検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 中学2年
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 事前と事後で8割が決まる!「研究授業」リデザイン
  • 9 【授業最前線】私のイチオシ!研究授業 中学校
  • 地理的分野【日本の地域的特色と地域区分(2年)】タブレット端末の活用で地理の授業をリデザイン!〜シン・日本列島改造論を考えよう〜
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
金子 悠介
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 一人一台タブレット端末が導入され,私の前勤務校でも,活用の在り方について,実践研究を進めていた。校内社会科部会では次の三つの視点で,効果的な活用についての可能性を探った…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 事前と事後で8割が決まる!「研究授業」リデザイン
  • 9 【授業最前線】私のイチオシ!研究授業 中学校
  • 歴史的分野【武士による全国支配の完成(2年 江戸時代)】PDCAサイクルで自己調整する歴史の学び
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
山岡 貴秀
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「学びに向かう力,人間性等」の育成とは 現行の学習指導要領では,教育課程全体を通して育成を目指す資質・能力を,「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力等」「学びに向かう力,人間性等」の三つの柱に整…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • Google Workspace for Educationで実現する 社会科授業アップデート (第11回)
  • Classroomで主体的・対話的で深い学びを
  • [学年・単元]中学2年生:地理的分野(東北地方) [使用ツール]Google Classroom,Googleスライドなど
書誌
社会科教育 2023年2月号
著者
和田 誠
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 対話的な授業 学習指導要領に「主体的・対話的で深い学び」が提唱されていますが,ICTを一切使用せずにそれを実現しようとするのは難しいのではないでしょうか。Classroomを使うと,授業において…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業デザイン
  • 7 【授業最前線】確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業プラン 中学校
  • 地理的分野 【日本の様々な地域】学校の外での価値を意識した地理授業単元プラン
書誌
社会科教育 2023年1月号
著者
玉木 健悟
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 社会科とはどんな教科か? 社会科は「社会認識形成を通して市民的資質を育成する教科」(1)である。この森分孝治の主張は,ほとんどの社会科教員が同意できるものだろう。この主張は二つにわけることができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業デザイン
  • 7 【授業最前線】確かな学力を保障する!多様な学びを活かした授業プラン 中学校
  • 歴史的分野 【近世までの日本とアジア】単元を貫くキーワードの設定とカードの活用
書誌
社会科教育 2023年1月号
著者
橋 壮臣
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 今回は,生徒に獲得させたい知識を,歴史上の人物や出来事などの「用語や語句」,歴史的事象を言い表した「具体的知識」,歴史的事象を活用して得られる「概念的知識」に分けて考える…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業プラン
  • 6 【授業最前線】3観点の学習評価を位置づけた授業モデル 中学校
  • 歴史的分野 【近世までの日本とアジア】「自らの疑問」を追究する学習の個性化[2年]
書誌
社会科教育 2022年12月号
著者
東野 茂樹
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業づくりのポイント 中項目を内容のまとまりとして単元を構成する。「●学習改善につなげる評価」を積み重ねながら,学習者がねらいを達成するために「○評定に用いる評価」につなげられるよう授業づくりを行…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • Google Workspace for Educationで実現する 社会科授業アップデート (第3回)
  • Google Workspace for Educationとジグソー法
  • [学年・単元]中学校2年生・歴史的分野:満州事変と軍部の台頭 [使用ツール]Googleサイト・Googleドキュメント・Google Jamboard・Google Classroom
書誌
社会科教育 2022年6月号
著者
寺崎 仁樹
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ジグソー法との出会いと挫折 私が最初にジグソー法と出会ったのは,当時gaccoで提供されていた「インタラクティブティーチング」を受講した二〇一六年でした。この講座ではオンライン修了者を対象に,さら…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業が100倍楽しくなる 子どもが夢中になる仕掛け大全
  • 2 社会科嫌いな子どもが夢中に! 授業づくりの仕掛け術
  • 【仕掛け3 発問】動機付けと方向付けの発問で,生徒の夢中を引き出す!
書誌
社会科教育 2021年7月号
著者
内藤 圭太
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT 01 生徒の既存の知識や概念を問う 生徒のもっている知識やこれまでの単元の学習で獲得した概念,さらには疑問を授業前に把握しておく。これにより,生徒から「もっと深く理解したい」を引き出すこと…
対象
小学校/中学1,2年/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第7回)
  • 困難を抱える子どもとパフォーマンス評価
  • 中学校・第2学年・「九州地方」
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
若松 大輔
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 はじめに  近年,「逆向き設計」論に基づく単元設計ならびにパフォーマンス評価の実践報告は少なくない。しかしながら,パフォーマンス課題が高次の認知能力を要求するものであるためか,附属学校をはじめとす…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第11回)
  • 中学2年 歴史的分野「開国と幕府の滅亡」
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく,確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第7回)
  • 中学2年 地理的分野「近畿地方」
書誌
社会科教育 2018年10月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく,確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第4回)
  • 中学2年 地理的分野「日本の気候」
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく、確実に技能を定着! 【ポイント…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第2回)
  • 中学2年 歴史的分野「幕府の改革」
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を! 【パズル&テストのねらい】 楽しく、確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「実物写真」でよくわかる! 板書で見る社会科授業 (第1回)
  • 中学2年/沖縄県の観光産業
  • 学習課題の発見・把握,予想・仮説,検証
書誌
社会科教育 2016年4月号
著者
米田 豊
ジャンル
社会
本文抜粋
本誌の四月号から小学校と同様に板書について連載する。授業過程の場面ごとに、地理的分野・歴史的分野・公民的分野の順で事例を紹介する…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地域課題を今,“知っ得ネタ”教材化ヒント
  • “知っ得ネタ”で地域学習をこうデザインする 年間計画に挿入!プランづくりヒント
  • 中学2年=“知っ得ネタ”でウキウキ地域学習
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
尾形 隆寛
ジャンル
社会
本文抜粋
なぜ地域学習なのか 一昔前は、放課後は地域を学習する最適の時間であった。 ところが最近は、小学生でさえ放課後は、習い事で埋め尽くされている場合がある。また凶悪犯罪などの報道により、気軽に外で遊ばせるこ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学2年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 中2の特徴―ここが面白い・ここを伸ばす
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
安井 文一
ジャンル
社会
本文抜粋
発展的な学習に結びつける 中学一、二年の段階では、私たち人類が今日まで、どのように生きてきたのか、ということを、数千年、数万年という過去にまでさかのぼって見ていきます。私たちはどこからやってきて、そし…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学2年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 地歴並行―π型構成のモデル案
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
佐々木 善子
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領では、地歴並行学習が原則維持された。 しかし、各分野の配当時間を学年別にみると、地理的分野は1年・2年合わせて120時間、一方歴史的分野は1年・2年合わせて90時間で、1年と2年で地理的分…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学2年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
佐々木 善子
ジャンル
社会
本文抜粋
右で述べたような、地歴並行学習の再考のポイントを考慮して作成したモデル案を次に示す
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学2年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 教科書と地域教材のクロス一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
北堀 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
地域教材とは、文字通り地域によりそった教材である。歴史的分野において、どの地域でも見い出し得る汎用性の高い教材開発の視点、及びその視点での実践事例を紹介する…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学2年の年間単元=こう構造図化できる!
  • ヒト・モノ・コトの布石一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
北堀 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
「ヒト・モノ・コト」を、地理的分野「日本の諸地域」の学習にあてはめた事例を紹介する。 【自然環境を中核とした考察…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ