検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全18件
(1〜18件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
[巻頭特集]押さえておきたい「学びの保障」の考え方
国語科における「学びの保障」に関する基本的な考え方等について
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
大滝 一登
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学びの保障に向けた取組の概要について 新型コロナウイルス感染症による臨時休業を踏まえ,文部科学省では,児童生徒の学びの保障を図るため,令和二年四月十日付け「新型コロナウイルス感染症対策のための臨…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
「学びの保障」のために押さえておきたいこと
小学校/カリキュラム・マネジメントの工夫を中心に
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
中村 和弘
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 二ヶ月遅れのスタート 今年度は,東京などでは六月から分散登校が始まり,七月にかけて一斉登校が戻ってきた。教育活動を行うにあたって,まだ様々な制限はあるが,少しずつ学校生活が回復しつつある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
「学びの保障」のために押さえておきたいこと
中学校/教室を越えた「新しい学習様式」を
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
宮城 洋之
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 新型コロナウィルス感染症の拡大は,長期にわたった休校のみならず,学校再開後の教育活動にも大きな影響をもたらした。しかし,「コロナ前」には当たり前だったことの多くが必ずしもそうではなかっ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
2020年度 国語授業のカリキュラム・マネジメント
小学校/指導の効率化と家庭学習への対応
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
山中 伸之
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 指導事項を精選し,重複を避けて時短を図る Point 2 児童の自学自習が難しい単元を前倒しして教える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
2020年度 国語授業のカリキュラム・マネジメント
小学校/コロナ禍を機に始めるカリキュラム・マネジメント
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
若松 俊介
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 1年間の学習をイメージして学習計画を立てる Point 2 学習の進捗状況に応じて内容を変更する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
2020年度 国語授業のカリキュラム・マネジメント
中学校/「書く」ということ
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
堀 裕嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 「書くこと」で職員室に正の効果をもたらす 各教科において「書くこと」の機会が増えたことにより,教科の枠組みを越えて生徒たちの表現内容・表現方法に関する対話が増えた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
2020年度 国語授業のカリキュラム・マネジメント
中学校/言葉による見方・考え方を基盤に
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 何を優先しどう絞るか〜「言葉による見方・考え方」の形成の視点から構想する Point 2…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
2020年度 国語授業のカリキュラム・マネジメント
高等学校/学校で学ぶ意味を問い直す学習指導
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
遠藤 祐也
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 子供たちに身につけさせたい資質・能力を明確化し,各校の実態に応じた指導目標を作成する…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
1年/袋とじ型学習の手引きで学校ごっこ気分を
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
吉田 温子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント (1)一年生の家庭学習指導のポイント 一年生の家庭学習で最も気を付けるべきことは,学習を嫌いにさせないことである。特に学校生活に慣れるまでの一年生は,何もかもが初めてのことばか…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
2年/家庭学習と基礎学力の定着と学びの保障
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
清水 絵里
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 二年生での家庭学習のポイントは「定着」である。この「定着」というポイントは二つ意味がある。一つ目は,家庭で学習する習慣が当たり前であるように身に付けさせる「定着」という意味と…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
3年/イチおし本の紹介文を書こう
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
成家 雅史
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 「最近の子供は忙しい」という声が職員室で聞こえています。それは,遊ぶことに「忙しい」のではなくて,学校以外の学習に「忙しい」ということです。ですから,家庭学習は,寝る時間が遅く…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
4年/「参考・称賛・繰り返し」で力を高める
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
八巻 修
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント (1)参考作品があり,一人で取り組める 「やってきなさい。」 そう言って教師が家庭学習を強く求めても,できる子ばかりではない。また,保護者の協力にも限界がある。家庭で行う学習に…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
5年/「早く終わりたい」宿題を,「終わらせたくない」家庭学習へと変える四つのキーワード
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 突然のコロナ禍により、各地でオンライン学習が爆発的に増えたこの春。配信された授業動画を早送りし、まとめの三分間だけを視聴する子どもが話題になった。面倒な家庭学習は可能な限り早く…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
小学校の家庭学習指導アイデア
6年/独習力を養うための自主学習指導
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
須永 吉信
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 数か月に及んだ長期休業の経験から、一斉に同じ課題を出してそれをやらせるという、指示型・一斉型の家庭学習に限界を感じた先生は少なくないはずです…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
中学校・高等学校の家庭学習指導アイデア
中学校1・2年/「家庭でできる言語活動」を考える
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
積山 昌典
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 思わず腕組みをして考えた。文部科学省のホームページにアップされた「子供の学び応援サイト 教師向け詳細版(中学校 国語)」を見たときのことである…
対象
中学1,2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
中学校・高等学校の家庭学習指導アイデア
中学校3年/ひらめきを求める
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
益川 敦
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 地道な努力を要するものばかりでなく,楽しみながら取り組める課題を課す必要もある――ポイントをここに絞り,学習指導要領に則った学習を保障しながら生徒を楽しませる家庭学習を紹介する…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
中学校・高等学校の家庭学習指導アイデア
高等学校/主体的な学びを目指す家庭学習
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
田中 洋美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 現在,「学びを止めない」ため,授業内容の精選と家庭学習の充実が求められている。従来の予習・復習を中心とする「宿題」を授業とともに見直す好機だ。実際,高校生は通学範囲も広く,授業…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2020年度のカリキュラム・マネジメント&家庭学習指導アイデア
中学校・高等学校の家庭学習指導アイデア
高等学校/家庭学習を活かす三つの視点
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
永野 貴志
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭学習指導のポイント 授業と家庭学習は相互に補完し合うものである。対面の授業では,様々な問いかけややり取りが可能であり,学習上の気づきや刺激が大きい。一方,自分の経験と照らし合わせて考えたり,社会と…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る