートする
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
堂前 直人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 子どもの実態を把握する 四月、学級経営案を書く前に、次のことをすることにしている。 「子どもの実態」を調査する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” (第12回)
  • 小学2年生/総復習と自己肯定感を上げる声掛けを!
書誌
授業力&学級統率力 2014年3月号
著者
本間 尚子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
二年生の学習内容を習得させ、三年生に進級させたい。そのために、教科書を隅から隅まで教えた後、徹底的に総復習をする…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ