検索結果
書誌名:
LD,ADHD&ASD
連載名:
わたしの教え方・自慢の教材
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わたしの教え方・自慢の教材 (第1回)
  • 中学生の指導に活用できる教材
書誌
LD&ADHD 2009年4月号
著者
伊庭 葉子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆さくらんぼ教室の最近の動向 さくらんぼ教室(千葉県市川市)は,発達に遅れがある子や発達障害をもつ子どもたちのための学習塾として1996年3月に開業した。2009年2月現在,2歳から社会人まで約66…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの教え方・自慢の教材 (第2回)
  • 小学校高学年の指導に活用できる教材
書誌
LD&ADHD 2009年7月号
著者
伊庭 葉子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 小学校高学年からの対応 さくらんぼ教室(千葉県市川市)は,発達に遅れがある子や発達障害をもつ子どもたちのための学習塾で,660人が学習している(09年3月末現在)。通室している子どもの半数が小学生…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの教え方・自慢の教材 (第3回)
  • 授業参加を支える教具を目指して
  • 自己解決の手立てのある教具
書誌
LD&ADHD 2009年10月号
著者
井上 賞子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
学び方に特徴のある子どもたちについての認識が広がり,「この子は何かに困っているかも」「日常生活に大きな課題は感じないのに,学習の定着が進みづらい」という担任の先生方からの声をよく聞くようになりました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの教え方・自慢の教材 (第4回)
  • 授業参加を支える教具を目指して
  • 操作の苦手さを補う教具
書誌
LD&ADHD 2010年2月号
著者
井上 賞子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
算数の理解を助ける手立てとして,私もこれまで,よく具体物や半具体物の操作を取り入れてきました。また図形の学習では,操作そのものが授業の中心となる場合もあります。しかし,学び方の特徴がある子どもたちと接…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ