検索結果
書誌名:
向山型国語教え方教室
特集名:
ミニ特集 集団思考を促す発問
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校1年/ことばあそびをしようを面白く楽しく授業する
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
乙野 倫子
ジャンル
国語
本文抜粋
指示と発問だけで集団思考を促す言葉集めの授業の追試 東京書籍1年下の「たべもの」の授業である
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校2年/向山型説明文指導の基本型は集団思考を必然にする!!
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
山西 浩文
ジャンル
国語
本文抜粋
教材文「虫は道具をもっている」は,東京書籍2年生の教科書に平成23年度から新しく掲載された説明文である…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校3年/1年間の集大成を「書く力」で表現させる
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
松本 一樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「書く力」はノートに表現される 子どもたちが1年間に学習した成果を,「作文」として表現させる。それには,これまでに指導してきたことの蓄積が要求される。その基本は,日頃の「ノート指導」にあると考える…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校4年/「ウナギのなぞを追って」では、文章の構成と要約の指導を行う
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書4年下「ウナギのなぞを追って」の授業の計画を示す。 まず,音読の練習を行う。一文追い読みや一文交代読み,指名なし音読などを取り入れる。その後,地図や写真をもとに,書いてあることのおおよそをつか…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校5年/最後の文章全体を見渡す発問で全員を引き込む
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
奥田 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
「わらぐつの中の神様」 光村図書5年 1.一文を探す 2007年向山型国語教え方教室大阪会場で「わらぐつの中の神様」をテキストに討論の授業が行われた…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 小学校6年/主題解釈のための集団思考を促す発問〜「海の命」〜
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.分析批評では主題解釈が最終目的 分析批評の授業の最終目的を次のように決める。  分析の観点(対比・象徴・視点等)で作品を分析させたら,必ず,そこから考えられる主題文を書かせていく…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 中学生/「故郷」(中学3年)を用いた、集団思考を促した授業実践と修正
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
1.私の過去の実践 十数年前の実践だが,発問は次の通り。 @ なぜわたしの脳裏に美しい故郷とルントウが浮かんだのだろうか…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 集団思考を促す発問
  • 1,2月教材を用いた、集団思考を促す授業案
  • 高校/今までの学びを活かして発表する 『万葉集・古今集・新古今集』を同一「歌材」で比較する
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
鈴木 良治
ジャンル
国語
本文抜粋
1.三大歌集を時間のスケールで概観する 一口に「万葉・古今・新古今」と並べるが,年表の上に置くとその幅に驚く…
対象
高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ