検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 中学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業を変える!思考を深める発問の技術50
  • 8 【授業最前線】思考を深める!オススメ発問&授業プラン 中学校
  • 公民的分野/【私たちと国際社会の諸課題】飢饉に関する知識を成長させる授業プラン
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
大津 圭介
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 知識の成長 「私たちと国際社会の諸課題」は,公民的分野最後の単元であり,社会科のまとめとして位置付けられている。そのため,この単元においては,これまでに習得した知識を活用しながら,課題解決をとおし…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • デキる人はやっている!社会科教師の仕事術―明日から使える3つのポイント― (第2回)
  • @指導技術を仕事術に! 仕事にB規準とA規準をつくる/A教科の「見方・考え方」を仕事に生かす/B社会と社会科をつなげる複数のチャンネルを使い分ける
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
川端 裕介
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 指導技術を仕事術に! 仕事にB基準とA基準をつくる 全部の仕事をがんばろうとすれば,限界がきます。教員としての目標に合わせて「A評価」と「B評価」を決めましょう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第14回)
  • 歴史/ヤマト王権の外交史
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
我が国の歴史の大きな流れを,世界の歴史を背景に,各時代の特色を踏まえて理解する。本稿では,「鉄」を題材に,三〜五世紀の日本の交易,遣隋使派遣,白村江の戦いから壬申の乱までの「外交史」を大観する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 伝説の教師・有田和正先生直伝!追究の鬼を育てる授業づくり (第2回)
  • 有田社会科に絶対的に必要なもの,それは「ネタ」(教材)
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
古川 光弘
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業は「ネタ」で決まる! 一昔前,「クリープを入れないコーヒーなんて!」というCMが一世を風靡した…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会生活に生かす視点で考える!「深い学び」を生み出す社会科授業づくり (第2回)
  • 「あなたはどうしますか」と問う学習問題にかえてみる
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
梅澤 真一
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 今,社会科で学ぶべきこと 社会科は戦後にできました。昭和二二年度発行の『学習指導要領社会科編T試案』の序論には,「今度新しく設けられた社会科の任務は,青少年に社会生活を理解させ,その進展に力を致す…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン (第14回)
  • アフリカの国境(地域,空間的相互依存作用)
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 誕プレはキリマンジャロ 一八八四〜五年のベルリン会議で,キリマンジャロ地域はヴィルヘルム一世の誕生日プレゼントとして,イギリスからドイツへと割譲されました。このため,海岸からビクトリア湖に向かって…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第20回)
  • 資料の活用とそのねらい(2)
  • 歴史学習における資料の二つの側面
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
藤野 敦
ジャンル
社会
本文抜粋
前回は,「具体的な事象について,資料を基に,考察,判断したことを表現することで,より概念的な確かな理解に至る」という,歴史学習の構造を踏まえ,考察の「拠りどころ」となる資料の活用方法の側面を考えてきま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 18歳市民時代の公民教育 授業づくりのスタンダード (第2回)
  • 18歳市民育成のために社会系教科はどう変革されるべきか
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 18歳への年齢引き下げの理由 四月号で,選挙権年齢も成年年齢も世界の常識は18歳,日本もようやくこれに追い付く形になったと記した。ここで考えて欲しいことは,世界の国々と日本とでは,年齢引き下げの理…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 〈全国社会科教育学会の広場 私の論点・私の授業〉社会科教育の責任―教育に対する広範な要求にどのように向き合うか― (第2回)
  • 見方・考え方を働かせた授業づくりの必要性
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
M野 清
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 今回の学習指導要領改訂に関わる過程で,幾度となく「なぜ社会科を教えるのか」という問いに接してきた。日々,この問いに向き合う中,「新しい時代を生きる上で必要な資質・能力」を育むという要請に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 銅像からわかる!つれづれ社会科散歩ガイド―目からウロコの教材づくり― (第2回)
  • 宮崎県観光の父,岩切章太郎が果たした景観づくりとサービス
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
解説 春の陽ざしが眩しい五月は観光で有名な宮崎県をつくりあげた岩切章太郎(一八九三―一九八五)を紹介したい。宮崎市役所前の見事な亜熱帯植物の庭に大淀川を眺めて立つ全身像が岩切章太郎像である。メガネをか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第278回)
  • 山梨県の巻
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
■ 「消防車・救急車の有料化に賛成か反対か」 これは,小笠原咲先生(甲府市立甲運小学校)が小三の単元「火事からまちを守る」の一環で実践した授業の学習課題である。その授業の実践報告が山梨県小中学校社会科…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2021年5月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
「授業は,教材配列と発問群で構成される」とおっしゃる先生がいるほど,授業における発問の役割は重要です。教材に命を吹き込むのも発問であり,また,子ども理解をベースに,興味や知的好奇心をくすぐる発問を考え…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 1 授業開きでおさえたい!見方・考え方を鍛える授業づくり成功の秘訣
  • 教科固有の「見方=概念・考え方=方法」に応じたICTツールの活用
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
峯 明秀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
コロナ禍は一人一台端末とオンライン授業の進展をもたらした。ツールとしてのICT活用とこれからの学習指導要領の主体的・対話的で深い学びの両面から新たな学習のスタートダッシュを示したい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 2 プラスαでグッとよくなる!授業開き成功のリニューアルポイント
  • 子どもたちを,主体的な学び手に育てる社会科の授業開き
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
小田 泰司
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 今号の『社会科教育』は四月号恒例の「授業開き」をテーマにしている。授業開きは新たに受けもつ子どもたちとの時間をよりよいものにするために,(1)教科の教育的意義や目標・内容,(2)学級で教…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 3 子どもの意欲が違う!魅力的な教材づくりの秘訣
  • 授業開きにこそ,学ぶ意義を語り合いたいー学びに向かう力・人間性を鍛えるために!―
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
土井 謙次
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
本原稿の依頼文に次のようにある。 授業開きは一年間の八割が決まる 重い言葉である。そうだ! 授業開きこそ,学ぶ意義を語り合いたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 4 研ぎ澄ませ!発問&板書づくりの基礎基本
  • 発問 研ぎ澄まされた発問とは?
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
坂井 清隆
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 発問の基礎基本 筆者に課せられたお題は,社会科における「研ぎ澄まされた発問」とは,どのような発問か,ということである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 4 研ぎ澄ませ!発問&板書づくりの基礎基本
  • 板書 一年間の内容を概観しながら,楽しい授業開きを
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
神野 幸隆
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教科書の冒頭ページより 各社の第五学年教科書の冒頭ページには,  ・前学年の学びをふり返る ・社会科の見方や考え方…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 5 中学校新教科書 改訂のポイントとオススメ活用法はこれだ!
  • 東京書籍 新しい社会 地理/歴史/公民
  • 「見方・考え方」を働かせた課題解決的な学習で「深い学び」を実現
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
上村 尚子
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 新学習指導要領のエッセンス いよいよ,新学習指導要領が全面実施され,それに則って編集した教科書をお使いいただくことになりました。教科書の編集に当たっては,当然のごとく学習指導要領を熟読することにな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 5 中学校新教科書 改訂のポイントとオススメ活用法はこれだ!
  • 教育出版 中学社会 地理/歴史/公民
  • 学習の「つかみ」と,問いを大切に
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
青木 孝
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
この四月から中学校でも新学習指導要領に基づく新しい教科書が学校現場に配布され,授業が開始されます。教育出版の中学社会各分野では,「ともに学ぶ力・深く学ぶ力を育む」,「持続可能な社会の実現に向け,課題解…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最強決定版!授業開きベーシック&リニューアル
  • 5 中学校新教科書 改訂のポイントとオススメ活用法はこれだ!
  • 帝国書院 社会科 中学生の地理/歴史/公民
  • 社会の変化に立ち向かう生徒たちに向けた教科書活用
書誌
社会科教育 2021年4月号
著者
板谷越 光昭
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 社会の変化 必要とされる力の変化 現在,社会は大きく変わろうとしています。 グローバル化やICT化が進むなかで,さまざまな地域・国の人々と接触する機会が増え,世界とのつながりを感じることが日に日に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ