検索結果
書誌名:
楽しい体育の授業
特集名:
第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 低学年/綱引きのアレンジ
  • 応援綱引き
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
下野 誠仁
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 はじめに 「1・2年生合同の団体種目では何をやったらいいのか」「1年生と2年生の発達段階に合わせて,少し差を付けた種目にしたい」そんな時に,誰でも知っている綱引きに少しアレンジを加え,盛り上がる種…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 低学年/玉入れのアレンジ
  • 踊って・投げて…楽しさ10倍?「チェッコリ玉入れ」
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
黒川 節子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「自分の場所」がある玉入れの隊形 玉入れの円とダンスの円を共有します。学年の人数にもよりますが,1年生が覚える隊形を極力少なくする工夫です。ダンスと同じ場所で玉入れをします。「自分の場所はどこ…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 低学年/台風の目のアレンジ
  • おみこしわっしょい!
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
山崎 和人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 道具の作り方 @木の棒と板を使っておみこしの土台となる部分をあらかじめ作る →ここで棒の長さを子どもが2人で持てるようにしておきます…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 低学年/障害物走のアレンジ
  • 大きくなあれ!パンダのシャンシャンレース
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
和田 哲哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 障害物走で大切にしたいこと @体育授業で扱っている運動を取り入れる 運動会練習は日常の体育授業から「独立」しがちです。大切な体育の時数を日常の授業とは分離したものにしないために,体育授業で扱ってい…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 中学年/大玉ころがしのアレンジ
  • 近道&遠回り大玉ころがし
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
吉羽 顕人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 主なルールと注意点 1チームをいくつかのグループに分け,各グループは,近道コースか遠回りコースのどちらかを選べます。コースを2種類設定することで,誰がどのコースを担当するかという作戦を立てる必要性…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 中学年/綱引きのアレンジ
  • もじゃもじゃ綱引き
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
安田 健一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 盛り上がる団体種目の共通点 @単純である。 A準備が簡単である。 B勝敗がはっきりしている
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 中学年/リレーのアレンジ
  • ワープリレー
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
芳賀 祥弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 場の設定・ルール @普通に走るコース(細い矢印)と短い距離を走るコース(太い矢印)を作ります…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 中学年/玉入れのアレンジ
  • 的当て玉入れ
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
田畑 祐輔
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 競技の流れ 1 出発の合図でスタートラインから的当てゾーンへ走ります。 2 お手玉で的をねらいます…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 高学年/綱引きのアレンジ
  • 走って!走って!綱引き!
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
宇山 望
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 競技のルール @綱から20mほど離れたスタートラインに並びます。 Aスタートの合図で綱に向かって走ります…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 高学年/棒引きのアレンジ
  • みんなで引っ張れ
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
酒井 慎一郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 用具の工夫 【塩ビ管】  『図(省略)』   【水道用のホース】  ホース 園芸用の支柱  『図(省略…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 高学年/大玉転がしのアレンジ
  • 大玉転がし&送り
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
御子神 久実
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 基本的な競技の流れ @スタートの合図で応援団がポートボール台の上にある大玉を押します。 AAでは大玉を転がします(2列…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第3特集 子どもも観客も白熱必至! 定番種目のアレンジバージョン
  • 高学年/玉入れのアレンジ
  • ちょーー高い玉入れ
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
鈴木 航汰
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 競技の流れ @2つのかごがついた棒を立てる。 A一斉に投げ入れる。 B2回戦を行い,結果発表をする…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ