検索結果
書誌名:
解放教育
学校・学年:
  • 小学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 特集にあたって
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
解放教育編集部
ジャンル
人権教育
本文抜粋
二〇〇七年世界のスケッチ 二〇〇七年の教育をふりかえるにあたって、世界の荒っぽいスケッチを試みます。論証によってではなく、印象によって世界を描き出すことを通じて、何らかの手がかりを提供できればと考えて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 日教組人権教育指針の改訂を一つの画期として
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
竹平 均
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに 二〇〇七年八月二七日、日教組第九五回定期大会の第六号議案「日教組人権教育指針の改定に関する件」が可決され、日教組人権教育指針は、一六年ぶりに改訂された。本誌二〇〇七年六月号(nl七五)で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 世界的な人権教育の「制度化」のなかで日本の一市民、一教員として思うこと
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
阿久澤 麻理子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに わたしに与えられた課題は、「国際人権の視点から」人権教育にかかわる諸指針を検討することである。しかし、あまのじゃくの私としては、人権とは普遍的なものであるので、何か特別な「国際的な原則」があ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 資料1 07日教組人権教育指針
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
JTU 日本教職員組合
ジャンル
人権教育
本文抜粋
● 目 次 ● T 人権教育をめぐる状況と課題 1 はじめに 2 国際的な人権の動向と日本 3 日本社会と教育の危機…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全15ページ (150ポイント)
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 資料2 人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]〜指導等の在り方編〜(案)
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
人権教育の指導方法等に関する調査研究会議
ジャンル
人権教育
本文抜粋
目 次 はじめに 指導等の在り方編 第T章 学校教育における人権教育の改善・充実の基本的考え方 1 人権及び人権教育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 特集 二〇〇七年の教育をふりかえる―人権教育指針を中心に
  • 資料3 人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]〜実践編〜(案)
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
人権教育の指導方法等に関する調査研究会議
ジャンル
人権教育
本文抜粋
目 次 この資料の活用にあたって  第T章 学校としての組織的な取組と関係機関等 との連携等  1 人権尊重の精神に立つ学校づくり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 新!子どもがつづる
書誌
解放教育 2008年3月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
カメのこうら 荒川小学校六年 中村 実夢  私のうちでは、ベランダでカメを二匹飼っています。どちらもミドリガメで、大きい方は私の手のひらぐらいの大きさで、私が小学校一年生のころから飼っています。小さい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • おもちゃばこ (第12回)
  • ギュッとつながった気持ちをうれしいかたちにして
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
三月になりました。さまざまな活動の中ではぐくんできた「気持ち」は、一人ひとりの心に、その人なりのかたちで存在しています。そして、これからもさまざまな事象をとおして、さらに確かなものとして育っていくこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 往復書簡 子どもと学級と人権文化◆WEST&EAST (第12回)
  • みんな必死に生きています
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
橋本 雅江
ジャンル
人権教育
本文抜粋
善元 幸夫 さま みんな必死に生きています  先日、母が私に「同窓会があるの。一緒に行こう。」と言ってきた。私ははじめ意味がわからなかった。母と私は同じ学校を出たわけでもなければ、年代ももちろん違う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 共生のトポス (第72回)
  • 国連職員への道
  • 亜理子さんの場合
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
榎井 縁
ジャンル
人権教育
本文抜粋
戸田亜理子さん。勤務はイタリアのローマだが、年末一時帰国の際、お話をうかがうことができた。ときどきイタリア訛りの受け答も愛らしく、世間のイメージする(?)国連職員とは違うかのじょの道のりを紹介する。四…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • アフガンの子どもたち (第12回)
  • 復興支援
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
園田 智也
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この最終回の原稿をアフガニスタンから遠く離れた地のホテルの一室で書いている。 自爆テロや外国人拉致事件が起こるアフガンでは、その治安情勢の悪化に伴い、二〇〇七年七月、国内全域に「邦人退避勧告」が発令さ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第12回)
  • 二通の手紙
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
体育祭や文化祭といったイベントがあり、学級づくりにおいてもっとも重要な時期でもある二学期が終った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第36回)
  • 激しい立場の子どもを中心に据えて
  • 同和教育の基本姿勢を原則に
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本校は、一九七九年に明石市の研究指定を受け、同和教育研究発表会を行なっています。その時のテーマは「同和教育の徹底と深化―実践化をめざして」でした。その後、社会科や算数科の教科学習の研究にも取り組んでま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 担任・教室の悩み快消◆難デモ相談室 (第12回)
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
土田 光子・佐野 純男
ジャンル
人権教育
本文抜粋
Q.いよいよ三月を迎えます。子どもたちと感動的なクラス解散式がやりたくて知恵を絞っています。何かよいヒントやアイデアをお願いします。(大阪府・教職二年目…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • まいにち? マイニチ!
書誌
解放教育 2008年3月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
まいにち?マイニチ! By ガウル
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 学校が元気になるちょんせいこのファシリテーションDiary (第11回)
  • 子どもの力を信じて引き出すために
  • 私のファシリテーター度チェック パート3
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
ちょん せいこ
ジャンル
人権教育
本文抜粋
●アレンジして、積み重ねるアクティビティ ある小学校中学年の話です。 子どもたちはとても元気で、先生も熱心に愛情を持って子どもたちにかかわっておられます。でも、教室には課題もたくさんあるわけで。総合学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 【コラム】ジェンダー論の練習問題 (第35回)
  • 同性カップルの生活
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
加藤 秀一
ジャンル
人権教育
本文抜粋
去る二〇〇七年一二月一五日の午後、「同性カップルの生活と制度―聞き取り調査から考える現在と未来」と題するシンポジウムが東京のお茶の水女子大学で行われた。二〇〇六年に開始され、現在もなお進行中の、主とし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 夢を語るファシリテーター
  • ファシリテーターの在り方をめぐって
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
編集部◆これは大阪府教育委員会が行った研修の記録です。この前年に同教育委員会は「動詞から広がる人権学習」という教材を作成し、その活用をすすめている時期でした。教材活用に関わって研修がもたれ、その中にフ…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 編集後記
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
ジャンル
人権教育
本文抜粋
▼本号では、現在の日本の人権教育をめぐり運動側と政府側の動きを紹介し、人権教育のこれからの課題を考えようとしました。見込んでいたよりもいろいろな動きが慎重で、編集計画も徐々に変化していくこととなりまし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • グラビアと解説
  • International Skills Festival For All, Japan 2007
書誌
解放教育 2008年2月号
著者
小宮路 勝
ジャンル
人権教育
本文抜粋
富士山を望む広大な特設会場では各競技で機械を操作する音が早朝から響く。競技場の外には開場を待つ見学者らの列が続いていた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ