検索結果
書誌名:
国語教育
学校・学年:
  • 高学年
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「発表・討論力」をどう育てるか
  • 「発表・討論力」をどう育てるか−小学校高学年
  • 継続指導が発表力・討論力を育てる
書誌
国語教育 2009年1月号
著者
漆山 仁志
ジャンル
国語
本文抜粋
「発表力・討論力」を育てるためのポイントを挙げれば数多くある。しかし、ぎりぎりに絞って、「これだけは必要だ」というものを挙げると次のことに絞られる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」の授業づくり
  • 「伝統的な言語文化」高学年の授業づくりへの配慮
  • 年間指導計画に位置付き、生き生きと活躍する古典という素材
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
伊ア 一夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習材の広がりを保障する内容価値への興味関心 『くもんのまんが古典文学館・竹取物語』の扉に次のような言葉が書かれている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」の授業づくり
  • 「伝統的な言語文化」高学年の授業づくりへの配慮
  • 指導系統・完璧暗唱・学習成果物
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「伝統的な言語文化」の指導系統を把握する 左ページに示した表は、「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」のうち「伝統的な言語文化」の指導内容として示されている事柄と、それぞれの学年における指導…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」の授業づくり
  • 「伝統的な言語文化」高学年の授業づくりへの配慮
  • 音読メインで読解力もつける
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
井関 和代
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新学習指導要領における古典の扱い [伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項]から、[第五学年及び第六学年]の「古典」に関する記載を抜き出してみる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」の授業づくり
  • 「伝統的な言語文化」高学年の授業づくりへの配慮
  • 古典が好きになる子を育てる高学年授業のポイント
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
左近 妙子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 多くの子どもは、古典に抵抗感をもつ 新学習指導要領では、小学校の低学年から古典に親しむ態度を育成することが重視されている。古典を学ぶことは、日本人としての生き方や考え方、コミュニケーションの基盤を…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「記述力」を高めるための授業改革
  • 「記述力」を高めるための授業改革−小学校上学年
  • 「読解力」と共に論証指導で高める
書誌
国語教育 2008年11月号
著者
光野 公司郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読解力」と「記述力」の関係性 特に論理的な表現面においての「読解力」と「記述力」の低下が様々な場で指摘されている…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「記述力」を高めるための授業改革
  • 「記述力」を高めるための授業改革−小学校上学年
  • 視写教材や問題集を活用し、クリティカルリーディングを取り入れる
書誌
国語教育 2008年11月号
著者
菅澤 孝年
ジャンル
国語
本文抜粋
「記述力」を高める上学年国語の授業改革において、次の三点を提案する。 一 授業中に記述力を高める教材や問題集を活用する…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「記述力」を高めるための授業改革
  • 「記述力」を高めるための授業改革−小学校上学年
  • 相手意識・目的意識プラス論理的思考
書誌
国語教育 2008年11月号
著者
志場 俊之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 相手意識・目的意識を持たせることの大切さ 伝える相手を明確に意識し、伝える内容、伝える目的をしっかり持てた時、対象・他者・自己との対話の中で思いや願い・考えのすりあわせが起こる。相手意識や目的意識…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「記述力」を高めるための授業改革
  • 「記述力」を高めるための授業改革−小学校上学年
  • 漢字関連ページでも、書く活動をたっぷり取り入れる
書誌
国語教育 2008年11月号
著者
太田 敬祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字関連ページの授業の組み立て とびこみで、二時間扱いの「熟語の意味」という言語事項の小単元での指導を行った。内容は二つ…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「記述力」を高めるための授業改革
  • 「記述力」を高めるための授業改革−小学校上学年
  • 教師による添削と板書の活用
書誌
国語教育 2008年11月号
著者
小川 智勢子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに これまでの書く活動では一人一人の個性的な考えが重視されていた。その子自身の思いが大切だとされ、他の子のまねは、あまり良いこととは見なされなかった。そのため、作文を書く間は、一人一人が、自…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 双方向的な「伝え合う」活動を創る
  • 双方向的な「伝え合う」活動を創る―高学年
  • 相手意識・目的意識を明確にもち、生き生きと伝え合う授業の創造
書誌
国語教育 2008年10月号
著者
畑添 辰也
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 新学習指導要領においても、引き続いて「伝え合う力を高める」ことが目標に位置付けられた。「伝え合う力」とは、人間と人間の関係の中で、互いの立場や考えを尊重しながら、言葉を通して適切に表現し…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 双方向的な「伝え合う」活動を創る
  • 双方向的な「伝え合う」活動を創る―高学年
  • 「自律」と「協同」意識による双方向的な「伝え合う」活動
書誌
国語教育 2008年10月号
著者
米倉 一成
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 私が勤務している本庄小学校は、毎年2月に研究発表会を行うことを長年続けている学校であり、佐賀大学の代用附属校でもある。そのため、研究の進め方として、学校のテーマがあり、それを各教科等で具…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 双方向的な「伝え合う」活動を創る
  • 双方向的な「伝え合う」活動を創る―高学年
  • 「伝え合い」「学び合い」を大切にした授業作り
書誌
国語教育 2008年10月号
著者
打川 真由美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「自分の言葉」と出会い、伝え合う活動の創造 子ども達はそれぞれ言葉の力の背景を持っており、一人一人の言葉の世界には個性がある。この場合の「言葉」を、語彙や表現力・理解力などの言語能力だけでなく、言…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 双方向的な「伝え合う」活動を創る
  • 双方向的な「伝え合う」活動を創る―高学年
  • 共に創る授業の実践から見えてきたこと
書誌
国語教育 2008年10月号
著者
藤田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「子どもとは本来能動的な学習者である」という子ども観を持ち、「共に創る授業創り」を始めてから、ちょうどまる二年がたっていた。目の前の子どもたちにふさわしい「学習材」は何か?と考える日々の…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解から読書へ広げる工夫
  • 読解から読書へ広げる工夫―高学年
  • 詩の鑑賞から創作、そして読書の世界へ
書誌
国語教育 2008年9月号
著者
田中 耕一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
六年の四月当初、最高学年を迎えた子ども達と共に、新しい学習意欲を持って学んでいこうと思って、この実践をしました。さあ、ここで春に相応しい作品に出会い、豊かな感性を育み、読書の世界へと指導しました…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解から読書へ広げる工夫
  • 読解から読書へ広げる工夫―高学年
  • 物語文を読み取るコードを知り、活用し、読書につなげる
書誌
国語教育 2008年9月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
国語
本文抜粋
五年生の国語の教科書に「一枚の地図」から物語を書くという教材がある。 その教材を通して、読解から読書へ広げる実践に取り組んだ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解から読書へ広げる工夫
  • 読解から読書へ広げる工夫―高学年
  • 読書生活につながる読みの力を―オリジナル「夏の百選」を作ろう
書誌
国語教育 2008年9月号
著者
岡田 博元
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書生活を広げる 読解指導と読書指導をつなぐというと、一つの学習材を基にした読み広げが定番となっている。シリーズや同一作者の作品を読む活動は、とりかかり易いかわりに広がりが限定される面をもつ。優れ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解から読書へ広げる工夫
  • 読解から読書へ広げる工夫―高学年
  • フィンランドの国策に学ぶ現場での実践案
書誌
国語教育 2008年9月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 先進国の読書教育 国際調査の読解力部門でトップの実力を誇るフィンランドは、読書大国としても有名である。しかし、この国でも一九三〇年代には、若者の読書離れの傾向が見られた。国家教育委員会は、まる四年…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言語文化に親しむ古典の授業改善
  • 言語文化に親しむ古典の指導−高学年
  • 「情景の読み取り」「作品中の感動」を創作に生かす
書誌
国語教育 2008年8月号
著者
コ田 洋広
ジャンル
国語
本文抜粋
二〇〇七年十月二十七日、「授業の名人 有田和正・野口芳宏IN鹿児島」というイベントの場で模擬授業をした…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 言語文化に親しむ古典の授業改善
  • 言語文化に親しむ古典の指導−高学年
  • 漢詩の魅力に出会わせる工夫
書誌
国語教育 2008年8月号
著者
廣川 加代子
ジャンル
国語
本文抜粋
次期学習指導要領の「親しみやすい古文や漢文、近代以降の文語調の文章について、内容の大体を知り、音読すること」を受け、五年生の漢詩の授業を考える…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ