検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
全17件(1〜17件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • [提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
  • 国語教師が身に付けたい語彙力とは
  • 言葉にこだわり,辞書の常携・常用に努める
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 先達の語彙指導例,忘れられない二つ 千葉県国語教育研究会という半官半民の組織があり,ある時期はその事務局を千葉大の附小に置いていた。私がその事務局長時代に,「先達の授業に学ぶ」というイベントを企画…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • [提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
  • 新学習指導要領における語彙指導
  • 「活用的語彙力」をめざして
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語/指導方法/授業研究/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに 新指導要領の国語科では,「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」(総則)に向けて,「発達の段階に応じた,語彙の確実な習得,意見と根拠,具体と抽象を押さえて考えるなど情報を正確に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • [提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
  • コーパスを活用した語彙指導
  • 言葉の実態を知り,授業に生かす
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
河内 昭浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 コーパスとは〜言葉の実態を知る 国立国語研究所のHPに,コーパスとは,「言語を分析するための基礎資料として,書き言葉や話し言葉の資料を体系的に収集し,研究用の情報を付与したもの」とある。体系的に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • [提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
  • 論理的な文章を書くための語彙指導
  • 語句の選定と指導の系統性を中心に
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
松崎 史周
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 国際化・情報化の進む現代社会において,自らの考えや意見を論理的に形成し,的確に表現する力は様々な場面で求められてくる。文化審議会答申「これからの時代に求められる国語力について」では,国語…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • [提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
  • 作文指導に生かす語彙指導
  • 語彙指導の要素と語句選択の基準
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
米田 猛
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 表現が見つからないこと 中村明(一九七九)は,「表現が見つからない」ことを感情表現を例に次のように分析している。(六〜九ページ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 低学年/楽しいゲームで語彙を増やそう
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
渡邊 朋彦
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 言葉集め  入学したばかりの一年生は,学習への意欲が旺盛である。しかし,「ひらがな」の練習ばかりやっていると,子どもたちも飽きてしまう。そこで「ひらがな」の練習の後に,練習した文字を使った「言葉集…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 低学年/すべては「聞く」「話す」から
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
大月 ちとせ
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 出会いの一学期,読み聞かせで言葉の入力を  ―読み聞かせは,語彙指導に最高です。学級経営にも本当に有効です。何年生でも,例え六年生でも,嬉しそうに照れくさそうに聞きます。小さい子ならなおのこと。先…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学年/様子や気持ちをぴったり表現する日記指導
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
永吉 大貴
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「楽しかったです。」からの脱却  児童と教師が一対一でつながる場として,日記指導が挙げられる。児童がどんなことを見聞きし,どんな風に感じ取り,どんなことを思っているのかを知るよいツールである。しか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学年/手で書くから言葉が頭に入る―ノートに書くことで語彙を増やし,頭の中を整理する―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「具体」と「抽象」を理解する  語彙力を高め,言葉の力を伸ばすには,「カテゴリー分け」が大切である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 高学年/言葉や表現の工夫に着目して作品を読み深め,語彙力を高める
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
平間 詩乃
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 語彙力を高める指導の必要性  私はこれまで,「先生,トイレ。」や「はい,これ。」等と,単語だけで気持ちを伝えようとしたり,気持ちの詳細は語らずに多義的な言葉で済ませてしまったりする児童に接してきた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 小学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 高学年/物語教材で身に付ける知識・技能の明確化と系統化―六年間で教えるべき学習用語―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
熊谷 潤平
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 物語教材で教えるべき知識・技能を明確化する  物語教材単元は,とかく指導内容が不明瞭になりがちだ。指導する側も指導される側も,「どんな知識・技能が身に付いたのか」が分かりにくい。だからこそ,教える…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 1年/用語辞典づくりで多様な表現を身に付ける
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
五味 貴久子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元のねらいと概要  単元名「附属用語辞典を編集する」 (*「附属」とは「筑波大学附属中学校」の意…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 1年/「使うこと」を通して磨く語彙―音声言語指導における使用語彙の可視化―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
嶋田 善行
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 本単元で身に付けたい資質・能力  本校国語科においては,学習の中で用いている言葉を生徒が自覚的に捉えられるようにするため,この二年間「発話記録」を用いた実践を各領域で行っている。本単元は,領域的に…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 2年/「短歌変身集の世界へようこそ」の授業実践を通した豊かな語句・語彙力の育成
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
藤嵜 啓子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の構想  今回の単元である「短歌の授業づくり」では,「伝統的言語文化の継承と創造」を通して豊かな語句・語彙力の育成を目指したいと考えた。単元のゴールは,一人一冊「短歌変身集」を作り,本校以外の…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 2年/語彙力を鍛えて表現力を高める―言葉について調べてレポートで報告する―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
左右 美穂子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 使える言葉を増やすこと  国語の時間に学習者はどのような力を付けているのか。また,私たち教師はどのような力を付けようとしているのか。新学習指導要領では,「何を学ぶか」「どのように学ぶか」だけではな…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 3年/語彙力を高める三つの視点・方法―いつの間にか多くの語彙に触れて,語彙を拡充する工夫―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
森畑 浩幸
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 語彙力を高める指導について  社会生活で使う語彙を拡充させるには,生徒の語彙を量と質の両面から充実させることが必要である。具体的には,次の三つが指導のポイントになると考える…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 中学校 語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
  • 3年/語彙を自分の言葉として獲得する授業づくり―文学作品の「読む」から「書く」へのプロセスを通して―
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
廣瀬 長美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 語彙力とは何か  @語彙の意味を理解する。 A語彙を使いこなす。 B文章を読み取る力につなげていく…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ