検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
全18件(1〜18件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 提言 「言葉による見方・考え方」と「主体的・対話的で深い学び」
  • 「見方・考え方」を働かせて実現する「深い学び」とは
  • 対象へのアプローチの角度から教科を問い直す
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領における位置付け  第1章 総則の第3の1の(1)が、新学習指導要領において最初に「見方・考え方」が登場する項目である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 提言 「言葉による見方・考え方」と「主体的・対話的で深い学び」
  • 「言葉による見方・考え方」の捉え方
  • 言葉を対象化し意識し自覚する
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「言葉による見方・考え方」とは  新学習指導要領では、「各教科等の特質に応じた見方・考え方」が示されている。しかし、国語科としての「見方・考え方」は示されていない。その代わり、「言葉による見方・考え方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 提言 「言葉による見方・考え方」と「主体的・対話的で深い学び」
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動のポイント
  • 課題解決的な言語活動の設定で「言葉による見方・考え方」を働かせる
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
冨山 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
「言語活動」の意味を問い直す  平成20年版学習指導要領で各教科等における言語活動の充実が求められたことの成果と課題は、「中央教育審議会答申」(平成28年12月)の「補足資料」で、以下のように述べられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 提案 「相手と目的の明確化・聞き合い・振り返り」の三視点
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
坂本 喜代子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「話すこと・聞くこと」の言葉による見方・考え方 話し言葉は、日常の中で無意識のうちに使用する生活言語である。そのため、あらためて意識を向けにくいという性質がある。どのように話しているか、どのように…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 小学校低学年 五つの言語意識から言葉の力を高める
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
中島 大輔
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  これからの国語科の学習を考えていくにあたり、「見方・考え方」を働かせる子どもの姿が、授業にしっかりと位置付いていることが間違いなく重要になるだろう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 小学校中学年 可視化が思考的な学びにつながる「アツアツプレゼンテーション」
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
勝矢 真一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  聞き手に伝えるということを強く意識して、話の構成の仕方や、話し方を工夫する力を付けていくことが単元のねらいである。深い学びの実現に向けて、「国語ワー…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 小学校高学年 課題解決から発信につなげる「話し合い」の学習指導
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
福家 尚子
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  本単元は、「話し合って得た考えを、視点や主旨を明確にして主体的に発信しようとする」ことをねらいとしている。このねらいに迫る学習活動の起点を「積極的に…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 中学校 「対話秘けつ集」で相互評価し話す力・聞く力を高める
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
黒蛛@幸夫
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  本校国語科では、「言葉」とは、@「思いや考えを豊かに受け取ったり表現したりするもの」、「情報や意見を正確に受け取ったり適切に表現したりするもの」とい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
  • 提案 文種特性の省察を促す言語活動
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
成田 雅樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」とは何か どのような言語活動が、なぜ有効なのか。これを明らかにするためには、「言葉による見方・考え方」をどう理解したらいいか、考えなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
  • 小学校低学年 自分の考えた物語を1年生に伝える表現を工夫する
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
小林 沙由理
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  本単元の言語活動として「おはなしカードをならびかえて自分だけのものがたりをつくり、1年生に読んでもらおう」を位置付けた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
  • 小学校中学年 書く活動と交流を通して、考えを表現できる授業づくり
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
齋藤 敬子
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  課題を共有し、他者の読みの良いところを自分の読みに生かす授業により、言葉に着目し、言葉の仕組みと働きに気付いたり、言葉の使い方を判断したりすることが…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
  • 小学校高学年 よりよい町づくりに向けて、アイディアを提案する文章を書こう
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
伊東 有希
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  本単元は、主として「目的や意図に応じて書くことを選び、集めた材料を分類したり関係付けたりして、伝えたいことを明確にする」という「題材の設定、情報の収…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「書くこと」の言語活動
  • 中学校 文章の工夫を理解し、自分の文章表現に活用する
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
小川 美穂
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  授業を進める中で、「書くのが苦手だ」「何を書いていいのかよく分からない」そういった生徒の声をよく耳にする。書きたいことはあるのに、事実の羅列になって…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
  • 提案 資質・能力を育てる「言葉による見方・考え方」(読むこと)―テクスト内容と形式への評価、批評の視点から
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 求められる資質・能力、「深い学び」と「各教科」 新学習指導要領では、新しい時代に必要となる資質・能力を育成するために「各教科等の指導を通して、育成する資質・能力を明確にすることの重要性」を示し、「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
  • 小学校低学年 比較する観点を見つけ、違いを考えながら読む
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
山ア 寛幸
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  本教材は、ライオンとしまうまの赤ちゃんの誕生から成長までの過程(時間的順序)が、六つの観点(・生まれたばかりの様子…@体の大きさA目や耳のようすBお…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
  • 小学校中学年 「読みの観点」で豊かな言葉の学び手を育てる
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
阿部 慎一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  新学習指導要領の総則の中で、「見方・考え方」とは、「各教科等の特質に応じた物事を捉える視点や考え方」であると示されている。このことを受けて、国語科の…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
  • 小学校高学年 新たな視点を獲得して、『鳥獣戯画』を読み深める
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
片岡 慎介
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  「『鳥獣戯画』を読む」は、ジブリのアニメーション監督高畑勲氏の巧みな解説文によって、『鳥獣戯画』の絵自体がより一層面白く味わえる教材である。教材を通…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「読むこと」の言語活動
  • 中学校 「言葉による見方・考え方」を働かせて読みを深める―『私』の抱いた「希望」について考える
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
冨 勇樹
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  中教審答申や新学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学び」の視点から言語活動を充実させ、学びの過程の質の向上を図るという授業改善に取り組んでいくこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ