検索結果
キーワード:
知らない間の出来事
ジャンル:
道徳
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2015年1月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「おはようございます」。朝、家の前を通り過ぎていく近所のサラリーマンに、ごく自然に挨拶をする実家の母。「知り合い?」と私が聞くと、「知らないけど、近所の人でしょ」と母。その言葉を聞いて、「当たり前のこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 心揺さぶる“寓話・昔話”に学ぶ
  • 実践/心を揺さぶった“寓話・昔話”の道徳授業
  • 〔小学校中学年〕子どもの本音に迫る寓話資料の生かし方
書誌
道徳教育 2014年5月号
著者
前田 良子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに イソップ童話は教訓を含んだお話が多く、「嘘をついたりごまかしたりしてはいけない」「なまけてはいけない」「よくばってはいけない」というようなメッセージを読み手は受け取ることができます…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論―その可能性をひらくカギ (第17回)
  • 生き方の事実に正対する授業をつくる
書誌
道徳教育 2013年8月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回は、実話資料と創作資料を対比させ、それぞれの資料の生かし方の違いについて考えた。これらのうち、実話資料を生かすのに際して配慮したいこと、それは、資料中の人物への敬意をもって、現実の出来事としての事…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり レベルアップ! 自作資料にチャレンジしよう
  • 一から自作資料づくり ポイントはここだ!
  • 小学校/やわらかく発想し、子どもも教師も楽しめる資料をつくろう
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
自作資料づくりのポイント 今回は自作資料づくりにチャレンジ!です。あまり難しく考えず、「こんなお話で授業をしたら面白そうだな、クラスの子どもたちも喜んでくれそうだな」と思うようにしましょう。こうしなけ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第294回)
  • 『年をとる』ってどんなこと
  • 絵本『アンジェ櫓』を生かした道徳の授業
書誌
道徳教育 2010年9月号
著者
井上 礼子
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「亀の甲より年の功」のはずが かつての冠婚葬祭、何かにつけ頼りになるのはお年寄り。「これは、どうすればいいのか」となれば「それはな…」と若い者に手取り足取り教えてくれた。何でも知ってるお年寄りに…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2010年7月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「命は大切」どの子も分かっていることです。しかし、クラスの中には、身近な人の死に立ち合った経験のある子とない子どもがいます。つまり、深い悲しみを知っている子と知らない子がいます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 自分のよさを追求する道徳授業 〜個性の伸長を考える〜
  • 論説 「個性の伸長と『生き方』」
  • 個性と自律 未来の社会人を育てる
書誌
道徳教育 2010年5月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
道徳
本文抜粋
五輪騒動  二〇一〇年二月。バンクーバー五輪で、次のような出来事があった。日本代表のK選手の服装が乱れているとして、全日本スキー連盟(SAJ)はK選手に開村式を欠席するように指示を出し、日本オリンピッ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 特別支援と道徳授業〜道徳授業はだれのために〜
  • エピソード「Aちゃんが笑顔でいる教室」
  • どんなときも、みんなといっしょ
書誌
道徳教育 2008年8月号
著者
中野 敬一
ジャンル
道徳
本文抜粋
この話は、私の前任校での出来事である。 1 太郎君との出会い 太郎君(仮名)と私との出会いは、春四月だった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心温まる道徳授業〜豊かな情操を育てる〜
  • 論説/「感動が育てる子どもの心」
  • やはり資料が命、資料提示が命
書誌
道徳教育 2007年11月号
著者
後藤 忠
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに 感動が心を育てるというのは本当である。ところが、年々この感動が大人からも子どもからも薄らいできているようで、このことが気になっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第255回)
  • 子どもの成長を見つめた授業づくり
書誌
道徳教育 2007年6月号
著者
星 直樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 友情を巡って授業をつくる 前号で、「学びを支える人間関係づくり」について述べた。そのためには、子どもの生活の中にある出来事や経験を授業の中で、より積極的に掘り出し、生かしていくことが大切である。子…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 妥協しない道徳授業〜規範づくり〜
  • 実践/「生活を見直す」道徳授業
  • 小学校高学年/登下校のマナーと道徳授業
書誌
道徳教育 2007年5月号
著者
東風 安生
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 登下校のマナーについて 本校は私立学校のため、都内および近県より電車やバスに乗って登校している児童が多い。その数は、全校のおよそ九割以上にもなる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第239回)
  • 生命について考える〈前半〉
書誌
道徳教育 2006年2月号
著者
菅野 由紀子
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 揺れ動く心  二学期も半ばにさしかかったある日のこと。落ち着きがなく、表情の険しい三年生のS子を相談室に呼んだ。最近のS子の心の安定を欠いた言動が気になっていた矢先の出来事だった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 公開講座・研究授業に挑戦!〜ピンチをチャンスに変える〜
  • 実践「公開」を意識した授業
  • 小学校/連携が生み出した道徳の授業
書誌
道徳教育 2005年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
本校は、昨年度の全国小学校道徳教育研究会の研究発表大会会場校となり、全学級で道徳の授業を公開した。二月の下旬で、前日は大雪が降ったが、足もとの悪い中、全国から千人近くもの先生方にご参会いただいた。道徳…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 体験活動で育てる『道徳力』 〜体験活動を組織化する〜
  • 実践/「体験活動」を生かした授業
  • 小学校低学年/一年生の春・新しい出会いで体験したことを生かした授業
書誌
道徳教育 2005年7月号
著者
杉田 静子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに たくさんの桜が咲く中、一年生が大きな期待に胸をふくらませて、小学校の門をくぐってきた。ピカピカの一年生にとって、毎日が新しい体験の連続であり、楽しくワクワクするような出来事が立て続けにあ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『本当の友情』とは 〜かけがえのない友達をつくる〜
  • 『信頼・友情』を重点指導内容として扱うときの年間計画
  • 中学校/「大切な私、大切なあなた、大切なつながり」を感じる道徳授業計画
書誌
道徳教育 2004年6月号
著者
柴田 克
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「友情・信頼」は道徳の価値項目2の視点に入る。左の表は「心の教育」に取り組んだ学校の例であるが、いかに2の視点の道徳性を身に付け、実践化をはかるのが難しいかが分かる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 もう一歩『発問』で深めよう〜子どもの心を耕す指導と発問構成〜
  • この発問で、話し合いが深まった
  • 中学校/本音で語りたくなるような発問
書誌
道徳教育 2004年5月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
東与賀中学校は、佐賀県の南に位置し、有明海に面した東与賀町唯一の中学校である。全校生徒数は、約二六〇名。一、三年生が三クラス、二年生が二クラスである。私が担任しているのは、生徒数四十名の2年B組である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「座右の銘」〜子どもに伝えたい想い〜
  • 忘れられない「この子の一言」
  • 小学校低学年/「わかった。ギザギザに割れていた心がくっついたんだね」
書誌
道徳教育 2003年11月号
著者
橋本 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
●元気印の俊君(仮名) 入学式の次の日。授業が終わり、 「お帰りの支度が終わったら、さようならをしようね。さあ、お帰りの支度をしましょう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 論説・指導案研究
  • 特色ある指導過程の紹介
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
栗加 均
ジャンル
道徳
本文抜粋
本論では、平成六年以降の学校における道徳授業の様々な方法(指導過程)についての考え方や流れを概観し、検討します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの心を動かす「導入」の提案
  • 「導入」にこだわった私の道徳授業
  • 中学校/「平素の授業」の充実を大切にした道徳授業における導入の効果的軽便化を
書誌
道徳教育 2002年12月号
著者
川上 陽一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の授業における「導入」の重要性については言を待たない。授業成否のカギと言っても過言ではなかろう。導入いかんで、いかに生徒を授業に引き込めるかが決まるのである。であるからこそ、授業者は…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業
  • 実践/確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業
  • 中学校/公共の場のごみについて考える
書誌
道徳教育 2002年6月号
著者
橋本 仁子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 中学校生活にも慣れてきていろいろな活動も自分のペースで進めることができるようになり、成果にも満足できることが多くなってきている。部活動では、準レギュラー、または、レギュラーとして活躍する生…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ