検索結果
書誌名:
社会科教育
連載名:
中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第1回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 「日蓮流刑事件」とは何か?
書誌
社会科教育 2012年4月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
一 連載にあたって 高校入試という現実を前に、(特に中三担当教師は)授業の進度や内容などを気にしながら一斉授業が多くなりがちである。関連性のある知識をパッケージにして、効率よくわかりやすく教えることは…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第2回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 「協同学習」で授業を変える!
書誌
社会科教育 2012年5月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
一 生徒のファースト・ジャッジ  日蓮が『立正安国論』の中で主張した内容は悪口になるのか、前号の発問に対する生徒のファーストジャッジは、「悪口」が三割、「悪口でない」が七割だった。「悪口」とした生徒の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第3回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 歴史検証「日蓮の主張は悪口か?@」
書誌
社会科教育 2012年6月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
中世の悪口観 前号で紹介した協同学習を用いて行った一時間目の授業展開を述べていく。まず日蓮が生きた中世(鎌倉・室町時代)の悪口観について考察する。生徒のファースト・ジャッジは、現代に生きる生徒たちの価…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第4回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 歴史検証「日蓮の主張は悪口か?A」
書誌
社会科教育 2012年7月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
授業過程(二時間目) 今回も実況中継風に実践を紹介する。まず、授業の導入で小集団学習のウォーミングアップとしてリズムメモリー(五月号で紹介)を実施した。その後、日蓮に対する興味・関心を高めるために恒例…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第5回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 歴史検証「日蓮の主張は悪口か?B」
書誌
社会科教育 2012年8月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史検証の陥穽 前号二時間目の最後で実施したクラス全体のファイナル・ジャッジの傾向は、日蓮の主張を悪口とする傾向が七割と、セカンド・ジャッジより二割の増加となった。悪口でない(批判)としていた生徒…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 中学校でする“挑戦的授業開発” いつでも実践できる1時間こっきりの授業提案 (第6回)
  • 日蓮が吼(ほ)える!鎌倉新仏教がわかる!
  • 歴史検証「日蓮の主張は悪口か?」実践の評価
書誌
社会科教育 2012年9月号
著者
乾 正学
ジャンル
社会
本文抜粋
一 実践をふり返って 今号では、実践の分析と考察を行い今後の課題を明らかにする。まず本単元の評価観点を示すと次のようになる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ