検索結果
書誌名:
学習ワーク
連載名:
授業にすぐ使えるクイズ
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【国語】(高学年)二段階漢字クイズに挑戦しよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年4月号
著者
山田 良子
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
高学年にとってやさしすぎる問題はつまらない。「やってみよう」と挑戦する気がおこるものがいい。 辞書を用意してといてみるので、単に問題を解くだけでは簡単すぎる…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【社会】(中学年)水道クイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年5月号
著者
瀧本 乘俊
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
日本の水道のはじめは、徳川家康が江戸入府時につくらせた小石川上水と言われています。 上水から来た水は、地下の樋(石や木でできたもの)を通り各上水井戸に配られていました…
対象
中学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【算数】少し早く授業が終わったときに暗号計算を!
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
著者
辻 和彦
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
指定されたいくつかの数字を用いて、四則計算をする。そして、用意された答えを出すというものである
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【理科】(五年)メダカのクイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
著者
市川 秀仁
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
五年生の理科に「動物の発生と成長」の学習がある。メダカか人か、どちらかを選択して学習する単元である。六月頃に指導する計画を立てて、ちょうど今頃、メダカを飼いはじめた学級も多いであろう…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【国語】(高学年)漢字合体クイズにチャレンジしよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年8月号
著者
渡辺 幸広
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
高学年では国語辞典を活用する機会は増えるが、漢字辞典を活用する機会は少なくなる。 このクイズは、漢字学習に興味・関心を持たせることと、漢字字典の活用を図ることをねらいとして実施した…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【社会】(中・高学年)どうして日本一が二つ? 漁業&交通事故
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
著者
三和 史朗
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
鰹水揚げ量日本一=鹿児島県枕崎 鰹漁獲量日本一=高知県佐賀町 どうして?  [答え…「水揚げ量」は、その港にあげられた魚の数量を取りまとめた値。また、「漁獲量」は、船がどこの港にあげようと、その船が在…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【算数】パズル型ドリルに挑戦
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
著者
黒川 孝明
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
授業時数は限られている。無駄な時間はない。クイズといえど、授業につながるものを使いたい。また、やっていることはクイズでも、基礎学力を定着させるものでありたいと思う…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【理科】(中学年)よ〜く考えて かん電池クイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年11月号
著者
赤尾 秀康
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
三年生の理科に、「あかりをつけよう」という単元がある。豆電球や乾電池を使って電気について学習する…
対象
中学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【国語】雨クイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年12月号
著者
瀧本 乘俊
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
日本人は、一つのものに様々な名前を付けてきた。 雨も例外ではない。 降る季節や時間、降り方によってこれほど名前があるのかと思われるほど多い…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【社会】あまおうクイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年1月号
著者
松澤 善明
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
クイズは子どもたちにとって興味を引くものである。そこで、近年の福岡県のいちごの新品種である「あまおう」に関するクイズを作成した…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【算数】(高学年)ちょっとした時間にちょっと頭を使う問題を
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年2月号
著者
角谷 和彦
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
算数の授業では、学年が上がるにつれて、個人の力の差に大きな違いが生じてくる。しかも、授業時間数は限られており、余裕はほとんどない…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 【理科】発見する、考える楽しさを味わうクイズ二題
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年3月号
著者
荒田 修一
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
直接体験や実感を伴った理解を大切にする理科学習では、クイズを契機に自分の目で事実を確かめようと自然にはたらきかけたり現象に潜む規則性に迫っていこうとしたりする姿を期待したいものです…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 君も漢字名探偵。部首から漢字を推理せよ!
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年4月号
著者
菅野 輝義
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
子どもたちは六年生の国語で漢字の部首やつくりによって意味や音が決まることや漢字の由来について学習する…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 女性の変化から見る現代社会
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年5月号
著者
鎌谷 祥行
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
中学3年生「現代社会とわたしたちの生活」では、高度経済成長期以降のわが国の変容や、家族や地域社会の機能、個人と社会との関係などについて追究していくことになる…
対象
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • ハイパーカード
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
著者
坪田 耕三
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
左のような紙があります。これはどのようにして作ったのでしょう? ●この紙は「ハイパーカード」と言われるものです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • みんなで調べよう!メダカクイズ
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
著者
長崎 加州 雄
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
五年生の理科に「メダカの成長」という単元がある。 この単元では、「動物には雄雌のちがいがあること」「動物には卵で生まれるものと親に似た形で生まれるものがあること」「魚は日がたつにつれて、卵の形が変化し…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 一つの言葉の意味にこだわり意味を理解するクイズ
  • 「AはBにかえられない」
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年8月号
著者
浦井 寿尚
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
国語で、「手と心で読む」という説明文を学習している。文章自体が、4年生の教科書にのせるために書き下ろされたものだから、だいたいの部分は一読して、意味がつかめるようになっている。でも、中には、子どもたち…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • どっちが夜のスーパーでSHOW?
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年9月号
著者
東間 義孝
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
「急増 深夜スーパー!」等の新聞の見出しや二十四時間営業のスーパーマーケットをよく目にします。私たちの生活様式や消費活動の多様化に合わせて、お店の営業時間や形態にも変化が出てきているのです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • 「0」って?
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年10月号
著者
羽原 敬一
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
小学校入学後間もなく、一年生児童は、算数で「0」という数について学習する。また、入学前から、「5、4、3、2、1、0」とカウントダウンなどで「0」を聞いたり、使ってきたりしている。また、ゲームなどで「…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業にすぐ使えるクイズ
  • クイズ→演示実験で授業を盛り上げよう!
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
著者
山本 恒嗣
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
授業にクイズを入れると生徒が集中する。 特に○×や3択など、答えを選ぶものは、誰でも答えられるので食いつきがよい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ