検索結果
書誌名:
国語教育
連載名:
書評
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 書評
  • 『子どもを見る目の鍛え方入門』(有田和正著)
書誌
国語教育 2006年10月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
国語
本文抜粋
著者の入門書は、『有田和正の授業力アップ入門』(明治図書)に次いで、これで二冊目である。 著者が「とうとう書いた」と記しているように、有田氏にとっても、子どもを見る目については、「とても書けない」しろ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『心を育む言葉の教育―いま、国語教育に足りないこと―』(花田修一著)
書誌
国語教育 2006年11月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 花田修一・国語科授業原論の誕生 花田教授(日本教育大学院大学)は、我が国を代表する実践研究者である。その国語科授業研究の原論が本著『心を育む言葉の教育』ではないか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『国語科教育論 改訂版』(浜本純逸著、溪水社)
書誌
国語教育 2006年11月号
著者
田近 洵一
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、一九九六年刊行の『国語科教育論』の改訂版として、「第四章 話し言葉の学習指導」及び「第五章 読解リテラシーを育てる」を加えて刊行されたものである。すなわち、著者は十年前に「原論に関するものを取…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『読みの観点を学ぶ文学文の指導』(山本直子編著)
書誌
国語教育 2006年12月号
著者
大熊 徹
ジャンル
国語
本文抜粋
『国語力をつけるワークの開発』シリーズの第七巻めである。 「読みの観点を学ぶ基礎学習ワーク」と「読みの観点を学ぶ基礎・基本・統合学習ワーク」という二つのステップで構成されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『要旨把握力を磨く説明文の指導』(金久慎一編著)
書誌
国語教育 2006年12月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
金久慎一編著『要旨把握力を磨く説明文の指導』(明治図書)は、「国語力をつけるワークの開発」(bP〜7)の「bR」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『子どもがグーンと賢くなる面白小話・国語編』(二瓶弘行編)
書誌
国語教育 2007年1月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
国語
本文抜粋
本書には、言葉や言葉の使い方、ことわざや故事成句、敬語などに関する「小話」五十五編を収めている。編者は国語教育界をリードする実践者である。また、執筆担当者も全国各地で活躍している方々ばかり。ということ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『筋道を立てて説明できる子を育てる』(田村治男著)
書誌
国語教育 2007年1月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
著者は「『授業力アップ』への挑戦」について貴重な実践的提言をしている。 「筋道を立てて説明する技能」は国語学力を高めるために極めて重要なスキルである。「筋道技能」は「話す・聞く」「書く・読む」言語活動…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『子どもの「目線」で勝負する』(戸井和彦編)
書誌
国語教育 2007年1月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
ほんの一瞬、目をかすめただけでも子どもの行動を見逃さない。しかも行為を分析し対応していく。 プロの境地とは、まさに零点何秒の世界なのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『子どもが語り合い、聴き合う国語の授業』(佐藤康子・大内善一著)
書誌
国語教育 2007年2月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、茨城大学の大内善一氏と青森県の小学校教師・佐藤康子氏との出会いによって生まれた。大内氏は、一九八六年に行われた佐藤氏の「川とノリオ」(いぬいとみこ)の授業ビデオを入手する。「この授業ビデオを視…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『楽しく論理力が育つ国語科授業づくり』(難波博孝ほか著)
書誌
国語教育 2007年2月号
著者
府川 源一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、研究者である難波氏と、三原市立木原小学校との共著である。共同研究は四年間に及んだということだから、文字通りの「共著」になっている。難波氏が立てた理論的な柱を小学校現場が受け止めて、それを授業実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『作文力を高める新提言』(須田実編著)
書誌
国語教育 2007年2月号
著者
大西 道雄
ジャンル
国語
本文抜粋
本書は、小学低・中・高学年の三部で編集され、各学年とも、次のような内容で構成されている。 T 序論・作文力を高める学習指導の改善(新提言)―「目標準拠による指導と評価の一体化」で国語力を付ける作文の指…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『豊かな人間性を育てる読書活動と図書館の活用』(増田信一編著)
書誌
国語教育 2007年3月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
編著者の増田信一氏は、半世紀にわたって、教育・国語教育の実践理論の構築を推進してきた人である。特に、「読書教育」に関する第一人者でもある。それは、『読書感想の指導』『読書教育実践史研究』などの著書に代…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『教師のための古典文法の基礎・基本』(市毛勝雄著)
書誌
国語教育 2007年3月号
著者
小田 迪夫
ジャンル
国語
本文抜粋
「基礎・基本」という用語を書名に使った本はずいぶんたくさん出版されてきたが、文法教育書でこの用語を用いた本ははじめてではあるまいか。使い古した用語が「古典文法」と結び付けられて、ユニークな書名となった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『子どもの話す技術を鍛える〔増補新版〕』(野口芳宏著)
書誌
国語教育 2007年4月号
著者
上田 保明
ジャンル
国語
本文抜粋
本著を手にして先ず目次を見た。目に飛び込んできたのは「チョーク一本、口一つ」という見出しであった。「不易」と「流行」という言葉が第十四次中央教育審議会答申あたりから盛んに言われ始め、教育界では瞬く間に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『学習集団の指導技術』(吉本均著)
書誌
国語教育 2007年4月号
著者
山下 政俊
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語授業に「学級で教える」大切さを示す著作 本著書は、『学級の教育力を生かす吉本均著作選集』の第三巻に当たるものである。五十年近くに及ぶ教育方法学研究活動において、著者のもっとも精力的に取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『授業の話術を鍛える〔増補新版〕』(野口芳宏著)
書誌
国語教育 2007年5月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
教師の「授業力向上・質的な評価」が、「子どもの学力保証の結果責任」とともに厳しく問われている時代である。教師の授業力の質的向上と改善のためには、当然ながら教師の授業における話す技術の再検討や再構築なく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『情報・消費社会と子ども』(高橋勝著)
書誌
国語教育 2007年5月号
著者
明石 要一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもは社会を映す鏡である 子どもは社会を映す鏡である。この本を読んだ直後の実感である。 昭和30年の半ばに阿部進氏が『現代子ども気質』という名著を出した。その後有名な現代っ子論争が出る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『国語教育を中核に据えた学校教育の創造』(瀬川榮志監修)
書誌
国語教育 2007年6月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
国語
本文抜粋
「言葉の乱れは心の乱れ、心の乱れは行動の乱れ、行動の乱れは社会の乱れ、社会の乱れは国の乱れ」このように考えていくと日本語の乱れは、わが国の衰退につながるのではないかと危惧する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『「心のノート」で生き方の原則を教える』(長野藤夫監修)
書誌
国語教育 2007年6月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
国語
本文抜粋
担任時代最も苦手だった「道徳」。副読本を使用して授業をすることが中心だったが、自分が子どもの頃受けた授業と同様、「面白くない」「つまらない」と自覚していた。ただ、同じ副読本でも「ソクラテス」と「蜘蛛の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書評
  • 『主題把握力を磨く文学作品の指導』(瀬川榮志監修)
書誌
国語教育 2007年7月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
1本書は、瀬川榮志氏の監修による『国語力をつけるワークの開発』(全12巻)の中にある吉本清久氏の編著によるものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ