検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書へ誘う―読む能力を育てる3Rsを考える
  • 読書生活⇔読書活動⇔読解
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
全国学力・学習状況調査のB問題は、圧倒的な文章量を抵抗なく読む基礎体力が必要で、それには継続的に読書生活を耕す必要がある。継続読書、シリーズ読書、新聞スクラップなどをカリキュラム化して学年や学校全体で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 朝読書―脱マンネリの仕掛けはここだ
  • 〈読書スピーチ〉と〈異学年交流〉
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
堀江 祐爾
ジャンル
国語
本文抜粋
〈朝の読書〉の時間には、「静謐の空間」においてひたすら読みひたらせたい。 〈朝の読書〉の中で読んだ本について、家庭学習での「日記」に書かせ、〈読書スピーチ〉を行う。書名・筆者名・主な登場人物・好きなと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書指導のツール―基礎基本は“ここ”
  • 読書を記録するアイデア=どこに重点を置くか
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
岩崎 秀幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書カードを利用する方法 読書カードに書名と返却期日を自分で記入していく方法で、とてもオーソドックスである。書かなければ借りられないので確実に記録できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書指導のツール―基礎基本は“ここ”
  • 読書を習慣づけるアイデア=どこに重点を置くか
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
志藤 晃一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 読書の習慣化を図るためには、本来、子どもたちへの内発的な動機づけが必要であると考える。読んだ本の冊数やページ数を競わせるような方法では、本来の読む楽しさを味わわせることは困難である。楽し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書指導のツール―基礎基本は“ここ”
  • 感想・推薦・評論文づくりのアイデア=どこに重点を置くか
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
岩倉 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 感想をもつ指導が大切になる 自分のために読むだけでなく、人に紹介したり推薦したりする文章を書くことは、読みをさらに深める。そのためには、まず自分の考えを形成する(感想をもつ)指導が大切になる。学年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書指導のツール―基礎基本は“ここ”
  • 一人読み・読書会での読み方アイデア=どこに重点を置くか
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教室における読書活動の空しさ 教科書には、「読書単元」の教材として位置づけられている物語がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 読書指導のツール―基礎基本は“ここ”
  • コンクール・イベントづくりのアイデア=どこに重点を置くか
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
堂野 正樹
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちをいとも簡単に(!)読書好きにするとっておきの三つのアイデアがある。「ぐるぐる読書」「くねくねマップ」「ぱらぱら読み」を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 読むことへの関心を高めるポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
小山 孝昭
ジャンル
国語
本文抜粋
読むことへの関心を高めるポイントを考える際に大切にしたいこと 読むことへの関心を高めるポイントを考える時、学習指導要領の読むことの領域について確認することが必要です。学習指導要領では、読むことの領域を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 読み取りの演習をするポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解を読書指導につなぐ 国語の授業が、一年生から六年生までいつも、物語の場面ごと、説明文の段落ごとの、内容をなぞるような読み取りをしている限り、読書にはつながらない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 読む手順の指導ポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
井関 和代
ジャンル
国語
本文抜粋
一 まずは読書環境 十三年ぶりに一年生を担任することになった。私は子供達と出会う前に、学級文庫を整備した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 課題に対応して読む指導のポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
花岡 鉄平
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 子どもの読書には、物語文を好み、説明的文章にふれる機会が少ないという傾向があるようである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 読むプロセスの指導ポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
渡辺 真由美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「読書活動への刺激策」とは、生徒が「この方法で、別の本も読んでみたい」と思えるような「読み方」を授業で教えることである。「読むプロセス」にポイントをおいた「小説の読み方」の指導過程を以下…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • 自己評価シートで診断するポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
高澤 正男
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 学習指導要領・国語のねらいを実現するためには、授業においてどのように読書活動を取り入れるかが重要な視点となる。国語科における読書活動は、国語科の力を育成するものでなくてはならない。しかし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 国語授業でする読書活動への刺激策
  • リテラシー力を育てるポイント
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
長谷川 美栄子
ジャンル
国語
本文抜粋
リテラシー力とは、情報活用能力のことであり、「中学校学習指導要領」の〔C読むこと〕領域では、読書と情報活用に関する指導事項として…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 〈あなたの教室でも大活躍!ドイツの事例紹介〉読書力UPのアイデア=PISAスーツケースで読書力向上
  • ドイツ・ベルリン市の読書力向上のための教材集
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 PISAスーツケースとは ドイツは二〇〇〇年のPISA「読解力」で二一位となり、日本より早く読解力低下の現状に直面した。このPISAショック以降、ドイツ連邦・各州・大学・研究機関・図書館そして初等…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ