検索結果
書誌名:
学習ワーク
学校・学年:
  • 中学1年
全2件(1〜2件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
  • 中学・1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
  • 数学・1年/4つの観点をバランスよく評価
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
著者
久保 正二
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
1 評価問題作成にあたって @ 式と計算領域を中心に 1年の総復習であるが,『式と計算』領域に絞って評価問題を示した。理由は,個人差が特に大きい領域であることと,今後の学習に大きな影響が出る内容だから…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもがワークづくりにチャレンジする11月のワーク
  • 中学生がワークづくりにチャレンジする11月のワーク
  • 理科/「たい積岩と地層」の学習後に,僕の作ったワークに挑戦してみよう!
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
那賀島 彰一・佐藤 強
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
1 はじめに 筆者(那賀島)は,陸別町公民館内で,「子どものための体験学習室」を主宰し,小・中学校の理科の発展学習や総合的な学習の支援をしてきた。毎月1回のイベント的な体験学習教室の他に,毎週4回放課…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ