検索結果
書誌名:
楽しい算数の授業
学校・学年:
  • 小学2年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/どれくらいの長さになるのかな?
書誌
楽しい算数の授業 2009年9月号
著者
山 保子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ゆみさんたちは,長さしらべを しました。どのくらいの 長さに なったのでしょう。 よく 考えて,に あてはまる 長さの たんいや,数字を かきましょう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 成功する算数授業@子どもに学力のつく板書・つかない板書
  • 学年別実践事例
  • 2年/考えの不十分さや曖昧さがとらえられるような板書を
書誌
楽しい算数の授業 2009年8月号
著者
萩中 泰弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 国際的な学力調査や全国学力調査での思考力や判断力,表現力等を問う問題に課題が見られた点,自分への自信の欠如が見られる点などに基づき,それらの改善を目指して新学習指導要領が実施される。日々…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
  • 【2年】ふえたり へったり
  • 増減の部分を取り出そう
書誌
楽しい算数の授業 2009年8月号
著者
落合 康子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.73参照) (差し引きどれだけ増えたかな?) さるが 12ひき いました…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/テープ図からお話をつくろう!
書誌
楽しい算数の授業 2009年8月号
著者
佐藤 えりか
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
テープ図@を使って,お話をつくりましょう。けいこさんは,下のようなお話をつくりました。「わたしは,青いおはじきを85こ,赤いおはじきを63こもっています。だから,ぜんぶで148このおはじきをもっていま…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「表現力」を高める算数授業のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/子どもの発想から
書誌
楽しい算数の授業 2009年7月号
著者
稲垣 悦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめにテーマは,表現力を「身に付ける」でも,「教わる」でもなく,表現力を「高める」である。子どもは,図はこうかくものですと教わるのではなく,子どもがもっている表現力をみんなでよりよいものへと創り…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
  • 【2年】1000までの数
  • 目もりの大きさに目をつけて
書誌
楽しい算数の授業 2009年7月号
著者
石井 慶子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.59参照) 下の 数の直線で 650は どこですか。 2 本時のねらい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/ちがう なかまは どれだろう?
書誌
楽しい算数の授業 2009年7月号
著者
設楽 涼恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「形づくり」ちがう なかまは どれだろう? ☆右の色いた4まいをつかって,ア〜クの8つの形をつくりました。この中に1つだけ,色いた4まいではつくれない形があります。それはどれでしょう。右の色いたをつか…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 学年別実践事例
  • 2年/既習体験を大切にした長さの学習
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
岩ア 公慈
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 児童の回りには数値で表した量が満ちあふれている。発育測定をすれば身長,体重は小数をともなった数値で表される。もちろん,その数字の意味をしっかり理解している児童は少ない。(学習していないの…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
  • 【2年】かくれた数はいくつ
  • テープ図に表して考えよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
大地 由美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.48参照) 〈ドルフィンのまほう学校〉 子どもが あつまって います…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/たくさんの●を せいかくに かぞえよう!
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
佐藤 えりか
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ワークシートB ぜんぶでいくつ? 名前 ワークシートA ぜんぶでいくつ? 名前    数え方をせつめいしよう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
  • 学年別実践事例
  • 2年/10のまとまりバッチリ定着!
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
高松 佐智子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材のねらい 「大きい数をしらべよう」の単元の4時間目で,次の2点を理解し,3位数を相対的にとらえることをねらっている…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
  • 学年別実践事例
  • 2年/フラッシュカードで長さの単位換算
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
滝沢 賢治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材のねらい 2年生で1mをこえる長さの学習がある。ここではmという長さの新しい単位を知り,1m=100cmであることをおさえ,身の回りのものの長さを1mのものさしを使って測ることで,長さの量感を…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
  • 【2年】長さ
  • こぶしの大きさに気づかせよう
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
落合 康子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.22参照) どちらがどれだけ長いかしらべましょう。  2 本時のねらい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/ひき算ゲームにチャレンジ!!
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
山 保子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★ルールを まもって ひき算ゲームに チャレンジしよう!! <ルール> ●はじめに 1〜9から 2つの数字を 使って 2けたの数を つくります…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これで成功! 算数の授業開き
  • 学年別実践事例
  • 2年/算数の授業で、学び合う学級づくり
書誌
楽しい算数の授業 2009年4月号
著者
大塚 美江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業開きのポイント 4月は学級づくりの月である。そして学校生活のほとんどの時間を授業時間が占めるのだから,授業のルールや空気づくりがそのまま学級づくりになる…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これで成功! 算数の授業開き
  • 学年別実践事例
  • 2年/算数キャラクターで学び方を身につけさせよう!
書誌
楽しい算数の授業 2009年4月号
著者
橋本 順子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい教室,新しい友達との出会いで始まる4月。エネルギーあふれる4月は,子どもたちを算数好きにするチャンスである。自分の目標や理想,育てたい子ども像をしっかりと持ち,算数の授業を進めたい…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
  • 【2年】とけいをよもう
  • みじかいはりが大切ですよ
書誌
楽しい算数の授業 2009年4月号
著者
石井 慶子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.5参照) とけいをみて,おはなしをしましょう。 2 本時のねらい
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数が好きになる問題
  • 2年/大きな数の答えをつくろう!
書誌
楽しい算数の授業 2009年4月号
著者
佐藤 えりか
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0 〜のカードをひいて,下の□に書き入れ,あいてよりも答えが大きくなるように ひっさんを つくろう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 キーワードでわかる移行措置
  • 学年別実践事例
  • 2年/簡単な分数(1/2や1/4など)
書誌
楽しい算数の授業 2009年3月号
著者
一瀬 孝仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材開発 分数は,難関教材の一つと言われている。新学習指導要領では,分数の内容が2年生から6年生までと長い期間で指導されることになる。指導する我々教師にとって,分数についての教材研究は,2年生から…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 今月の授業と発問
  • 【2年】3ステップで数の構成を考えよう
  • 10000までの数
書誌
楽しい算数の授業 2009年3月号
著者
橋本 順子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 1000をこえる数を数字で表し,その数の構成を理解させる。 <本時のポイントとなる発問…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ