検索結果
書誌名:
国語教育
連載名:
国語教育人物誌
全574件(161〜180件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語教育人物誌 (第148回)
  • 滋賀県
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
国語
本文抜粋
小学校で活躍している三人の先生を紹介する。日々の実践を大切にするとともに校内研究の推進にも力を発揮し成果を上げている方々である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第148回)
  • 京都府
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
植山 俊宏
ジャンル
国語
本文抜粋
中堅の実践者を二名紹介する。いずれも着実な実践を積み重ねつつ、地域の研究組織においても重要な役割を担ってきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第148回)
  • 大阪府
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
小田 迪夫
ジャンル
国語
本文抜粋
村川圭子教諭(大阪市立三軒家東小学校) 村川教諭は、前任校および現在校が全学体制で国語実践研究にとりくむ中で自らの授業力を鍛えながら、共同研究の中心的役割を果してきた。折から総合的学習の授業開発を課題…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第148回)
  • 兵庫県
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
菅原 稔
ジャンル
国語
本文抜粋
兵庫県下で日々の国語授業に営々として取り組んでいる数多くの教師たちのうち、とくに、これからの国語科を担う二人の若い教師を取り上げたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第149回)
  • 島根県
書誌
国語教育 2003年8月号
著者
足立 悦男
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年度(平成14年6月)、島根大学の附属学校を会場として、日本国語教育学会西日本集会(島根大会)が開かれた。三百名の参加者があり盛会であった。この大会で、島根県の多くのすぐれた実践が発表された。その中…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第149回)
  • 島根県
書誌
国語教育 2003年8月号
著者
間瀬 茂夫
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年の六月に島根で日本国語教育学会第二十七回西日本集会が開催された。発表者の中から、三名の先生を紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第149回)
  • 岡山県
書誌
国語教育 2003年8月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
今回は、中国地区中学校国語教育研究大会における音声言語指導の実践報告者を中心に紹介する。 青木奈緒美教諭(倉敷市立玉島北中学校…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第149回)
  • 広島県
書誌
国語教育 2003年8月号
著者
吉田 裕久
ジャンル
国語
本文抜粋
広島県はいま、「教育県広島」の再興をめざして、行政と現場とが相携えて最大限の努力を重ねている。「一校一研究」を合言葉に、どの学校も公開研究会の実施に向けて、日夜懸命に取り組んでいる。そうした営みの中か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第150回)
  • 茨城県
書誌
国語教育 2003年9月号
著者
大内 善一
ジャンル
国語
本文抜粋
ここ数年、茨城国語教育談話会において国語科メディア教育に取り組み『国語科メディア教育への挑戦』四巻本にも執筆をしている。まだ二十代の若手教師であるが、昨年は「効果的な言葉で表現するための、テレビ番組と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第150回)
  • 栃木県
書誌
国語教育 2003年9月号
著者
香西 秀信
ジャンル
国語
本文抜粋
中村ひろみ教諭(宇都宮市立横川東小学校) 宇都宮大学大学院在学中(現職派遣)。現在、大学院の二年目で、小学校教諭として勤務しながら、修士論文を作成中である。修士論文では、虚偽論を援用し、論証のさまざま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第150回)
  • 群馬県
書誌
国語教育 2003年9月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
神保康紀教諭(富岡市立小野小学校) 教職十八年(四十歳)で、実践研究テーマは「児童の伝え合う力を支援する国語科の授業づくり」である。特に「書くこと」についての研究成果としては、「順序を考えて文章に表現…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第150回)
  • 埼玉県
書誌
国語教育 2003年9月号
著者
竹長 吉正
ジャンル
国語
本文抜粋
原田正則教諭(川越市立霞ヶ関北小学校) 基礎学力の向上と、子ども一人ひとりの個性に応じた教育を目指して、国語科における少人数指導の課題に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第151回)
  • 岐阜県
書誌
国語教育 2003年10月号
著者
西田 拓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
岐阜県大垣市では、小中一貫教育ならびに複数担任制による教育、および図書館教育に力を注いでいる。この点から国語科の授業改革や研究実践に挑んでいる三名の教員を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第151回)
  • 静岡県
書誌
国語教育 2003年10月号
著者
高木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
折川司先生(浜松市立三方原中学校) 折川先生は、学習者一人一人の読みを広げ深めていく文学的文章教材の学習指導を一二年間継続して行われている。この学習指導は、異なる切り口から作品を読み、学び手が、互いの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第151回)
  • 愛知県
書誌
国語教育 2003年10月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
山田繁則教諭(名古屋市立梅森坂小学校) 教職一四年目、愛知教育大学附属小学校・国語科研究主任を経て、今年から現勤務校…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第151回)
  • 三重県
書誌
国語教育 2003年10月号
著者
伊藤 隆司
ジャンル
国語
本文抜粋
庄司たづ子教諭(海山町立相賀小学校) 教師の考える「正解」を教え込む読解主義的な文学教育に批判的な庄司さんは、「こう読むべきだということから離れ、子どもたちの読みを受け入れ、そこから今の子どもたちの状…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第152回)
  • 新潟県
書誌
国語教育 2003年11月号
著者
渡部 洋一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
新潟県は、その地勢上、上越・中越・下越の三地区に大別される。各地区には、上越国語教育連絡協議会・中越国語研究会 新潟国語教育学会等の、それぞれの地区を代表する研究団体があり、独自の優れた理論研究や実践…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第152回)
  • 富山県
書誌
国語教育 2003年11月号
著者
大房 龍雄
ジャンル
国語
本文抜粋
今回は、高岡国語教育研究会の会員の活動を中心に紹介する。本会は、小・中学校の国語科の教師で構成されている。日ごろの実践活動を持ち寄って、指導力の向上に地道に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第152回)
  • 奈良県
書誌
国語教育 2003年11月号
著者
松川 利広
ジャンル
国語
本文抜粋
国語科教育の現場には、その内容と方法の両面にわたって、アイデアが泉のごとく湧き出てくる教師がいる。そのような教師の深層部には、必ず確かで豊かな地下水脈が流れている。ここに、アイデアを、表層的なレベルの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第152回)
  • 和歌山県
書誌
国語教育 2003年11月号
著者
武西 良和
ジャンル
国語
本文抜粋
今回は、今年附属小学校に赴任した方の中から二人を紹介しよう。 竹光眞佐人教諭(和歌山大学附属小学校、46歳…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ