検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
学校・学年:
  • 小学2年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
  • 「朝読書」に変化が起こる超簡単レシピ
  • 低学年「朝読書」に変化!超簡単レシピ
  • 教師による読み聞かせを!
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
杉本 洋
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
その効果が広く認識され、全国各地の小・中・高校において盛んに行われている朝の読書であるが、実情を見てみると、近年耳にする児童・生徒のいわゆる「学力低下」や、それを受けた脱ゆとり教育の流れの影響からか…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
  • 学級文庫をこう変える!私のレシピ いつも貸出し中=わくわくドキドキ本ラインアップ
  • 低学年学級文庫を変える=私のレシピ
  • 読みたい本を見つけられるきっかけは“ここ”
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
花岡 鉄平
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 低学年・学級文庫づくりの留意点 低学年の子どもに対する読書指導では、まず本を読む習慣づくりが大切になる。その実現に欠かせないのが、子どもにとって最も身近な読書環境と言える学級文庫の充実である。低学…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第8回)
  • 小学2年/11月も要注意。五色百人一首で立て直す
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 五色百人一首で立て直す 十一月も十月に引き続き、要注意な月である。チャレランなどの学習ゲームが心強い味方となってくれる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • ビギナー必見“2学期なのに落ち着かない!”私の導入ワザ
  • 小学校1・2年―パッと集中の導入ワザ
  • 夏休みネタで報告会!
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
夏休み明け、静かだった教室に、子どもたちのにぎやかな声が響き渡る。二学期が始まったからと言って、今すぐに勉強しようとする気にもなれないのが本音。学校中で、子どもたちが落ちつかないのは自然なことである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第7回)
  • 小学2年/荒れる10月。楽しいイベントを企画する
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 楽しいイベントを企画する 十月。この時期は、大きな行事もなく、どうしても目標が失われ、気持ちもゆるみがちになってしまう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • クラスの一体化を体感!“学級イベント”ネタ一覧
  • 小学校低学年向け
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
小林 節生
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
イベントというのは日常指導の延長上にある。日常指導の中に、いかに集団を知的に高めていくかという観点で、いくつか考えてみたい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校低学年向け
  • 友達との関わり方について学べる「おれたち ともだち!」シリーズ
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
中野 幸恵
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
低学年の学級文庫に置きたい友情物語。それは、「おれたち、ともだち!」シリーズ(内田麟太郎作/降矢なな絵、偕成社)である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校低学年向け
  • 爆笑のあと、心がほんわか温まる
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
松本 菜月
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校低学年向け
  • 「親友っていいな」とほのぼの読みたい
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
光村 拓也
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
低学年の子どもにもわかりやすい友情物語がある。 『ふたりはともだち』(アーノルド・ローベル作) である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第6回)
  • 小学2年/学級を立て直す最大のチャンス。白銀の3日間を充実させる
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 夏休み明けは、立て直しの最大のチャンス  四月からの一学期。残念ながら学級が荒れ、つらい気持ちで夏休みに突入してしまった先生もいるかもしれない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級モラル向上!「私たちの道徳」活用術
  • 「私たちの道徳」の読み方・使い方のツボ
  • 小学2年/「私たちの道徳」の読み方・使い方のツボ
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
末本 裕喜
ジャンル
授業全般/学級経営/道徳
本文抜粋
テーマである「わたしたちの道徳」の活用方法についての話ですが、全体的な使い方については、冊子の本文中で書かれていますので省略し、ここでは、道徳の時間で活用する読み物資料について話したいと思います。少し…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第5回)
  • 小学2年/夏休みを充実させ、九月からの再スタートに備える
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 暑中お見舞いで交流する 八月。長い夏休みに入る。ご家庭にお任せすることになるが、子どもたちの様子も知りたい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第4回)
  • 小学2年/夏休み前。教えてほめるを、継続して実行する
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 四月からの成長をほめる 七月。四月のスタートから三ヶ月。ようやく夏休みも見えてくる。 四月から、できるようになったこともたくさんある…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • “子どものよさ”を掲示物でアピール! 私の教室公開
  • 小学校低学年/“子どものよさ”をこうアピールする
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
土信田 幸江
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 おたんじょうび列車を作ることに  今年初めて一年生を受け持った。初めての四月の参観のときには、幼稚園や保育園からあがったばかりのまだあどけない一年生であった…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 授業は導入ですべて決まる!“つかみ”のスキル
  • 小学校低学年の参観授業 “つかみ”のスキル
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一年生四月、入学期の授業は、子どもの学習観を育む上で特に重要である。どのように授業を行っているか授業記録を学級通信に載せて、事実で伝え、保護者の理解・協力を得られるようにしてきた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 学級システム―60日目の見直しポイント
  • 小学校2年/学級システムの見直しポイント
  • 基本的な生活習慣をチェックしよう
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
松山 英樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 時間通りに始められているか チャイムは何かの始まり 二時間目の終わりになるチャイムは、休み時間が始まる合図であり、四時間目の終わりになるチャイムは、給食が始まる合図である…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第3回)
  • 小学2年/授業を大切に、雨の日に規律を確立する
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 授業を大切に 六月は荒れやすい時期である。 新年度開始の緊張感も薄れ、夏休みもまだ先である
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーディネーション運動 (第2回)
  • 低学年向きのコーディネーション運動(その2)
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
東根 明人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
ジャンプ運動は,心も体も弾んでのびのびします。グループで行うと,相手との気持ちを合わせようとします。ハザードは,どのように対応するかの判断力をつけます。ゲーム形式にすると,一気にスピードアップしてきま…
対象
低学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第2回)
  • 小学2年/乱れがちな連休明け。4月にできていたことを確実にさせる
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 連休明けは要注意 二年生の子どもたち。四月当初、学年も一つあがり、下に一年生も入ってくる。新鮮な気持ちでスタートし、教師の指示もよく通る…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ