検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
いますぐ改善したい読解の授業
全22件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 提言・読解の授業―どこに問題があるか
  • 日常的に書く力を育成する取り組みをこそ
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
大熊 徹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 新しい学習指導要領の指針となる『教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ』(中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会平成19年11月7日)が公表された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 提言・読解の授業―どこに問題があるか
  • 文学の読みに必要な知識・技能の整理を
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
松本 修
ジャンル
国語
本文抜粋
リーディング・リテラシーがもたらしたもの まもなく新しい学習指導要領が告示される。現行学習指導要領が出されてから、学力低下が問題視され、PISA調査でのポイントの低下が問題となって、教育政策そのものが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 提言・読解の授業―どこに問題があるか
  • 読解は思い・考えを紡ぎ出す―言語情報の処理・操作において―
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
小林 一仁
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解の大前提は社会人としての責任ある言葉遣いを身に付けること 子供(児童・生徒)は、家にあっては親・兄弟姉妹などの家族と、学校にあっては先生や友達と一緒に過ごしている。このことを通し、人間はどんな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 提言・読解の授業―どこに問題があるか
  • 目的的に読み、運用できる授業を創る
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 目的を明確にして読む授業を創る 国語の授業における読解は、「学習読み」である。生活における、あるいは朝読書における読解は、「生活読み」である。ここで論じるのは、前者の読みである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 提言・読解の授業―どこに問題があるか
  • 読解指導論上の問題点と授業力上の問題点
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
長崎 伸仁
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「正答」と「根拠」 文学教材と説明文教材との学習の違いを学生たちに尋ねると必ず出てくるのが、文学教材には正答がなくて、説明文教材には正答があるということである。そういえば、文学教材を扱うときに、「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい低学年の読解の授業
  • 自問自答できる子どもに
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
松木 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
〇 学習をアナログに デジタル社会になった。 時刻の表示から、メールのやりとりまで見えるものが情報で「見えない」「微妙な」ニュアンスは、軽んじられているように見える…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい低学年の読解の授業
  • 劇・ふきだしでは読解力はつかない
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
読解力をつけるには、一にも二にも、 テキストを正確に読む  ということを子ども達に教えなければならない…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい低学年の読解の授業
  • 「場面を一文で書かせる」学習を行う
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
田口 広治
ジャンル
国語
本文抜粋
具体的目標 学習指導要領国語第一学年及び第二学年の内容イは、「時間的な順序、事柄の順序などを考えながら内容の大体を読むこと。」である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学年の読解の授業
  • 「思考力」を育てる授業へ
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
浜上 薫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解の授業 何が問題か 子どもたちに「読解力」をつけさせたくないのなら、次の発問がお勧めである…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学年の読解の授業
  • 「リライト教材」とテキストで基本の型を示す
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
石田 寛明
ジャンル
国語
本文抜粋
一 これからの国語教育 平成十九年十一月七日に文科省から、『教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ』が発表された。国語の基本方針では、「論理的に思考し表現する能力」を「重視する」、「対話、記録、報…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学年の読解の授業
  • 三点セットで読解しよう 〜説明文〜
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
小林 圭
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 算数を専門とする先生と話をしている時にドキッとしたことがある。「国語は非常に曖昧。感想や気持ちを発表させただけで、一時間の授業でどんな力がつくんだろう?」 また、ある時には「自分(先生)がこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい高学年の読解の授業
  • 読解学習の「喜劇と悲劇」からの脱却を
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
国語
本文抜粋
一 文学作品の読解の授業、その「喜劇と悲劇」 主題を「作者が作品を通して最も強く伝えたいこと」と定義して、作品に確定して存在するという文学主題論が、国語教室現場にはまだ大きな影響力をもっている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい高学年の読解の授業
  • 書くことで文脈を確かめ、評価する
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
長安 邦浩
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解力育成に、「書くこと」をどのように位置づけるか 文科省の『読解力向上プログラム』(平成一七年一二月)の三つの重点目標には、「目標Aテキストに基づいて自分の考えを書く力を高めること」「目標B様々…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい高学年の読解の授業
  • 自由に考える学習から、言葉を根拠に分析的に理解する学習へ
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解力低下の具体的な課題 平成19年11月7日に出された「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」には、国語科の改善の基本方針として次のように書かれている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学校の読解の授業
  • 意識改革による授業改善
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
「いますぐ」改善する 授業を改善する。それは、教職につく者のつとめと言えるだろう。 教育者には必要な資質がいくつかある。その中で、とくに重要なものの一つとして向上心があげられる。今日の授業を自省するこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学校の読解の授業
  • 論理的な文章の読解・論理的な表現力が重視される
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
井上 敬夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「文学」の「読解指導」はなくなる? 昨年11月7日に発表された「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」には、新学習指導要領に向けて注目すべき記述がある。(注1…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学校の読解の授業
  • 改善すべきは「課題」と「課題解決の手だて」である
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
小川 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読むこと」の指導への回帰  参観する機会をいただいた授業が十五あった。十五の公開授業の全てが「読むこと」の指導であった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学校の読解の授業
  • 「国語で思考し創造する」学習活動
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
植田 恭子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 本誌2007年2月号において小田迪夫氏は「理解の思考から表現の思考を生み出させる指導法の開発に取り組む必要がある」と提言しておられる。「情報の理解・認識活動はすべて、その情報にかかわらせ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • いますぐ改善したい中学校の読解の授業
  • 「意味マップ」で授業の活性化を図る
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
池上 幸治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解方略・学習方略としての「意味マップ法」 読解力の向上に向けて、多くの国語教室で様々な工夫がなされている。しかし、つける力やその手だてが曖昧な授業、学習者の意欲への配慮が不足しているのではないか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 いますぐ改善したい読解の授業
  • 読解力の向上―他教科の専門家の意見
  • 社会科は多様な資料の読解力を鍛える教科である
書誌
国語教育 2008年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
国語/社会
本文抜粋
一 学力テストでも読解力が弱いことがわかる 昨年行われた全国学力テストの結果が発表された(19・10・24)。問題を詳しく見ていないのではっきりとはいえないが、「予想していたより正答率はよかった」。発…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ