検索結果
書誌名:
基幹学力の授業 国語&算数
学校・学年:
  • 小学1年
全10件(1〜10件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 1年
  • 1年生だって変化のきまり発見が面白い!
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
山本 良和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生から「数量関係」領域の素地指導を! 学習指導要領の「数量関係」領域は、第3学年以降で扱われることになっている。だから、1年生で「数量関係」領域を扱えば、発展的な学習となる。しかし、数の変化を意識…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 1年
  • 「この数字カードはどこに置こうかな?」
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
藤田 究
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
だったら、いちばん大きい数は100かな? 0〜119の数字カード120枚と7枚の空白のカードが入った箱を大切に抱えながら、子どもたちの前に置く。「ねえ。何が入っているの?」「ねえ。何のお勉強なの?」な…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 1年
  • ブロックで遊んで、作って、数えて、式を作る学習
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
中田 寿幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 面白算数授業づくりの2つのポイント 1つは具体物を十分に操作すること。もう1つは数えたくなるしかけを作り、数える必然性を子どもたちに持たせることです…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 面白国語&算数授業づくりのネタ24連発(算数)
  • 面白算数授業づくりのネタ24連発
  • 1年
  • 「えっ?やっていいの?本当に?」から始まる知的好奇心
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
長島 寛和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業の方法を面白くではなく、内容の中に面白さを感じさせる 最近よくこんな話を聞きます。「このゲームが面白い」「授業の進め方を面白、おかしくしていきたい」「課題の見せ方で子どもの意欲がかわる」などなど…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集2 私のノート指導ポイントはここだ(算数)
  • 低学年/子どもの言葉を生かす!解決の過程が見える!
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年12月号
著者
中村 光晴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 操作結果を写す!解決の過程が見える! 解決の過程が見えるノートづくりは、頭にあるイメージを確かなものにしたり、新たな算数世界を創り出したりする役割を果たす…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集2 私のノート指導ポイントはここだ(算数)
  • 低学年/「友達との関わりを意識したノート」への「スモールステップ」
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年12月号
著者
羽染 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 入学してから夏休み前までに 入学してからのこの時期、どんなノートを使うのがよいか。また、ノートに何を書かせたらよいのか…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 第1回基幹学力研究全国大会報告A/今の自分の精一杯
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年7月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
青木伸生一年生国語「転校生」(金子みすゞ) の授業 読む 詩を読む。声に出して読む。リズムを変えて読む。心の中で読む。……人物の心を読む。……仲間の意見を読む。………
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • グラビア
  • 盛山隆雄の算数授業/第1回基幹学力研究全国大会報告@
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年7月号
著者
盛山 隆雄・田中 博史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆同じ子どもを使って、国語と算数の授業を連続して公開。その後「話す」「書く」「読む」という共通の視点で授業について論じ合う…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 盛山隆雄の1年算数教室
  • 論理的思考力を育てる大小比較の工夫
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年7月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 大小比較のポイントを押さえる議論 数の大小比較の授業をした。筑波大学附属小学校算数部で企画する公開講座での授業である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄の1年算数教室
  • 子どもの表現を軸に展開する
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2006年4月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
順序数を扱った問題へのとまどい 子どもたちに次のような問題を出した。  たかおくんは、かいだんの7だんめに…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ