検索結果
書誌名:
国語教育
学校・学年:
  • 小学3,4,5,6年
全1000件(101〜120件)
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 あなたの知らない教材研究
  • あなたの知らない教材研究 文学編
  • 小学校5年/注文の多い料理店(東京書籍)
  • <困った質問>と「語り手」を読む教材研究
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
黒瀬 貴広
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究スタンダード―これだけは押さえよう 本稿では,「注文の多い料理店」の「語り手」に着目した教材研究について提案を行う。「注文の多い料理店」の「語り手」は,視点人物「紳士」の内側に入って出来事を語…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あなたの知らない教材研究
  • あなたの知らない教材研究 文学編
  • 小学校6年/海の命(光村図書)
  • 価値の解釈,解釈の批評による読みの醍醐味
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
柳谷 直明
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究スタンダード―これだけは押さえよう 指導書に頼らず,読者として成心なく,何度も何度も作品を読み,自己解釈する。素材(作品)研究方法である。解釈観点は多様だが,特に主題(中心事件での主人公の判断…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あなたの知らない教材研究
  • あなたの知らない教材研究 説明文編
  • 小学校3年/すがたをかえる大豆(光村図書)
  • 教材の特性を柔軟で多彩な学習に生かす
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
正木 友則
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究スタンダード―これだけは押さえよう 授業での子どもたちの読みは,基本的に教材研究での教師の読みと相似形になる。そのため,教材研究で「何について書かれているか?」(内容)を捉えたり,段落や文章構…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あなたの知らない教材研究
  • あなたの知らない教材研究 説明文編
  • 小学校5年/まんがの方法(教育出版)
  • 個別最適な学びに対応した教材研究
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
山田 博史
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究スタンダード―これだけは押さえよう この教材は,筆者が身の回りにある「まんが」の表現方法に着目し,共通する万人に伝わる表現方法を「まんがの方法」としてまとめ,それらについて解説した説明的文章で…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あなたの知らない教材研究
  • あなたの知らない教材研究 説明文編
  • 小学校6年/ぼくの世界,君の世界(教育出版)
  • 解釈のクセに自覚的になる
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
篠崎 祐介
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究スタンダード―これだけは押さえよう 学習指導要領では,小学校高学年の説明的文章の読みに関わる指導事項として,「C読むこと」の(1)「ア 事実と感想,意見などとの関係を叙述を基に押さえ,文章全体…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第5回)
  • 3年/場面をくらべながら読み,感想をまとめよう
  • 領域:読むこと 教材:ちいちゃんのかげおくり(光村図書)
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
矢野 裕紀
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材は,小学生にとって初めて「戦争」を題材とした文学である。家族と一緒にかげおくりをする場面,家族と離ればなれになる場面,家族の帰りを一人待ち続ける場面,衰弱した…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第5回)
  • 4年/題名の意味を考えよう
  • 領域:読むこと 教材:一つの花(東京書籍)
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
宮原 佳太
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材は,(1)ゆみ子が「一つだけ」という言葉を最初に覚えざるを得なかった戦時下の状況,(2)ゆみ子の将来を案ずる両親,(3)父の出征を見送りに来た母とゆみ子,(4…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第5回)
  • 5年/資料を用いた文章の効果を考え,それをいかして書こう
  • 領域:読むこと,書くこと 教材:固有種が教えてくれること/グラフや表を用いて書こう(光村図書)
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
田中 充
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本単元は,多様な資料を用いた双括型の文章である「固有種が教えてくれること」での学習を生かし,これからの社会に対する考えを書く複合単元となっている…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第5回)
  • 6年/自分の「問い」を追究し,自分が強く感じたことについて語り合おう
  • 領域:読むこと 教材:海のいのち(東京書籍)
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
橋爪 克
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材には,海を舞台に中心人物の太一が,おとうや与吉じいさ,母との関わりの中で考え方や生き方を変化させ,成長する姿が描かれている。児童には,太一の心情や変化を考える…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第4回)
  • 3年/対話の練習をしよう
  • 領域:話すこと・聞くこと 教材:山小屋で三日間すごすなら(光村図書)
書誌
国語教育 2023年7月号
著者
矢野 裕紀
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材では,「山小屋で三日間すごすなら」という話題で,グループでしたいことを決定し,持っていく物を五つにまで精選するための話合いを行う。児童は,示された条件により…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第4回)
  • 4年/表し方のちがいを考えよう
  • 領域:読むこと 教材:広告を読みくらべよう(東京書籍)
書誌
国語教育 2023年7月号
著者
吉田 昌平
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本単元の目標は,目的や意図に応じた表現の工夫や効果を読み取ることである。広告の書き手の目的や意図を捉えるためには,まず読み手として広告の表し方の効果を捉える必要があ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第4回)
  • 5年/物語の全体像をとらえ,考えたことを伝え合おう
  • 領域:読むこと 教材:たずねびと(光村図書)
書誌
国語教育 2023年7月号
著者
田中 充
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材では,十一歳の「綾」が広島に行き,被爆者のおばあさんや資料館の展示物等との出会いから,原爆被害の事実を知り,被害に遭った人々へ思いを馳せるように変化していく姿…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり (第4回)
  • 6年/説得の工夫を読み取り,自分たちでも議論をしてみよう
  • 領域:読むこと 教材:インターネットの投稿を読み比べよう(東京書籍)
書誌
国語教育 2023年7月号
著者
橋爪 克
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材の分析と予想される「問い」 本教材は,インターネットの投稿を読み比べて,それぞれの説得の工夫を考えることを通して,児童が身近なインターネット上での議論にこれからどのように付き合っていくのかにつ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 3年/すがたをかえる大豆(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
笠原 冬星
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント この授業では,「問いづくり」「文章構成図」「意味段落」の3点について言及する…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 3年/ありの行列(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
笠原 冬星
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント この授業では,「はじめ・中・おわり」「中の実験と考察について」「題名について」の3点について言及する…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 4年/アップとルーズで伝える(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
高橋 達哉
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 「言葉による見方・考え方」を働かせ,それが鍛えられる説明文の授業をつくるための最大のポイントは,「筆者の工夫(説明文の「書かれ方」の特徴…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 4年/世界にほこる和紙(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
高橋 達哉
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 「言葉による見方・考え方」を働かせ,それが鍛えられる説明文の授業をつくるための最大のポイントは,「筆者の工夫(説明文の「書かれ方」の特徴…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 5年/固有種が教えてくれること(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 本教材は,非連続型テキスト(図表や写真,グラフといった資料)と,連続型テキスト(文章)による混成型テキストとして成立しているという点が,大…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 5年/想像力のスイッチを入れよう(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 本単元における授業のポイントは,事例と意見の関係を捉え,筆者の考えを的確につかめるようにするという点にある。筆者の主張は何なのか,また,そ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―説明文編
  • 小学校
  • 6年/『鳥獣戯画』を読む(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
野中 太一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 本教材において,言葉の見方・考え方を働かせるのに適した活動は,題名の「読む」の意味を捉えたり問い直したりする活動であろう。日常生活では,普…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ