検索結果
書誌名:
授業研究21
学校・学年:
  • 小学校
全1000件(141〜160件)
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 初任者研修の課題を問う (第8回)
  • 子どもがしたことをきちんとチェックすること
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 確認せずに次に進んでいる 授業は次のようなパーツを組み合わせて構成されている。  @教師の発問・指示…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第8回)
  • たかが「遊び」、されど「遊び」。教室の遊び一つとっても奥が深いテーマである
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 学生サークルの面々と、たまたま昼食を共にしながら雑談していた。 「バスレク」の話になった。 学生のボランティアで子どもたちとキャンプか何かにいくのだろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 全国学力・学習状況調査・結果の生かし方 (第8回)
  • 学力調査の結果を活用した子どもの習慣形成
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
田中 博之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回も、先月に引き続き、子どもの家庭での学習習慣と生活習慣について考えてみたい。今年八月末に各学校に提供された「結果チャート」の診断はもう済んでいるだろうか。そして、児童生徒質問紙調査の結果から、自校…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「習得・活用・探究」サイクル (第8回)
  • 「習得・活用・探究」サイクル(循環)と四つのプロセス
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
樺山 敏郎
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「習得・活用・探究」サイクル(循環)と四つのプロセス 前回までに「習得・活用・探究」の学習活動のサイクル(循環)において、思考力・判断力・表現力の育成が要となることを述べてきた。さらに、思考し判断…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 続・教師修業のために (第8回)
  • どんな研究会に参加したいですか?
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 多種多様な研究会 夏休みや冬休み、春休みなどを利用して各地で活発に研究会が開かれている。休みの時しかできない研究会が行われている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教材・授業開発研究所情報
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
古川 光弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▲教材・授業開発研究所・第2回全国大会のことを6月号に書きました。改めて、現段階の実施内容についてお知らせ致します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
江部 満
ジャンル
授業全般
本文抜粋
○…教員の指導力の向上を図るために、校長の指導性が強く求められています。特に教員評価と学校組織の活性化の面からの要請が研究者から出されています。そんな状況下で(財団)新潟教育会の「新潟教育研究所」では…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
クラスでブームになった 「コマ遊び」の様子を酒井式で描く(3年) クラスでコマ遊びがブームになった。どれだけの時間回り続けるかを競い合ったり、ぶつけ合ったりして遊んでいた。コマ遊びを楽しんでいる様子を…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教師修業への助言
  • 教師修行の助言 三項目
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教師修行の助言 三項目国語教育研究所所長 埼玉大学名誉教授 日本言語技術教育学会会長 市毛勝雄
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
  • 典型はシンプル・イズ・ベストにある
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
大森 修
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教員免許更新研修が注目されている。注目されている理由がかんばしくない。  役にたたない。時間と経費の無駄…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
  • 導入と振り返り・発言評価の三項目
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
授業上達の確認、三項目 授業力上達を確認するための「基礎」は、「導入」のありかた、授業のまとめとしての「振り返り」の構成や観点、子どもの発言・言語活動の評価(返し方)の三項目にある。一と二について述べ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
  • 教師としての基礎体力を付ける。八つの項目を先ずクリアーせよ。その先に授業力向上がある
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
事実を見る 授業力が向上したかどうか確認するには、結果を見ればよい。 事実は、嘘をつかない。 これからいくつか質問をしてみる。答えてほしい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
  • 授業力を客観的に測定する五つの観点
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 憧れの授業を描けるか? 授業上達のために絶対必要な条件がある。 憧れの授業(者)をもつこと
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
  • 「子どもの事実」に依拠する
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
伴 一孝
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教師は、大工と一緒だ。 特殊技能をもつ、専門職である。 「授業力の上達」は、大工の如く「出来上がった家」で確認する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 一時間の学級組織力・どこが問題か
  • 教師の見栄と虚栄によって学級組織力が壊れる授業がはびこっている
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 学級組織力を高める授業 「一時間の学級組織力」は授業の中でこそ鍛えられる。 授業によって学級組織力は高まる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 一時間の学級組織力・どこが問題か
  • 一時間の授業をコーディネートする
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
松崎 力
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 一単位時間の捉え方 授業の中で、しかも一時間の中で学級を組織していくことは、可能である。学級を組織するということを言い換えれば、学級をまとめていくと言えるだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 一時間の学級組織力・どこが問題か
  • 《生徒からの信頼》を教師自身が勝ち得ているだろうか
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 中学校は教科担任制。それぞれの教師が、自分の都合で課題を出す。当然、提出期限を守れない生徒が出てくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 一時間の学級組織力・どこが問題か
  • 何をどこまでやればいいかを示し、最初をきちんと評価する
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
山田 高広
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 何をどこまでやればいいかを示す 昔? 今? 研究授業では、こんな言葉がまだ聞かれる。  (×)〜でしょうか。考えてみてください…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 授業開始5分の勝負力・どこが問題か
  • 場の空気を絶対に支配してやるんだという覚悟が必要だ
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 先生がもっているオーラ やんちゃな子どもたちがたくさんいる学校では、たとえ低学年であっても、教師の指導を無視して、勝手なことをやり続けている子どもたちも多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業力の向上」をめざす自己点検
  • 授業開始5分の勝負力・どこが問題か
  • 向山洋一氏の授業CDから授業開始の勝負力を抽出する
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 向山洋一氏の授業CDから、授業開始5分の勝負力のポイントを抽出する 向山洋一氏の授業CDを聞く。「4年算数小数」である。(教育技術研究所…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ