検索結果
書誌名:
楽しい理科授業
学校・学年:
  • 小学3年
全344件(141〜160件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 理科授業活性化のちょっとした工夫―子どもの追究&考えるテスト (第8回)
書誌
楽しい理科授業 2004年11月号
著者
西井 武秀
ジャンル
理科
本文抜粋
追究心にピカッと明かりを灯す ほんのささいな問いかけ集 〜3年「電気の不思議学習」〜 はじめて出会う3年生の「電気」学習…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業技量―腕が上がる自己診断の方法
  • 授業技量―腕を知りステップアップを図るために
  • 授業の雰囲気―自己診断&腕を上げるポイント
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
上木 朋子
ジャンル
理科
本文抜粋
自己診断に当たって 腕を上げるには,授業を見てもらうのが一番よい.それも,力のある先輩に見てもらってアドバイスをしてもらうのが一番よい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第7回)
  • 3年/昆虫の体のつくり
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) 1.モンシロチョウのせい虫の体のつくりを調べました. ○アからウの部ぶ分ぶんの名前を書きましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新教科書の発展教材と先取りヒント
  • 現行教科書にプラスワンの発展教材―この単元で“この教材”
  • 3年
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
野口 澄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.向山型理科はすでに発展教材である 3年生2学期単元に「あかりをつけよう」がある. 教科書では,「ソケット」を使った実験が示されている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新教科書の発展教材と先取りヒント
  • 子どもの反応アップの発展教材―私のお勧めベスト3
  • 子どもの常識を揺さぶるネタ
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
小石川 秀一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.レンズのはたらきの常識 小学校中学年で学習する「レンズ」(光を集めよう).そのレンズの働きは「紙を焦がす」「ものを大きくみる」と考えていると言っていいだろう.子どもの考えているレンズと違う形で実験…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書の発展教材と先取りヒント
  • 授業時間の不足を補う私のウラ技
  • 総合的学習に関連づけるウラ技
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
山田 恵子
ジャンル
理科
本文抜粋
昨年3年生を担任した時に,理科と総合的な学習を関連づけて行った実践を紹介する. 1.植物をそだてよう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第6回)
  • 3年/昆虫のすみかと食べ物
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) ○ こん虫には植しょくぶつ物を食べものにしたり,すみかにしたりしているものがあります.次つぎのこん虫の食べものとすみかを右のの中からえらんで,記き号ごうや番ばん号ごうを書きましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科がもっと好きになる発展教材 (第6回)
  • 第3学年「こんちゅうをしらべよう」の発展/第4学年「電気の働き」の発展
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
楳内 典明
ジャンル
理科
本文抜粋
1.マイ・トンボ池を作ろう! 3年生では,植物を栽培したり昆虫を飼育したりしながら,その成長の順序や特徴をとらえることを学習する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生命の授業―基本教材/面白小話&クイズ26
  • 観察実験を入れた“生命の授業”をどうつくるか
  • 観察実験を入れた3年/生命の授業
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
大堀 真
ジャンル
理科
本文抜粋
1.昆虫を飼育する過程で虫が死ぬ 三年生の理科ではアオムシを飼育する. 飼育していると,全部がチョウになることはない.非情なようであるが,これは自然界ではあたりまえのことである…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第5回)
  • 3年/植物の育ち方
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) ○ 花がさいたあとを調べました. ア イ ウ  ・花がさいたあとにできたアやイを何といいますか.(…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科がもっと好きになる発展教材 (第5回)
  • 3/4年「昆虫の標本作り」と6年「魚の解剖」
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
楳内 典明
ジャンル
理科
本文抜粋
1.生命のつながりを考える「解剖」 6年生の発展的な学習として取り組みたい活動の一つに「解剖」がある…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 自由研究―出来るかな? 面白テーマ100選
  • 出来るかな? 自由研究の面白ネタ&テーマ例
  • 3年
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
里見 幸重
ジャンル
理科
本文抜粋
周知のとおり,小学校では3年生から理科の学習が始まる.自由研究は主に夏休みの課題として行うことが多く,3年生の子ども達にとっては数ヶ月しか理科を学習していない状態で自由研究を行うことになる.実態からす…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第4回)
  • 3年/植物の育ち方
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) 1.下の絵を見てこたえましょう. ○植物が育つ順じゅんに番ばん号ごうをかきましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科授業活性化のちょっとした工夫―子どもの追究&考えるテスト (第4回)
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
西井 武秀
ジャンル
理科
本文抜粋
『こん虫の体って,スゴイ!』 の実感を目指した ♪ちょっとした工夫アラカルト集♪ 〜3年「こん虫の体の不思議学習」〜…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科がもっと好きになる発展教材 (第4回)
  • 第3学年「光を当てよう」の発展
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
楳内 典明
ジャンル
理科
本文抜粋
1.3年生で育てていきたい資質・能力 3年生の子どもたちは,初めて理科と出会う.このような3年生に育てていきたい力は,「身近な自然の現象を比較しながら調べ,整理していくことにより,科学的な見方や考え方…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 観察学習の技能―基礎基本&感動ネタ24選
  • 観察学習の技能―基礎基本の指導ポイント
  • 目のつけどころ
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
小林 哲
ジャンル
理科
本文抜粋
1.子どもは何に目をつけるのか 下のスケッチは,本校で育てているゲンジボタルの幼虫を観察して,4年生の子が描いたものである.3年生の「昆虫のからだのつくり」を学習しているにもかかわらず,足と鰓との区別…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 観察学習の技能―基礎基本&感動ネタ24選
  • 観察学習の技能―基礎基本の指導ポイント
  • 継続観察
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
酒井 茂
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 子どもたちが「続けて観察しよう」というという気持ちにならない限り,継続観察は不可能だと思います.教師が「続けて観察しようね」と言ったところで,「よし,観察を続けるぞ」と思う子はほとんどい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 観察学習の技能―基礎基本&感動ネタ24選
  • 教科書プラスワンの観察ネタ一覧
  • 3年
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
太田 政男
ジャンル
理科
本文抜粋
インターネットランド(TOSS商標)をはじめ,インターネット上には様々な「発展学習」のネタが紹介されている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 3年/昆虫の育ち方
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) ○ 下の絵を見てこたえましょう. ・モンシロチョウが育つ順に1〜4の番号を書きましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 この“ノート指導”で学び方トレーニング
  • “1時間の授業”どうノートにまとめさせるか
  • 3年
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
小林 仁
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ノートのまとめ方のポイントはこれだ 向山氏は,理科の勉強のポイントについて次のように述べられている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ