検索結果
書誌名:
「生きる力」を育む国語学習
特集名:
言語の基礎技術を定着させるための授業開発
全26件(21〜26件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 日常生活に生きて働く言語の基礎技術の育て方
  • 低学年/確かな漢字力を身に付けさせる指導
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
吉川 峰正
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 漢字指導のシステム化の必要性 漢字指導の問題点を今までの経験の中からいくつか挙げてみると、次のようになる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 日常生活に生きて働く言語の基礎技術の育て方
  • 中学年/家庭を表現の場として言語技術を高める
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
金子 順一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 家庭との連携で言語技術の獲得を 「すごいね、こんなことができるようになったんだね。」保護者の一言が子供に与える力は大きい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 日常生活に生きて働く言語の基礎技術の育て方
  • 高学年/「礼状」で心と心のコミュニケーション
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
大澤 光生
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 新学習指導要領では、「日常生活に生きて働く言語能力」が強調された。「小学校学習指導要領解説・国語編」の「第一章 総説 国語科の目標」の中にも「国語を適切に表現する能力、国語を正確に理解す…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 日常生活に生きて働く言語の基礎技術の育て方
  • 中学校/話し合いを構造的に捉える司会技術
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
吉田 由紀
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 話し合いを活性化させるために 「話し合い活動を活性化させる鍵は、司会者にあるのではないか
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 日常生活に生きて働く言語の基礎技術の育て方
  • 家庭・学校・社会生活で言語の基礎技術が駆使・運用できる「よき言語生活者」を育成−コメント
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 日常生活に「生きて働く漢字力」指導のシステム化 ☆ 低学年―吉川 峰正先生 言語の基礎技術としての漢字力は、言語事項の中でも重要な技術である。しかし、字形・筆順・読み書きの力を習得させる方法はむず…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
  • 実践についての全体のまとめ
  • 生きて働く言語の基礎的技術の実体を明確にし「生きる力」を目指して向上的にレベルアップする行動学習の開発
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
国語科の基礎・基本の実体を明らかにしない限り、確実に言語力が定着する授業は成立しない。 「基礎」と「基本」の間に、・(中点)があるが、それをどう解釈しなければならないのであろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ