検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 小学5年
全748件(141〜160件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 追究の鬼を生む!「新内容・重点事項」教材づくり25選
  • 視点5 【授業最前線】追究の鬼を生む! 「新内容・重点事項」教材&授業設計プラン 小学校
  • 5年「我が国の領土」
  • 沖ノ鳥島から,領土の重要性を理解する
書誌
社会科教育 2018年8月号
著者
藥内 要
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小学校における「我が国の領土」の取扱い方の提案  『平成二九年版小学校学習指導要領解説 社会編』では、我が国の領土について、範囲を大まかに理解することが示されている。我が国は、本州、北海道、九州…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 追究の鬼を生む!「新内容・重点事項」教材づくり25選
  • 視点5 【授業最前線】追究の鬼を生む! 「新内容・重点事項」教材&授業設計プラン 小学校
  • 5年「(販売を事例にした)我が国の産業と情報との関わり」
  • ユニクロと情報の関わりを追究する授業モデル
書誌
社会科教育 2018年8月号
著者
松浪 軌道
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  一九九〇年代のIT革命から二〇年、情報技術は急速に発達し、現在ではeコマース(電子商取引)やクラウドの普及、ビッグデータやAIの活用が国民の生活や産業のしくみを大きく変化させている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
  • 5年/国土の自然などの様子
  • 気候を人々の生活や感じ方と結びつけよう!
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
鈴木 昭彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 生活や感じ方と結びつける  本単元で育てたい社会的な見方・考え方は、日本の気候の概要を理解するだけでなく、人々の生活や感じ方とのつながり、気候と地形・自然条件とのつながりに気づかせることである…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
  • 5年/我が国の農業や水産業
  • 「社会的な見方・考え方」とは?
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
古川 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「社会的な見方・考え方」とは?  次期学習指導要領の社会科の目標は、教科の目標、各学年の目標ともに、総括+三つの資質・能力に整理されています…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
  • 5年/我が国の工業生産
  • 複数の「視点」で地場産業の背景を読み取る
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
片野 靖久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 イノベーションを起こす  昨年放映されたテレビドラマ『陸王』は、埼玉県行田市の小さな足袋工場が舞台であった。ドラマでは足袋工場の経営難を打開すべく足袋型のランニングシューズを開発した。開発は困難を…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点4 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ教材 小学校
  • 5年/情報産業と情報化した社会
  • 情報が溢れかえるこの世の中で君は正しい判断ができるのか
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
中條 佳記
ジャンル
社会
本文抜粋
1 身の回りは情報がいっぱい  現在、身の回りには、情報がたくさんある。その中で、興味を惹かれるもの、必要だと思えるもの、不必要なもの、有害なものなど、溢れかえっている。五年生の子どもたちにとって、情…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「キー発問」アイデア大全集
  • 視点5 【授業最前線】見方・考え方を鍛える! 単元別キー発問&授業展開プラン 小学校
  • 5年/「我が国の自然環境と国民生活」「我が国の農業や水産業」
  • 使える段階の学習で見方・考え方を鍛える
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
大森 康貴
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿では、社会的な見方・考え方を発展させる授業展開プランとして、「使える段階の学習」を提案する。そのためにまず、「使える段階の学習」とはどのようなものかについて述べる。そして、具体的な実践例を提案する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見方・考え方を鍛える!「キー発問」アイデア大全集
  • 視点5 【授業最前線】見方・考え方を鍛える! 単元別キー発問&授業展開プラン 小学校
  • 5年/「我が国の工業生産」「情報産業と情報化した社会」
  • 下町の中小工場の技術の高さに注目させる授業展開プラン
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
石原 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「我が国の工業生産」キー発問と授業のポイント 【キー発問@】身の回りにはどんな工業製品があるかな…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1年間を決める!成功する授業開き 特選ネタ30選
  • 視点6 子ども・生徒が社会科好きになる! 面白導入クイズ&ゲーム
  • 5年/ゲーム感覚で、調べて探して社会好き!
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
福山 憲市
ジャンル
社会
本文抜粋
1本物はどれだ!  五年生の社会では、地図帳を使用する場面が多い。地図帳に親しむ機会が増えるだけで、社会好きが増えてくる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間を決める!成功する授業開き 特選ネタ30選
  • 視点7 【授業最前線】1年間を決める! 成功する授業開き 小学校
  • 5年/世界の国旗から疑問を見つける授業
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
平川 公明
ジャンル
社会
本文抜粋
1授業開きで重視していること  五年生への進級を前に「社会科嫌い」になってしまっている子どもは、残念ながら少なくない。そこで、わたしは、スタートから社会科に対する負のイメージを覆すため、次の三点を重視…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもが主役になる!「話し合い・討論」鉄板ネタ
  • 視点8 【授業最前線】子どもが主役になる! 「話し合い・討論」授業プラン 小学校
  • [5年]国土の自然環境と国民生活
  • エネルギーから見える日本の国土
書誌
社会科教育 2018年3月号
著者
宮里 洋司
ジャンル
社会
本文抜粋
国土の特色をエネルギーで読み解く  日本はどのような国土なのだろうと調べてみた。すると、南北に長く亜寒帯から亜熱帯までの気候区分があり、世界平均より降水量が約二倍多いこと。約七割が森林で、海岸線の総延…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもが主役になる!「話し合い・討論」鉄板ネタ
  • 視点8 【授業最前線】子どもが主役になる! 「話し合い・討論」授業プラン 小学校
  • [5年]情報産業と情報化した社会
  • 情報を受け取るものとしての責任と行動
書誌
社会科教育 2018年3月号
著者
松本 大介
ジャンル
社会
本文抜粋
1情報を受信するものとしての責任  テレビ、ラジオ、インターネット、新聞、雑誌、本、SNSなどから膨大な量の情報がこの瞬間も発信され続けている。情報産業に携わる者だけではなく、携帯電話、電子メール、ツ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 わかる・できる!社会科授業のユニバーサルデザイン
  • 視点6 【授業最前線】UD(ユニバーサルデザイン)の視点でつくる社会科授業モデル
  • 小学校
  • 5年〈国土の自然環境と国民生活〉『学び合い』で、どの子も「わかる」「できる」授業をつくる
書誌
社会科教育 2018年2月号
著者
青木 幹昌
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに ユニバーサルデザイン(以下、UD)は近年、教育現場にも浸透してきており、小学校でも「誰もが使いやすい」を合言葉に施設・設備の改善が図られてきている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 わかる・できる!社会科授業のユニバーサルデザイン
  • 視点6 【授業最前線】UD(ユニバーサルデザイン)の視点でつくる社会科授業モデル
  • 小学校
  • 5年〈情報産業と情報化した社会〉インパクトのある教材で子どもの「つまずき」を克服
書誌
社会科教育 2018年2月号
著者
須賀 知宏
ジャンル
社会
本文抜粋
1問題の所在  医学のことばを借りれば、教師は、子どもが抱える諸問題に対して、適切な「診断」・「処方」をして「治療」をすることが求められる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 調べる力・考える力を鍛える! トレーニングワーク (第11回)
  • 小学5年/情報を日常から視点を持って受け取り,新たな価値を追及する
書誌
社会科教育 2018年2月号
著者
笹原 信二
ジャンル
社会
本文抜粋
1ワークのねらい 地震や水害などの災害が日本を襲っている。熊本も昨年、大きな地震を経験した。五年生では、自然災害を防ぐこととともに、情報を生かすことも学習する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材25選
  • 視点6 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展開/小学校
  • 5年
  • 〈国土の自然環境と国民生活〉道路除雪、残していくか?取り除くべきか?
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに  新学習指導要領が公示され、社会科における「知識・技能」、「思考力、判断力、表現力等」、「学びに向かう力、人間性等」が三つの柱となって目標に明示された。また、それらを身に付けるための「視点…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材25選
  • 視点6 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展開/小学校
  • 5年
  • 〈情報産業と情報化した社会〉個人情報の「管理」とその扱いからみる「安心」・「心配」のジレンマ
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
中村 祐哉
ジャンル
社会
本文抜粋
1情報化した実社会において児童に身につけさせておきたいメディアリテラシー  「情報産業と情報化した社会」の単元で、児童に身につけさせたい力の一つにメディアリテラシーがある。ここでのメディアリテラシーと…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底追究「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか
  • 視点6 【授業最前線】深い学びにつなげる! 私のおすすめ授業プラン/小学校
  • 5年
  • 〈国土の自然などの様子〉特色ある2つの地域事例の比較を通して汎用的な見方をつかみ,地域の発展を考える
書誌
社会科教育 2017年12月号
著者
大嶋 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 新指導要領の内容を受けて 新指導要領では、知識及び技能として、アイ「我が国の国土の地形や気候の概要を理解するとともに、人々は自然環境に適応して生活していることを理解すること。」思考力、判断力、表現…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底追究「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか
  • 視点6 【授業最前線】深い学びにつなげる! 私のおすすめ授業プラン/小学校
  • 5年
  • 〈我が国の農業や水産業〉具体によって意欲を生み,知識を積み上げ,具体で一気に深める学習
書誌
社会科教育 2017年12月号
著者
中井 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 農業、水産業を知らない子ども 何年か前に道東のある中学校の先生からこんな話を聞いたことがある…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底追究「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか
  • 視点6 【授業最前線】深い学びにつなげる! 私のおすすめ授業プラン/小学校
  • 5年
  • 〈我が国の工業生産〉「仮の見方・考え方」の検討で深い学びに!
書誌
社会科教育 2017年12月号
著者
阿部 雅之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「深い学び」とは何か? 本稿は、「深い学び」につなげる授業構成法として、「仮の見方・考え方」を設定し、検討を重ね、修正して進める方法を提案する。そのために、「深い学び」と「見方・考え方」の関係を定…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ