検索結果
書誌名:
教室ツーウェイ
連載名:
食育・食卓教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第1回)
  • TOSSの意図的・計画的・多面的な「食育」
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 キレやすい子 TOSSはもう十五年以上も前から、食育に取り組んでいる。 教師が食育についての知識があると、子供の様子の異常に気付くことができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第2回)
  • 微量栄養素の力
  • 玄米と白米の栄養分の違い
書誌
教室ツーウェイ 2011年5月号
著者
島村 雄次郎
本文抜粋
日本人の伝統的な主食である「米」をもう一度見直して、バランスのよい食事とは何かを考えさせたい。 白米と玄米の袋を見せる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第3回)
  • 「牛乳が飲めるようになったよ!」
  • 牛乳授業が生んだ学級のドラマ
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
竹内 淑香
本文抜粋
牛乳の授業後、学級の子ども達の意識は明らかに変化していた。 ・牛乳、カルシウムに関心を持った。(献立で、牛乳やカルシウムが入っているものをチェックする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第4回)
  • 和食を支える「だし」「うま味」
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
辻井 公一郎
本文抜粋
味の素の味覚教室を科学クラブ(4、5、6年)で行った。モノだけでなく、テキストもあるのでわかりやすかった。その後、6年生にテキストを活用して授業行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第5回)
  • 圧巻!実物大の子牛の厚紙模型
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
久後 絹代
本文抜粋
兵庫では、全ての中学二年生が、五日間の就労体験「トライやる・ウィーク」に参加する。 活動を終えたあと、「報告会」を行う。各事業所ごとに生徒が簡単なお芝居やスピーチで、体験したことを後輩や保護者、お世話…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第6回)
  • 牛乳のことについてもっと知ろう
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
本文抜粋
授業で楽しく扱うだけで、毎日飲んでいる牛乳についての見方が変わる。 一、意外と知らない牛乳のこと
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第7回)
  • 牛乳の力
  • 家庭も巻き込んだ食育の実践
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
溝端 久輝子
本文抜粋
1. 実態把握 2年生33人にアンケートをとった。 @牛乳はすきですか。 はい 23人 ふつう 5人…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第8回)
  • 「自立」の視点に立った調理実習の実践
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
本吉 伸行
本文抜粋
自炊ができることは、自立をする上で極めて大切な能力である。調理実習が、そのようなきっかけとなることを狙いとし、以下のように実践を行なった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第9回)
  • 授業参観にもお薦め『食育』の授業!
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
阿部 梢
本文抜粋
小学校三年生。授業参観で行った。  準備物 @よく冷やした清涼飲料水のジュース A温めて容器に戻したジュース…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第10回)
  • 「牛乳」が長年、飲まれてきた理由
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
1 骨粗鬆症の歴史 骨粗鬆症の写真を見せる。 「どんな病気でしょうか」とたずねた。言いにくい名前であるが、知っている子はいた。最近、増えているからでもある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第11回)
  • だしの味を伝える
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
平 眞由美
本文抜粋
一年生に「うまみテキスト」を使った授業を行った。 テキストの流れに沿って、授業をすることで、日本の伝統食に多く使われているだしの味について伝えることができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第12回)
  • 子どもたちが授業に集中する 安定した授業ができる
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
長田 修一
本文抜粋
一 一気に集中した授業だった 一時間だけ時間をいただき、4年生に食育の授業をした。栄養教諭といっしょの授業である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第13回)
  • 企業の食の出前講座を活用
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
1 食品メーカーの出前講座 東京の味の素本社から学校に来ていただいて、「食の出前講座」を実施した。3年生4学級である。学級ごとに同じ内容を4回実施していただいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第14回)
  • 市の親子食育教室をより効果的に
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
齋藤 一子
本文抜粋
一 行政が食育推進 地元三条市は、市を挙げて食育を推進している。食育推進室という部署もあり、学校給食はもとより生涯にわたっての食育を進めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第15回)
  • 望ましい生活習慣を作るための食事教育
書誌
教室ツーウェイ 2012年6月号
著者
郡司 崇人
本文抜粋
果物や野菜の成分による効果が見直されている。食生活と病気の予防の仕方について考える、小学校高学年への授業である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第16回)
  • 神様に食べ物を供える習慣
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
日本人は昔から、年中行事などの時に、神様に食べ物をお供えしてきた。その意味を多くの子どもたちは知らない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第17回)
  • 伝統的な和食を見直そう
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
平松 孝治郎
本文抜粋
一 自らの食事を見直す 二〇一〇年一月一日より、白米食から玄米食に変えた。 直接のきっかけは、体力の衰えと健康への不安からだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第18回)
  • 「箸の持ち方」から考える学校教育・家庭支援
書誌
教室ツーウェイ 2012年9月号
著者
伊藤 篤志
本文抜粋
箸を正しく持てる子どもは 一割以下 短大生を対象とした「箸の持ち方調査」がある。正しい箸の持ち方(伝統型)をしている割合は、次の通りであった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第19回)
  • 農家に宿泊し、寝食をともにする食卓教育
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
毎年、TOSS愛媛主催で農家等に宿泊して、農業や林業の体験学習をしている。 参加者は、1回につき、子ども約20名、大学生5名程度、教師4、5名、現地の役場職員など2〜3名である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 食育・食卓教育 (第20回)
  • 日本の主食 米を守る
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
著者
四島 誠
本文抜粋
米の生産が多い東日本を津波が襲った。農家の被害は大きい。 昨年夏、 津波にあった農家のうち、米を作ることができた農家はわずか一三パーセント。しかし、津波にあわず…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ