検索結果
書誌名:
実践国語研究
学校・学年:
  • 中学1年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 文学教材の魅力と授業改革
  • 実践/中学校
  • 古典教材の魅力と授業
  • 絵本の世界と新たなイメージづくり
書誌
実践国語研究 2003年1月号
著者
坂 英晃
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 意味もなく、ただ古典の独特のリズムを体得させたいと願い、文才と教養あふれる古人の秀作を暗唱。歴史的仮名遣いの完璧な理解を求め、内容を忠実に読み手に再現させることに努め、口語訳させていく。文学…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 確かな説明力をつける
  • 実践/説明の基本を高める
  • 例示しながら説明する力の指導―具体的な事実から、「わたし」を伝える
  • 「言葉で伝えよう」(中学校1年・光村)他
書誌
実践国語研究 2002年11月号
著者
中島 敬康
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 国語の実践で留意していることは、次の点である。  〇論理的で個性的なコミュニケーション能力を育てる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • 一つの教材から展開する二種の授業展開
書誌
実践国語研究 2002年11月号
著者
苫米地 実知子・佐々木 宏恵
ジャンル
国語
本文抜粋
実践例一 「話すこと・聞くこと」を主体とした 説明文の授業 1 授業のねらい 新学習指導要領では、今年度から「話すこと・聞くこと」に関する指導について、各学年とも十分の一から十分の二程度の授業時数を確…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 言葉の学びを創造する国語科学習の展開―伝え合い・高め合う総合的な国語科学習を創る―
  • 2 社会・文化への参加から創造へ―伝え合いによる社会・文化の担い手に―
  • [中1]「巨鯨の目」(光村1年)
  • 一人ひとりの読みを高め合う「わたしたちのブックトークづくり」
書誌
実践国語研究 別冊 2002年11月号
著者
平舘 佳子
ジャンル
国語
本文抜粋
Mさんのブックトークより テーマ「家族」 みなさんは、家族といっしょにくらしていますよねえ。私は、今回そんな家族についてのブックトークをしたいと思います…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 言葉の学びを創造する国語科学習の展開―伝え合い・高め合う総合的な国語科学習を創る―
  • 2 社会・文化への参加から創造へ―伝え合いによる社会・文化の担い手に―
  • [中1]「巨鯨の目」(光村1年)
  • [実践仲間の声]ブックトークのよさを生かして
書誌
実践国語研究 別冊 2002年11月号
ジャンル
国語
本文抜粋
A この実践で教師は、ブックトークを一人一人の個性の発現だととらえています。個人の興味やこだわり、経験が生かされるのがこの活動のよさですね…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 言葉の学びを創造する国語科学習の展開―伝え合い・高め合う総合的な国語科学習を創る―
  • 2 社会・文化への参加から創造へ―伝え合いによる社会・文化の担い手に―
  • [中1]「巨鯨の目」(光村1年)
  • ◎この授業の特色を探る
書誌
実践国語研究 別冊 2002年11月号
著者
堀江 祐爾
ジャンル
国語
本文抜粋
「ブックトーク」については、先に小学校四年生の実践「ブックトーク(本の紹介活動)が変わっていく――『伝え合い』活動を繰り返すことにより――」(峯山淳)の「この授業の特色を探る」において詳しく紹介した…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読書生活に生きる国語科
  • 実践/読書活動を広げ読書生活を豊かにする指導
  • 中学校1年/読書案内文・読書感想文
  • 読書感想文への抵抗をなくす指導
書誌
実践国語研究 2002年9月号
著者
渡辺 芳倫
ジャンル
国語
本文抜粋
読書感想文が嫌いな生徒達 「夏休みの宿題は読書感想文です。」と聞いただけで、うんざりした顔をする生徒は多い。他の作文は苦手ではない生徒でも、「読書感想文」となると、途端に敬遠する。彼らに聞いてみると「…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • ことわざで自己紹介をしよう
書誌
実践国語研究 2002年9月号
著者
木 徹
ジャンル
国語
本文抜粋
なぜことわざで自己紹介をする学習を考えたか 「いろはかるた」に代表されるようなことわざを使って自己紹介をする単元を、一年生の最初の学習として設定したのは次に述べる理由からである…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 楽しく続く漢字学習―配当漢字の特徴を生かした系統的学習法―
  • 楽しく続く漢字学習の実際
  • 中学校1年/座右に辞書を
書誌
実践国語研究 別冊 2002年9月号
著者
澤 千絵
ジャンル
国語
本文抜粋
1 学習のめあて 「辞書を使いなさい。」 「辞書で調べるとよいですよ。」 私は授業中よく,こう言っています。それなのに積極的に辞書を使っている生徒をあまり見かけません。使っている生徒は本当に一部の生徒…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 楽しく続く漢字学習―配当漢字の特徴を生かした系統的学習法―
  • 楽しく続く漢字学習の実際
  • 中学校1年/朝ヶ丘中学校必修漢字ベスト50
書誌
実践国語研究 別冊 2002年9月号
著者
澤 千絵
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 麦の会の「第24回 学ぶ子が育つ授業研究交流会」で倉澤栄吉先生のお話を聞くことができました…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 心を伝え合う書く学習―総合的な学習を支える言語活動例の展開―
  • 実践/確かに伝え合う記録・報告(レポート)
  • 「北越雪譜」を伝えよう(中1年)
書誌
実践国語研究 別冊 2002年7月号
著者
坂西 徳彦
ジャンル
国語
本文抜粋
わたしは素直に鈴木牧之さんの生き方に感動しました。この先、知らない人に塩沢町のことを伝える機会があったら、私は迷わず「北越雪譜」と鈴木牧之のことから伝えようと思います…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 心を伝え合う書く学習―総合的な学習を支える言語活動例の展開―
  • 実践/心と心を伝え合う意見文
  • 私たちの町、津南を全国に発信しよう!(中1年)
書誌
実践国語研究 別冊 2002年7月号
著者
上村 みほ
ジャンル
国語
本文抜粋
「津南町が全国に誇るものって何?」「コシヒカリ!」「龍ヶ窪の水。名水百選だよ。」……「でも、全国の人は知っているかなぁ?」「私たちに全国に発信するお手伝いができないかな…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 国語教室を開く
  • 実践・中学校
  • 1年/「新しい出会い―自分を広告しよう」の試みから
  • 単元=「新しい出会い―自分を広告しよう」
書誌
実践国語研究 2002年5月号
著者
斎藤 美智代
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語教室開きにあたって 1 めざす国語教室 四月、新入生を迎え、新しい出会いに心をときめかす。教室での子どもたちのひとみを、学ぶ喜びでいつもきらきらと輝かせていたい、そして、生き生きとことばが飛び…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 評価を生かした国語科年間指導計画の展開
  • 第U部:中学校の国語科年間指導計画と解説
  • [第1学年]徳島県・川内中学校
  • 国語科能力表に基づいた「話すこと・聞くこと」年間指導計画
書誌
実践国語研究 別冊 2002年5月号
著者
小川 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに  今年度から新しい学習指導要領が完全実施となり,国語科の学習時間も削減される。この時間削減の中で,国語科の基礎基本を生徒たちに定着させるためには,新学習指導要領の指導事項や内容では幅が広…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 評価を生かした国語科年間指導計画の展開
  • 第U部:中学校の国語科年間指導計画と解説
  • [第1学年]徳島県・川内中学校
  • <解説>これからの国語科に求められること
書誌
実践国語研究 別冊 2002年5月号
著者
津守 美鈴
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「国語科指導・評価計画」 作成の必要性  平成14年度から実施される新教育課程では,削減された時数の中で基礎・基本を確実に定着することが求められている。ここで言う「基礎・基本」とは,学習指導要領に…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 評価を生かした国語科年間指導計画の展開
  • 第U部:中学校の国語科年間指導計画と解説
  • [第1学年]横浜市・末吉中学校
  • 学びを拓く国語科カリキュラム
書誌
実践国語研究 別冊 2002年5月号
著者
三藤 敏樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1 学びを拓く国語科カリキュ ラム(年間指導計画)  国語科で新たに示された「伝え合う力」を育成することは,まさに社会の中で生きて働くことばの力をつけることであり,それは「総合的な学習の時間」で求めら…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全17ページ (170ポイント)
  • 評価を生かした国語科年間指導計画の展開
  • 第U部:中学校の国語科年間指導計画と解説
  • [第1学年]横浜市・末吉中学校
  • <解説>基礎・基本が生きる年間指導計画
書誌
実践国語研究 別冊 2002年5月号
著者
松永 立志
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「生き方の教育」  横浜市では,新たな学校教育の在り方を目指し,平成11年3月,自分で自分の生き方を切り拓いていくことができる子供を育成する「生き方の教育」を推進するため「ゆめはま教育プラン」を策…
対象
中学1年
種別
記事
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • 情報活用能力を育てる説明文の学習
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
鍵山 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 現代の情報化社会に育つ子どもたちにとって情報活用能力を身につけるということは、大変重要であるといえる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 読書活動を位置付けた国語学習
  • 実践
  • 興味・関心を高める読書活動〈読書に親しむ場〉
  • 中学校1年/本の「帯」を活用する読書指導
書誌
実践国語研究 2002年1月号
著者
五味 貴久子
ジャンル
国語
本文抜粋
読書活動への動機付け 子どもの読書離れが指摘されている。読書にあまり興味のない子どもは、大人(指導者)が本を薦めてもなかなか読まない。一方で、既に読書の習慣が身についている子どもは、抵抗なく本に接する…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読書活動を位置付けた国語学習
  • 実践
  • 主体的な読書活動〈創造的な読み〉
  • 中学校1年/読書活動を支える確かな読みのあり方―単元=「わたしを語る」
書誌
実践国語研究 2002年1月号
著者
中島 敬康
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本校の国語科では、次のねらいを定め、日々の実践に取り組んでいる。 @ 論理的で個性的なコミュニケーション能力を育てる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ