検索結果
書誌名:
楽しい理科授業
学校・学年:
  • 小学4年
全308件(141〜160件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 この“ノート指導”で学び方トレーニング
  • ノートを丁寧に書かせるヒント―こんな子へのアプローチ
  • 大事なポイントが見えてこない子へのノート指導
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
高谷 勝巳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ポイントを得ない要因 主に2つの要因があると考えられます. @何が問題なのかつかんでいないまま,実験・観察などを行っている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 4年/電気のはたらき
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.図のようにかん電池とモーターをつなぎました.下のの中から言葉えらんで( )に入れなさい. モーター…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科授業活性化のちょっとした工夫―子どもの追究&考えるテスト (第2回)
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
西井 武秀
ジャンル
理科
本文抜粋
ステキなスケッチ図への2つのパワーアップ法! 〜4年「ぼくの木わたしの木成長調べ」〜 一学期,多くの学年が生物教材からスタートする.生物教材で,子どもたちから喜ばれないのが観察スケッチ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 理科好きにする“授業開き”ネタ&小道具29
  • “泣きを見ない1年間”にする授業開きのネタ&小道具
  • “友達を好きにする”
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
辻岡 義介
ジャンル
理科
本文抜粋
授業開きの1番大事なポイントは,驚きがあることである.実験や観察から,科学の不思議さ,自然の神秘が感じられるような授業ができれば,子どもたちは理科が好きになり1年間,期待を持って取り組むことができる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科好きにする“授業開き”ネタ&小道具29
  • 理科好きにする授業開きのネタ&小道具のベスト3
  • 4年=授業開きを盛り上げるネタ&小道具のベスト3
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
齋藤 暁史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.要因抽出と子ども 第4学年では,学習の過程において,自然の事物・現象の変化と関係する要因を抽出する資質・能力を育成することに重点が置かれている.(小学校学習指導要領解説理科編…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 理科室の環境づくりのウラ技/お薦め3
  • 学習に役立つ掲示のウラ技
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
岩淵 雅浩
ジャンル
理科
本文抜粋
1.星空を見てみよう どの季節でも星空の観察は出来ます.理科室に,季節の星空を掲示して,子どもたちに星や星座に対する興味・関心を持たせましょう.地域によって多少の違いがありますが,学校にある星と星座の…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 4年/あたたかくなると
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
あたたかくなると−基礎学力問題は絵がポイントだ− 1.ヘチマを育てて成長とあたたかさについてしらべます.下の□の中から言葉をえらんで,( )に入れなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • これが有効!“教科書に残ページ”出そうな時の処方箋
  • “授業での対応”にどんな秘策があるか?
  • 実験有りの処方箋/実験無しの処方箋
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
小石 俊聡
ジャンル
理科
本文抜粋
教科書に残ページが出そうな時,その内容によって対応の仕方は違ってくる.実験を必要とする場合と,そうでない場合である…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 1年を締めくくる!“気になるページ”の活用ヒント
  • 考えてみよう=思考訓練ページの活用ヒント
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
大門 佳孝
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに よく教科書に載っている思考訓練ページは,ある事象を写真や図などで紹介し,問題提起をしてある場合がほとんどであると思います.一方で,最近の児童の実態をふまえて,理科では,自然体験や日常生活…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 今なら間に合う“教科書に残ページ”への処方箋
  • 4年
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
山本 浩一
ジャンル
理科
本文抜粋
啓林館・4年「温度とものの変化.水のすがた」の単元を取り上げる. 年間計画を見てみると,次のようになっている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科楽しく学力づくりのミニテスト
  • 4年/生き物のの1年間
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
(1) 次の文は,春・夏・秋・冬のいずれかの季節の生き物の様子を書いたものです.( )の中に,あてはまる季節を書きなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 基礎基本の補充学習&定着プリント集
  • <すぐ使える=学年末の学習総ざらい>“基礎基本の重要語句”の補充指導と定着プリント集
  • 4年の重要語句=補充指導と定着プリント
書誌
楽しい理科授業 2004年2月号
著者
本田 学
ジャンル
理科
本文抜粋
1.学年末にすべきこと 私は重要語句をおさえることが基礎・基本の定着につながると考える. そこで,4年生の知識・理解の領域での重要語句をピックアップすると,全部で35個になった…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎基本の補充学習&定着プリント集
  • 補充が必要な子どもの学習症例と通知表の記入例
  • “技能・表現”の症例と通知表記入例
書誌
楽しい理科授業 2004年2月号
著者
中国 昭彦
ジャンル
理科
本文抜粋
やる気を喚起する記入文 実験・観察の技能・表現における通知表の記入文は,子どもの観察記録や実験器具や機器などの操作活動や,これらの過程や結果をまとめたものを評価規準に照らし合わせながら作成する.たとえ…
対象
小学3,4,5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科楽しく学力づくりのミニテスト
  • 4年/冬の生き物・冬の星
書誌
楽しい理科授業 2004年2月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
(1)次の生き物は,どのようにして冬をこし ますか.口の中から選んで記号を書きなさ い. @( )カエル…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 子どもへの指導編
  • キーワード検索指導のノウハウ
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
平間 晃
ジャンル
理科
本文抜粋
理科において,キーワード検索させる場合,以下の3つを指導すべきである.  1 イメージ検索する 2 キーワードを比較する…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 対応する教材・資料編=3学期単元で使えるサイトと活用のポイント
  • 4年
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「冬の星」での活用ポイント インターネットのサイトを使う場面は,直接体験ができない所が主となる.まずは「冬の星」である. ここは,K社の教科書を見ても2ページしかない.実際に見ることができないので…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科楽しく学力づくりのミニテスト
  • 4年/ものの温度とかさ
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
1 次の図のように,輪をすれすれで通りぬける金属の球を使って実験をしました. (1問5点)敢 次のとき,金属の球は通りぬけますか.@ 金属の球を熱したとき……( )A 金属の球を氷水につけて冷やしたと…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学力がついてない授業―問題点の大研究
  • 何がわかれば学力がついたと言えるか―私の目安はこうだ
  • 関心・意欲から問題解決する創造力
書誌
楽しい理科授業 2003年12月号
著者
高橋 寛幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.学力をこう考える 『自ら考え,自ら課題を見つけ,解決していこうとする力とは?』この力のつけ方は,答えが見つからないものです…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力がついてない授業―問題点の大研究
  • 何がわかれば学力がついたと言えるか―私の目安はこうだ
  • 教科書対応!「星や月」の観察が学校でできるWEBサイト
書誌
楽しい理科授業 2003年12月号
著者
吉武 徹也
ジャンル
理科
本文抜粋
1.星や月の観察ができるWEBサイト 星や月の観察でお困りの先生が多いと思う.該当ページの教科書を読む,その後宿題として「家で観察してらっしゃい」となるからだ.これでは「やってこない子」が出て当然だし…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力がついてない授業―問題点の大研究
  • 学力調査結果分析が指摘する指導の問題点と改善点
  • “表現する力”指導の問題点と改善点
書誌
楽しい理科授業 2003年12月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
理科
本文抜粋
単元を学習した後,「表現する力」としてまとめたことを言い合う場面がある.内容のない,子どもたちの言いっぱなしが多い.ほとんど教師の自己満足である…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ