検索結果
書誌名:
楽しい体育の授業
学校・学年:
  • 中学年
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 3月の体育はこう指導する
  • 中学年(体力づくり)
  • 体力づくりは、ゲームを通して行う
書誌
楽しい体育の授業 2007年3月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、体力づくりは、ゲームを通して行う 下に示す図は、中学校保健体育の教科書に載っているものである。体力づくりでは、これらの力を鍛えていけばよい…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 2月の体育はこう指導する
  • 中学年(持久走)
  • 無理なく、楽しく、持久力を
書誌
楽しい体育の授業 2007年2月号
著者
有内 弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、中学年の持久走の位置付け 〇学習指導要領解説体育編より 基本の運動 a走・跳の運動 イ 無理のない速さでリズミカルに走ったり、歩いたりしながらかけ足を続ける…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 2月の体育はこう指導する
  • 中学年(持久走)
  • 無理のないペースをつかませる
書誌
楽しい体育の授業 2007年2月号
著者
曽根田 達浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
全校持久走大会が秋に行われる。 私は、その近くになると、練習のために実際のコースを子どもたちに何回か走らせて記録をとっていた…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 持久走(中学年)
  • 場作り簡単! 折り返し持久走
書誌
楽しい体育の授業 2007年2月号
著者
今井 豊
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
持久走は、一定の時間同じ速さで走る運動である。中学年では、3〜4分程度のかけ足となっている。(学習指導要領より…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • リレー・短距離走に役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • スタートの瞬発力を鍛えるゲーム!
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
佐々木 真吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
短距離走では、スタートの瞬発力を身に付けさせたい。 いくつかゲームを紹介する。 @「ネコ・ネズミ」ゲーム…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • 跳び箱・マット・鉄棒運動に役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • ゲームで「基礎感覚」・「基礎技能」づくり
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
鈴木 隆夫
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
器械運動にとって大切な「基礎感覚」・「基礎技能」づくりに役立つゲームを紹介する。 一、マット転がり競争…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • ボール蹴り遊び・サッカーに役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • 休み時間も熱中!ルールの工夫でみんなが楽しめるサッカー型ゲーム!
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
北村 佳史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
@教材名「ラインサッカー」 左の写真は休み時間にサッカーを楽しむ子どもたちの様子である。運動が苦手な子どもでも活躍でき、休み時間にも熱中するサッカー型ゲームを紹介する…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • ボール投げ遊び・バスケットボールに役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • リズムとテンポで子どもを巻き込む
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
池内 恵
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
次のような授業を目指して、バスケットボールを実践した。(4年生) 運動量が多くて楽しくて自然に上達する…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • 体ほぐしに役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • 様々なバリエーションで子どもは熱中風船ゲーム「心も体もほっかほか」
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
吉川 たえ
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、教材名 「風船ゲームで心も体もほっかほか」 二、風船ゲームに熱中させるための工夫 体ほぐしの運動で、子どもたちを風船ゲームに熱中させるために、以下のことを工夫した…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ゲーム遊び”大変身!プラスαの工夫例
  • 実践事例
  • 体力づくりに役立つゲーム・運動遊び/中学年
  • 体力アップのための相撲遊びバリエーション
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
牛腸 要
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、教材名 相撲 二、方法 〇押し相撲 2人1組を作りなさい。組めたら座る。 両手の掌を合わせます。お互いに押し合います。足が動いてしまった人が負けです。3回勝負で、先に2回勝った方が勝ちです。終わっ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 1月の体育はこう指導する
  • 中学年(ボール投げ遊び・バスケットボール)
  • 「トン・パッ」のリズムと、「パス&ゴー」でバスケットの導入を仕組む
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
小林 宏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
授業の初めに次のことを約束とする。 それぞれの運動が終わったら、「フィニッシュ!」と言って座りなさい…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 1月の体育はこう指導する
  • 中学年(ボール投げ遊び・バスケットボール)
  • 誰もが楽しめるフラッグフットボール
書誌
楽しい体育の授業 2007年1月号
著者
大前 宣徳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
★フラッグフットボールとは? アメリカンフットボールの面白さを安全に味わえるようにルールを簡単にした『陣取り型ゲーム』である…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • どの子どもも動く集団行動/中学年
  • 上手にできれば、必ずほめていこう
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
石田 剛史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、趣意説明をする 集合は体育の授業の基礎基本である。ほとんどの体育の授業は、集合し、指示や発問をしているからだ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • 素早くできる用具の出し入れ/中学年
  • 子どもが劇的に変化する用具の出し入れ4原則
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
井筒 亮
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
初任のころ、何も知らずにこのように指示を出していた。 「マット8枚を準備します。グループで協力して行いましょう。ここに4枚、あそこに4枚置きなさい。どのグループが一番かな?よういスタート…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • 話の聞き方、説明の仕方/中学年
  • 指示を具体的にし、イメージを伝える!
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
原田 朋哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、運動量の確保 体育の時間で子どもたちを満足させるためには、運動する喜びをいかに体験させるかにかかっている。そのためには…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • 子どもを惹き付ける支持・発問/中学年
  • どの子も熱中する練習システム
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
井上 嗣祥
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、逆転現象が起こる練習システムをつくる 単調なかけっこを繰り返し行うと、子どもたちはあっという間に飽きてしまう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • 学習ノート・カードの記入/中学年
  • 忍者カードで気分を盛り上げよう
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
波戸内 勝彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもたちがやってみたいな、楽しそうだなと思えるように学習カードを忍者の修行に見立てて作成した。普通の学習カードの形態図を忍者に描き表しただけであるが、子どもたちは忍者の修行気分で喜んでいた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業をビシッと楽しく決める特急ワザ18
  • 実践事例
  • 見学の仕方/中学年
  • 見学者だって、活躍できる
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
鈴木 滋雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、見学者も授業に参加 体育でどんなによい指導をしても、見学者が遊んでいてはよい指導とは言えない。大切な1時間を無駄にしない指導…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 12月の体育はこう指導する
  • 中学年(ボールけり遊び・サッカー)
  • 技術を身に付けるパーツと運動量を確保するパーツ
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
金子 明弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、45分間の授業システム サッカーの授業では、次の二つのことを同時に達成することを目標としている…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 12月の体育はこう指導する
  • 中学年(ボールけり遊び・サッカー)
  • 少人数なら体育館で
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
鶴田 博史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
勤務校の今年度の体育は2〜4年生の11人で行っている。 人数が少ない場合、体育館ぐらいの広さでも十分運動になる…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ