検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 小学3年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ50
  • 視点6 【活動づくり最前線】子どものやる気と主体性を伸ばす!「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ 小学校
  • 3年/「もし,あなたが……」で,見方・考え方を鍛える
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
青木 幹昌
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小学校での社会科の宿題  宿題は,多くの先生方によって,毎日のようにごく普通に家庭学習の課題として出されています。筆者の周囲の先生方に聞いてみると,宿題のほとんどは,国語と算数(特に多いのが漢字練…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 〈筑波大学附属小学校発〉「主体的・対話的で深い学び」をつくる教材研究ABC (第4回)
  • 3年生の教材つくり(1)
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
山下 真一
ジャンル
社会
本文抜粋
いよいよ今月号から各学年ごとに教材づくりの秘訣を紹介していきたい。今回は,三年生の「わたしたちのまち(と市)」の教材づくりである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間・空間認識を育てる探究的な学習デザイン
  • 視点6 【授業最前線】時間・空間認識を育てる探究的な授業デザイン 小学校
  • 3・4年/身近な地域や市の様子・地域の生産や販売
  • 地域の貴重な人材を生かして〜充実した体験活動を取り入れた授業構想〜
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
岡本 純次
ジャンル
社会
本文抜粋
本校勤務三年目。前二年間は、六学年を担任し、社会の授業といえば歴史学習にいかに興味をもたせるか、日々追究していた毎日だった。三年目の担任は、三学年。「社会科」という教科に初めて出会う、言わば「まっさら…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 時間・空間認識を育てる探究的な学習デザイン
  • 視点6 【授業最前線】時間・空間認識を育てる探究的な授業デザイン 小学校
  • 3・4年/住みよいくらしをつくる・地域社会の災害や事故防止
  • 時間と空間に基づいた事実から子供に差異やズレをもたらす
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
才宮 大明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  筆者がこのテーマを頂いて、子供の時間・空間認識を育てるために……と考えた際に、日常の授業から大切にしていることがある。それは、学習指導要領でも示されている子供が社会的事象の見方・考え方…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考と学びが深まる!「板書づくり」完全ガイド
  • 視点6 【授業最前線】思考と学びが深まる!板書例&展開モデル 小学校
  • 3・4年/身近な地域や市の様子
  • わたしたちの市と近くの市を比較することで,市のよさを再確認し思考と学びを深める
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
本間 靖人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 市を関連づけて捉える  次期指導要領では、「身近な地域や市の様子」は、学年の導入での扱いと自分たちの市に重点を置くことが示されている。身近な地域をおおよそ学習した子どもたちが市の学習に入るが、位置…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考と学びが深まる!「板書づくり」完全ガイド
  • 視点6 【授業最前線】思考と学びが深まる!板書例&展開モデル 小学校
  • 3・4年/地域の生産や販売
  • 工夫の目的や意味を考えて視覚化しよう
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
嵐 元秀
ジャンル
社会
本文抜粋
1 工夫を並べただけの板書  三年「商店の仕事」の学習では、スーパーマーケットの見学を行うことが多い。見学に行くと、児童は数多くの工夫を見つけ、カードいっぱいに記録してくる。見学後に、見つけてきた工夫…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考と学びが深まる!「板書づくり」完全ガイド
  • 視点6 【授業最前線】思考と学びが深まる!板書例&展開モデル 小学校
  • 3・4年/住みよいくらしをつくる
  • 「はてな」を引き出す〜百聞があって一見が生きる〜
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 問題意識を持つ  美化(清掃)センターを見学する。大事なのは、社会科の授業としての事前学習の一時間である。そこで…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考と学びが深まる!「板書づくり」完全ガイド
  • 視点6 【授業最前線】思考と学びが深まる!板書例&展開モデル 小学校
  • 3・4年/地域社会の災害や事故防止
  • 「板書型指導案」で思考の流れを生む授業展開!
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
紺野 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ノートは縦長、板書は横長  昔から疑問でした。ノートは縦長なのに、なぜ黒板は横長なのだろうかと。そんな疑問を出発点に「板書型指導案」を作成しています。これは、単に時系列で上から下に流れていく板書だ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点7 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/小学校
  • 【3年】目指せ!社会科名探偵〜先生からの挑戦状〜
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
丸野 陽子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「社会科」ってなあに?  「三年生になったみなさんに質問です。社会科では、どんな事を学習すると思いますか」子供たちにとって、社会科は初めて出会う教科である。「昔のことを勉強すると思う」「生活科みた…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 問題解決力を鍛える「考える社会科」授業デザイン
  • 視点6 【授業づくり最前線】問題解決力を鍛える「考える社会科」授業デザイン/小学校
  • 3・4年/「身近な地域や市の様子」
  • 市の様子と人々の暮らしを関連付けて考える
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
神野 幸隆
ジャンル
社会
本文抜粋
問題解決力を鍛えるには、まず追究したくなる資料を教材として提示し、児童が興味や疑問がもつことが重要である。また、単元を見通す学習問題を設定することもポイントとなる。そして、本稿のテーマである「考える社…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 問題解決力を鍛える「考える社会科」授業デザイン
  • 視点6 【授業づくり最前線】問題解決力を鍛える「考える社会科」授業デザイン/小学校
  • 3・4年/「地域社会の災害や事故防止」
  • 新学習指導要領の単元配列や災害に関連する学習の系統性を生かす手立て
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
新谷 和幸
ジャンル
社会/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに  今回の学習指導要領の改訂では、育成すべき資質・能力を明確化し、子どもたちに「社会的な見方・考え方」を通して「主体的・対話的で深い学び」が実現できるよう、これまでの学習内容や校種間の学習…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会科が10倍好きになる!面白小話&ネタ大事典
  • 視点7 社会科が10倍好きになる!「面白小話&ネタ」 小学校
  • 3・4年/身近な地域や市の様子・地域の生産や販売
  • 社会科が好きになり,学習方法が身に付く小話
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の時間に,小三・小四の児童前にして,必ず話す話,そして,繰り返し繰り返し話す話があります
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会科が10倍好きになる!面白小話&ネタ大事典
  • 視点7 社会科が10倍好きになる!「面白小話&ネタ」 小学校
  • 3・4年/住みよいくらしをつくる・地域社会の災害や事故防止
  • リアルにガチなコミュニティをきちんと理解させる
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
武部 浩和
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会的な見方・考え方を面白く?  子どもが好きなテレビ番組をヒントに社会的な見方・考え方を鍛えたい。子どもの「感じ方」と「見方・考え方」をつなぐことで社会科学習を10倍面白いものにしたい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 世界と日本が融合する「歴史総合」授業デザイン
  • 視点8 【授業づくり最前線】新科目「歴史総合」につなげる! 世界と日本が融合する授業デザイン
  • 【小学校3・4年】過去から学び,世界的協力を踏まえた防災学習
書誌
社会科教育 2019年1月号
著者
松本 卓也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小学校三・四年社会科と高等学校「歴史総合」を結ぶ三つのつながり  「小学校の社会科が,高等学校の歴史総合とどうつながるのだろうか?」と,率直な疑問を抱くかもしれない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 表現力が1ランク上がる!言語活動パーフェクトガイド
  • 視点6 【活動づくり最前線】表現力が1ランク上がる!言語活動アイデア 小学校
  • 3・4年/「身近な地域や市の様子」「地域の生産や販売」
  • 主体的に町紹介をする「わが町アテンダント」の実践
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
大谷 和明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 概要  ジグソー学習を取り入れながら,主体的に取材活動をし,「話すこと・聞くこと」を言語活動として発表交流をすることを通して,地域の町の様子を学び合う学習である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 表現力が1ランク上がる!言語活動パーフェクトガイド
  • 視点6 【活動づくり最前線】表現力が1ランク上がる!言語活動アイデア 小学校
  • 3・4年/「住みよいくらしをつくる」「地域社会の災害や事故防止」
  • 地域を災害から守るために〜未来へのメッセージ〜
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
宮本 静子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  新学習指導要領では,改訂のポイントの一つに,第三学年と第四学年の学修の範囲と対象が明確にされたことがあげられている。また,各学年の内容が,地理的環境,歴史,現代社会の仕組みと働きと言っ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の実践家発信!見方・考え方を鍛える! 最先端の社会科授業モデル (第9回)
  • 子どもたちが主体的に学びをつくることができる授業づくりを目指して〜三年生「横浜市の様子の移り変わりと人々の生活の変化」〜
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
澤井 陽介・武藤 由希子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  新学習指導要領第三学年の内容(4)として,「市の様子の移り変わり」が示された。 単元を考えるにあたって,「これまでの横浜市の様子や人々の生活の変化」や,「これからの発展」を,三年生の子…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子ども熱中!「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム
  • 視点2 子どもが驚く! 目からウロコの「一問一答」面白クイズ
  • 【3・4年】事実の意味や由来,先人の業績を知るクイズ
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
三年生の〈農業〉,〈工業〉。四年生の〈開発〉から二問ずつ出題します。  1 まがりねぎの問題  1 まがりねぎが,あまくておいしいのはなぜですか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども熱中!「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム
  • 視点4 【活動づくり最前線】子ども熱中! 「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム 小学校
  • 3・4年/身近な地域や市の様子・地域の生産や販売
  • 重要用語は,子どもたちが実感を伴えるクイズで確実な定着を
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
麦田 哲之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「先生,ようすって何ですか。」  「〇〇さんたちは,自分たちの住んでいるまちのようすを調べるために,○○の屋上に上がってみることにしました…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子ども熱中!「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム
  • 視点4 【活動づくり最前線】子ども熱中! 「重要用語」定着面白クイズ&ゲーム 小学校
  • 3・4年/住みよいくらしをつくる・地域社会の災害や事故防止
  • 他地域や生活と比べて・つなげて考えることで定着させる
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
鮫島 純二
ジャンル
社会
本文抜粋
1 他の地域と比べてみたら  中学年社会科では,それぞれの地域において,教科書内容を補うものとして社会科副読本が編集され授業で使用されている。その地域に合った水の供給やごみ・下水処理のシステムが存在し…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ