検索結果
書誌名:
実践国語研究
特集名:
新学習指導要領が分かるキーワード16
全36件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 新学習指導要領「国語」どのように改訂されたか
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
初めに 新しい学習指導要領の改訂が進められている。改訂のために中央教育審議会で審議されている内容は、『教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ』(二〇〇七年一一月七日)として発表された。これらを受け…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 新学習指導要領「国語」どのように改訂されたか
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
冨山 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 平成十九年十一月「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」では、「生きる力」をはぐくむという基本的な理念の重要性が再確認された。確かな言語能力の育成を目指す現行学習指導要領「国語」の目標…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 新学習指導要領を受けた学校での展開
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
尾ア 靖二
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 新学習指導要領を受けて学校現場で展開する際に留意することは、実に多様に存在する。それは、この後解説される「新学習指導要領が分かるキーワード16」で詳しく学んでいただきたい。ここでは現場で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 新学習指導要領を受けた学校での展開
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
木 まさき
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 中央教育審議会『教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ』(平成19年11月7日)では、「各教科等における言語活動の充実は、今回の学習指導要領の改訂において各教科等を貫く重要な改善の視…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • @実生活・実社会で生きてはたらく国語
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
一 生きるのに役立つ国語 最近の児童・生徒に対する質問調査では、「国語が好きか」に加えて「国語が大切か」という項目が質問されている。好きかどうかの割合は学年が上がるにつれて下がり五〇%を下回るようにな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • @実生活・実社会で生きてはたらく国語
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
田中 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
平成一〇年一二月に告示された現行学習指導要領は、自ら学び自ら考える力などの「生きる力」の育成を基本方針として作成された。このことの背景には、豊かな人間性を育むべき時期の教育にいじめや不登校などの問題が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • A言語及び体験の役割の再認識
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
松永 立志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言語の役割の再認識 先の学校教育法の一部改正により、学力の重要な要素の一つに、知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等が明確に示された。一方、全国学力・学習状況調査を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • A言語及び体験の役割の再認識
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
千々岩 弘一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 新「学習指導要領」改訂の土台となる議論を進めてきた中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会は、平成一九年一一月七日に「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」(以下、「審議のまとめ」と略す…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • B読解力や記述力の低下
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 各種調査等で把握する「読解力」「記述力」の内実 読解力や記述力の状況把握に関わって近年実施された大規模な調査として、文部科学省・国立教育政策研究所が実施した、平成一三・一五年度教育課程実施状況調査…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 現状と課題
  • B読解力や記述力の低下
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
河野 庸介
ジャンル
国語
本文抜粋
「読解力」や「記述力」の低下については、以下のように考えて、本稿を進めることにする。 ●読解力の低下とは、二〇〇〇、二〇〇三、二〇〇六年に実施されたPISA調査におけるいわゆる「PISA型読解力」に関…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • C各教科等における言語活動の充実
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
尾ア 靖二
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 各教科等における言語活動の充実は、今回の学習指導要領の改訂において発達段階に応じた系統性とならぶ重要な改善の視点である。これは、国語科のために各教科等がやるのではなく、各教科等の目標を実…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • C各教科等における言語活動の充実
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
堀江 祐爾
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習指導要領の改訂における重要な改善の視点 平成19年11月7日に発表された中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」において、「言語活動の充実」に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • D基礎的・基本的な知識・技能の習得と活用・探究
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
小久保 美子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 改訂の基本理念 「基礎的・基本的な知識・技能の習得と活用・探究」という改訂の視点は、平成十九年六月に公布された学校教育法の一部改正によって示された…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • D基礎的・基本的な知識・技能の習得と活用・探究
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
三浦 登志一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 基本的な考え方 改正された学校教育法は、第三十一条第二項で 前項の場合においては、生涯にわたり学習する基盤が培われるよう、基礎的な知識及び技能を習得させるとともに、これらを活用して課題を解決するた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • E三領域の構成と相関
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
吉田 裕久
ジャンル
国語
本文抜粋
中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会『教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ』(平成一九年一一月七日)によれば、「国語」の「改善の基本方針」の項で、「国語科の内容」に関して、次のように述べ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • E三領域の構成と相関
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
門戸 千幸
ジャンル
国語
本文抜粋
国際的な学力調査及び教育課程実施状況調査の結果等を踏まえ、昨年十一月に中央教育審議会の審議のまとめ(以下「まとめ」)が出された。この「まとめ」では、教育内容に関する主な改善事項の第一に「言語活動の充実…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • F学校段階・学年段階に応じた系統的指導
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
林 理香
ジャンル
国語
本文抜粋
二〇〇五年一二月のPISA調査結果を契機に様々なところで子どもたちの学力について論じられている。中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」では、各種調査…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 改訂の枠組み
  • F学校段階・学年段階に応じた系統的指導
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
佐藤 喜美子
ジャンル
国語
本文抜粋
中学校においては、小学校までに培われた国語の能力を更に伸ばし、社会生活に必要な国語の基礎を確実に育成することが求められている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 指導内容の改訂
  • G日常生活・社会生活で必要とされる言語活動
  • 小学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
上月 敏子
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領内容改善の基本方針として改めて「実生活で生きてはたらく」国語の能力の必要性が示された。社会において自律的に生きる基盤として国語の力は不可欠であり、「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領が分かるキーワード16
  • 指導内容の改訂
  • G日常生活・社会生活で必要とされる言語活動
  • 中学校
書誌
実践国語研究 2008年5月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちが現代の急速に変化する社会を主体的に生きていけるよう、知識や技能等を身につけるだけでなく、それを実生活で直面する様々な課題を解決するために活用し、発揮できるようにすることが求められている。そ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ