検索結果
書誌名:
教室ツーウェイ
連載名:
分析批評の国語授業
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 伝統的な言語文化(慣用句)で分析を教える
書誌
教室ツーウェイ 2009年4月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
「分析批評」は、「分析」し「批評」することである。 PISA型でいうならば、解釈、熟考・評価することであると言える。批評は口頭ですることもできるし、文章を書いてすることもできる。後者の文章を「評論文…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 「分析批評」の授業は活用型の典型である
書誌
教室ツーウェイ 2009年5月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
ニュースが目に飛び込んできた。教育委員会主催の学力向上のための研修会のようである。 指導主事が子どもを相手にして授業をしていた。参加者は小中の教師が三〇〇名と報じていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 意味の違いを教える
書誌
教室ツーウェイ 2009年6月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
昭和四六年頃言われていたことがある。  ことばの網の目を作る。  ことばの網の目を作るには、ことばや文の意味の違いを教えることだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 向山学級の子どもが言葉を使いこなす理由
書誌
教室ツーウェイ 2009年7月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏の本を開くのはヤバイ! 読み始めたら終わりである。  読み更けて時間を忘れてしまう。結局最後まで読んでしまう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 知っているから授業をしたへ踏み出す
書誌
教室ツーウェイ 2009年8月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型国語で「絶つ」と「断つ」の違いを授業する課題が出されて二人が模擬授業をした。 向山型授業に次がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 全国学力テストが向山型を呼び込む
書誌
教室ツーウェイ 2009年9月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
第三回全国学力テストが実施された。経緯はあったが、犬山市も参加を決めたことで文字通り「全国」学力テストになったのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 「国語授業の断片を拾う」が、ターニングポイント
書誌
教室ツーウェイ 2009年10月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
次の文がある。  ・このようなことを国語の授業でやっていてよいのであろうか? ・こんな教師が国語の授業をしていてよいのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 言葉にひっかかる授業と分析批評との核融合
書誌
教室ツーウェイ 2009年11月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
「分析批評の授業」は、向山氏の授業を通して伝えられたと言っても過言ではない。 しかし、である。 向山氏の年間の国語授業で分析批評の授業が占める割合は高くはない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • ツーウェイ八月号の衝撃
書誌
教室ツーウェイ 2009年12月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
「教室ツーウェイ」八月号の向山氏の巻頭論文を読まれただろうか。 表題は「調べ学習は授業の反映である」として「@テーマ設定A調べる方法B仮説ぐらいは事前に指導しよう」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 伴氏と谷氏の指摘
書誌
教室ツーウェイ 2010年1月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
分析批評にふれようと思っていた矢先、伴氏と谷氏の言が入ってきた。 両八段の指摘にはっとさせられた。分析批評の「授業」と深部で関係しているので、今回は両氏の指摘を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 伴一孝氏が示した向山型の思想と技術
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
伴一孝氏の講座を受けた。 様々な論点をふまえた討論や分析批評の授業での討論ができるようにする。このためにはどのような考え(思想)でどのように指導すればよいのであろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSビギナーズ講座
  • 分析批評の国語授業
  • 教育のプロパガンダを砕くには討論がいる
書誌
教室ツーウェイ 2010年3月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
討論ができるということは、生き抜く力に他ならない。 国会の論戦は討論ではない。質問の事前通告が、討論を阻んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ