検索結果
書誌名:
基幹学力の授業 国語&算数
学校・学年:
  • 小学2年
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 情報・算数授業とIT活用
  • ICTを活用した直線の概念形成と作図技能の定着 2年生「直線」
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年8月号
著者
山本 良和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ICT機器を活用するのは… これまでも算数授業におけるICT機器の活用事例がたくさん報告されている。たとえば、CAIのように計算の習熟を図る場面での活用や知識技能の定着を見る評価場面での活用、ある…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 2年
  • 感動があれば、忘れられない!
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
木下 幸夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
かけ算は、意味指導を終えた後はひたすら暗記になってしまいがちだ。子どもたちが心を開いて九九を捉えてくれたなら…。そこ、で「円形ジオボード」を使った九九指導をお勧めしたい…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 2年
  • 愉しく、数の系列や数の構成に基づいた計算について考える学習!
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
中村 光晴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◇数の大きい方が勝ちゲームをしよう 授業の導入では、まず、0と500と1000だけ目盛の上に数が書かれている数直線を提示する。次に、子どもに問いかけながら、数直線にある百の位の数とその位置を明らかにし…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 2年
  • ゲーム感覚で、「考える力の育成」と「計算の習熟」を図る
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
羽染 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年 ゲーム感覚で、「考える力の育成」 と「計算の習熟」を図る  福島大学附属小学校 羽染 聡
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 2年
  • 「数の予言」で子どもを引きつける
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
工藤 克己
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌の編集長である田中先生は、計算の答えをあらかじめ予告するという授業をいろいろ開発し実践されている。わたしも、そういった授業をしたいと思い、いろいろ資料を探してみた…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 盛山隆雄の2年算数教室
  • 虫食い山―9997のマスを数える―
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 2年生の1000より大きい数の授業 「工作用紙にあるマスは全部でいくつでしょう」。 これが、導入の問題だった。今まで工作用紙を使って数や形の授業を多くしてきたが、マスの数を数えたことはない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄の2年算数教室
  • かけ算のきまりを発見させる授業―2年 百玉そろばんを使った実践―
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 百玉そろばんを使って 教具を有効に使い、子どもの論理的思考や数に対する感覚を育てたいと考えている…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集2 私のノート指導ポイントはここだ(算数)
  • 低学年/子どもの言葉を生かす!解決の過程が見える!
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年12月号
著者
中村 光晴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 操作結果を写す!解決の過程が見える! 解決の過程が見えるノートづくりは、頭にあるイメージを確かなものにしたり、新たな算数世界を創り出したりする役割を果たす…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集2 私のノート指導ポイントはここだ(算数)
  • 低学年/「友達との関わりを意識したノート」への「スモールステップ」
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年12月号
著者
羽染 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 入学してから夏休み前までに 入学してからのこの時期、どんなノートを使うのがよいか。また、ノートに何を書かせたらよいのか…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 盛山隆雄の2年算数教室
  • 3つのわけ
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年12月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「これだけしかない」のわけ 次のような問題に取り組ませることによって、論理的思考に挑戦した
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄の2年算数教室
  • 数感覚に支えられた計算のきまり
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年8月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 2年生の担任 筑波大学附属小学校に赴任して2年目。昨年の学級を引き続き受け持つことになり、今年度から2年生の担任である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ