検索結果
書誌名:
実践国語研究
学校・学年:
  • 高学年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
  • 事例3 ICT×読むことの授業づくり
  • 小学校高学年 ICT活用で読みを深める
  • 教材:「たずねびと」「大造じいさんとガン」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2021年9月号
著者
関口 綾馬
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
ICT活用のポイント  ポイント1 事前にツールの使い方を全員で確認する  学習における効果を最大化するために,使用するツールに対する理解を進めておきたいところである。特別活動の場や休み時間での活用も…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • GIGAスクール対応!1人1台端末の国語授業づくり (第3回)
  • 小学校/先生!聞いてください,私の意見!
書誌
実践国語研究 2021年9月号
著者
青木 大和
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 1人1台端末活用のポイント 【書く】という行為が苦手な児童に理由を聞くと,「字が上手に書けない」,「書く内容が思い浮かばない」という声が多く聞かれます。後者の理由については,授業での教師の手立てや…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
  • 事例1 事例でみる漢字・ノート指導のアップデート
  • 小学校5年/「同じ読み方の漢字」(光村図書5年),「グラフや表を用いて書こう」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2021年7月号
著者
長野 祐子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
漢字指導のアイデア ●教材名 「同じ読み方の漢字」 ●単元の概要 1 単元名 同じ読み方の漢字(言葉…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
  • 事例2 事例でみる読書活動のアップデート
  • 小学校5年/「作家で広げるわたしたちの読書」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2021年7月号
著者
渡辺 誠
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
読書指導のアイデア ●単元名 「作家に着目して本を読み,作家や作品のみりょくを伝え合おう」 ●単元の概要…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 小学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 高学年の授業開き・授業づくり
  • 学年/5年 「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」(東京書籍5年)
書誌
実践国語研究 2021年5月号
著者
森 あかね
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業開きアイデア ●活動名 「今の自分たちよりレベルアップ! 昨年度の5年生を越えていこう大作戦…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 小学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • ICT活用の授業開き・授業づくり
  • 学年/5年 「生活の中で詩を楽しもう」(光村図書5年),「教えて,あなたのこと」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2021年5月号
著者
鈴木 秀樹
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業開きアイデア ●活動名 「教科書に載っている詩,ただ読むだけではもったいない。改造して読み合おう…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【感想文を書く】伝記で感想文を指導する
  • 学年 小学校5年/教材 やなせたかし−アンパンマンの勇気(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
冨樫 忠浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント これは伝記を読んで感想文を書く活動である。読解指導の後に自分の考えを形成させる。内容理解(インプット)にとどまらず,自分の考えを表現(アウトプット)させ,これからの生き方を…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【意見・提案文を書く】できることから始めよう SDGsチャレンジ
  • 学年 小学校6年/教材 私たちにできること(光村図書6年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
赤堀 貴彦
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント これは,SDGs(持続可能な開発目標)と身近にある環境問題について考え,その解決に向けて自分達が取り組めることを提案する文章を書く学習活動である。第8時に児童同士が下書きを…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 場面別・学習の遅れリカバリー指導法
  • 文章読解が苦手な子どもへの指導アイデア
  • 「全員参加」の国語授業づくりを目指す
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
橋 達哉
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
苦手意識の原因はここ! タイプ1 「書かれていないこと」を読み取るのが苦手(文学的な文章) はっきりと心情が書かれていない場面における,登場人物の心情を考えることが苦手な子どもがいます。それもそのはず…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 小学校・学力差に応じた授業づくり
  • 【5年】子どもの「問い」から授業を始める
  • [教材]「大造じいさんとガン」(東京書籍5年)
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
広山 隆行
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学力差に応じた授業づくりのポイント ポイント1 一人一人の「問い」を大切にし,個別の学力差に応じる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 小学校・学力差に応じた授業づくり
  • 【6年】個の学びの姿を具体化して授業をつくる
  • [教材]「伊能忠敬」(教育出版6年下)
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
辻 あゆみ
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学力差に応じた授業づくりのポイント ポイント1 児童の姿を具体化する クラス全体ではなく児童一人一人の実態を把握し,目標,評価,支援の方法を具体的に設定します。指導事項の言葉のままにせず,児童の実態や…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「書くこと」の言語活動
  • 【小学校5・6年】提案文/教材名「私たちにできること」(光村図書6年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
岩倉 智子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 この言語活動は,「生活の中で自分たちにできることを考えて提案文を書く」活動であり,高学年の言語活動例アを具体化したものである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「書くこと」の言語活動
  • 【小学校5・6年】推薦文/教材名「この本,おすすめします」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
岩倉 智子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 この言語活動は,「下級生に対して,読んでほしい本の推薦文を書く」活動であり,高学年の言語活動例アを具体化したものである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「読むこと」の言語活動
  • 【小学校5・6年】本の推薦/教材名「森へ」(光村図書6年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
益子 一江
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 この言語活動は,自分が読んだおすすめの本を取り上げて,他と比べてより強くひかれる魅力を伝える活動である。伝えたいという自分の思いと共に,相手の要求や目的にも合致したものを取り上げて…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「読むこと」の言語活動
  • 【小学校5・6年】読書会/教材名「大造じいさんとガン」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
益子 一江
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 読書会とは,読書による感動体験を交流する活動である。一人で読んだときには得られなかった感動の交流を通して,読みを広げたり深めたりすることができる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教材研究から授業構想まで新教科書対応!2・3学期教材の授業づくりAtoZ
  • 小学校 2・3学期の教材研究と授業構想
  • 【5年】たずねびと(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2020年9月号
著者
八巻 修
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材研究のポイント  「たずねびと」(光村図書五年)は,二人の「あや」という少女を通じて,戦争と平和,時の流れや人々とのつながりを考えさせられる物語である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教材研究から授業構想まで新教科書対応!2・3学期教材の授業づくりAtoZ
  • 小学校 2・3学期の教材研究と授業構想
  • 【6年】「本物の森」で未来を守る(学校図書6年下)
書誌
実践国語研究 2020年9月号
著者
渡邉 知慶
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材研究のポイント  説明文の教材研究は,「教材文の分析」と「授業の構想」の二つからからなると考える。教材文の特徴を明らかにするための「教材文の分析」を三点のポイントで示す…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 この1冊で丸わかり!1学期教材の授業&3観点の学習評価プラン
  • 小学校 1学期教材の授業&学習評価プラン
  • 【5年/書くこと】教材名「みんなが過ごしやすい町へ」(光村5)
  • 単元名:町の工夫を調べて報告しよう
書誌
実践国語研究 2020年7月号
著者
岩倉 智子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 単元名 町の工夫を調べて報告しよう 領域 B書くこと 2 単元の目標 知識及び技能…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 この1冊で丸わかり!1学期教材の授業&3観点の学習評価プラン
  • 小学校 1学期教材の授業&学習評価プラン
  • 【5年/読むこと】教材名「なまえつけてよ」(光村5)他「カレーライス」「のどがかわいた」
  • 単元名:登場人物同士の関わりをとらえ,感想を伝え合おう
書誌
実践国語研究 2020年7月号
著者
益子 一江
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 単元名 登場人物同士の関わりをとらえ,感想を伝え合おう 領域 C読むこと 2 単元の目標…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ