検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
全員参加を保障する授業技術の開発
全27件(21〜27件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 全員参加を保障する「話すこと・聞くこと」の授業づくり
  • 中学校/よい聞き手、よい話し手の育成は評価活動の充実から
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
田川 学
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教材と指導の工夫 「話す・聞く」教材を作成する際には、次のようなことを意識して教材を作りたい。まず、話さなければならない、聞かなければならないという必然性のあるもの。次に、思わず引き込まれて、つい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 全員参加を保障する「話すこと・聞くこと」の授業づくり
  • 中学校/「話し・聞く」活動を密度濃く組み入れて
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「話し言葉」の授業で全員参加を保障するために 楽屋話のようで恐縮だが、今回の特集に当たり、編集担当からいただいた特集の意図の説明の文章の中に、全員参加を保障するための授業について、野口芳宏氏は次の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 全員参加を保障する「話すこと・聞くこと」の授業づくり
  • 中学校/目的に応じて情報を取捨選択して聞き取る
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
對馬 義幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「聞き取って伝える」にも種類がある 私たちは、日常生活のさまざまな場面で情報を伝えあっている。その中で、誰かから聞き取った情報を相手に伝える、ということも日常的に行っている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 習熟度別指導と全員参加を保障する授業との関係
  • 言語活動への集中度で、全員参加を保障する授業にしよう
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
庭野 三省
ジャンル
国語
本文抜粋
一 習熟度別指導の困難さと危惧 かつての学級担任時代を考える。市販テストや漢字テストをすれば、確かに差が生まれた。特に私が最も力を入れた作文指導では、その差が具体的な作文の量と中身で示された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 習熟度別指導と全員参加を保障する授業との関係
  • 習熟度別学習よりも集団の学習の中で個に応じる工夫を
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
横田 経一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 個に応じなければ全員参加は保障できない 授業への全員参加を保障するためには、次の要件を満たす必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 習熟度別指導と全員参加を保障する授業との関係
  • 伝え合う力は「全員参加」で育つ
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
杉田 知之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 習熟度別指導でも「全員参加」が必要 「全員参加を保障する授業」の指導技術は、従来からの一斉指導において工夫されてきたことである。だが、それは習熟度別指導においても必要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全員参加を保障する授業技術の開発
  • 習熟度別指導と全員参加を保障する授業との関係
  • 15分間の習熟度別授業のススメ
書誌
国語教育 2003年7月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 1単位時間(45分間)より15分 国語科のまるまる1単位時間の授業で、習熟度別の指導をしたことはない。算数科で実施したのみである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ