検索結果
キーワード:
小さな手袋
ジャンル:
国語
全806件(161〜180件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「音読・朗読・暗唱」を生かして学習の活性化を図る
  • 小学校・実践授業の展開
  • 低学年/【説明的文章】考える音読で創る説明文の授業
書誌
実践国語研究 2011年5月号
著者
西村 光博
ジャンル
国語
本文抜粋
一 イメージをふくらませる音読 「先生、今日もマル読みしたい」「ぼくは、イソギンチャク役になって音読したいな…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「記述力」を鍛えるノート指導
  • 「記述力」を鍛えるノート指導の提案―高学年
  • 放射状の思考を直線的に整理させる
書誌
国語教育 2010年8月号
著者
川上 弘宜
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもが書けない理由 子どもが文章を書けない原因の大きなものに、次のようなものがある。  ○書くことがない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新国語科の『解説』を言語活動に生かす―実践課題は何か
  • 3 文学的な文章―『解説』を解釈と創作活動に生かす
  • (1)「詩」の指導の課題
  • まず「楽しさ」を実感しながら詩と出会う取り組みを
書誌
国語教育 臨時増刊 2009年8月号
著者
菅原 稔
ジャンル
国語
本文抜粋
新指導要領における詩の指導の位置 新指導要領の「B書くこと」および「C読むこと」の(2)の「言語活動例」にあげられている各項目の中から、詩の指導に関する事柄を取り出すと、それは、それぞれ、次のようなも…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「話す・聞く」の指導法―定石と新スキル
  • 学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
  • 2年
  • 個人評定と最後の詰めで自信をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
国語
本文抜粋
クラスに,とても声の小さな女の子がいた。声が大きいけれど,ふらふらしてしまう男の子もいた。ちょうどよい声の大きさで発表すること,よい姿勢を保つことを練習するために,個別評定を行った。授業参観で行う「お…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 双方向的な「伝え合う」活動を創る
  • 双方向的な「伝え合う」活動を創る―高学年
  • 共に創る授業の実践から見えてきたこと
書誌
国語教育 2008年10月号
著者
藤田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「子どもとは本来能動的な学習者である」という子ども観を持ち、「共に創る授業創り」を始めてから、ちょうどまる二年がたっていた。目の前の子どもたちにふさわしい「学習材」は何か?と考える日々の…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 向山型ノート指導はここが違う
  • 学年別・10倍楽しくなる向山型ノート活用の授業[5・6月]
  • 2年
  • 2年生に対比を学ばせるノートの使い方
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
矢口 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
低学年用TOSSノートの上下見開き2ページを使って書かせることで2年生でも対比の勉強が楽しくできた。対比は初めての学習だったので三段階で学習をした…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
  • 学年別“この例示”プラスで教科書指導が大変身[11・12月]
  • 6年
  • 「文末の言い方に目を向けよう」(東京書籍)
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
国語
本文抜粋
文末を把握させる 消しゴムの落とし物を先生に届けた時の言い方である。 先生,消しゴム 足りない部分がある。そこで,これに続く言葉を子どもたちに言わせる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学習意欲」を引き出す言葉かけ
  • 「学習意欲」を引き出す国語科授業での言葉かけ
  • 「討論」につながるよう発言意欲を引き出す言葉かけ
書誌
授業研究21 2006年8月号
著者
雨宮 久
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 強制でなく賞賛で指導する 「次にAさん。」 列指名で順に意見を言わせていく。 Aさんは、おとなしく普段から発言も少ない。そんなAさんの番になった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新しい学習指導法―どのように工夫するか
  • 課題別指導―その進め方と注意点
  • 小学校/繰り返しが育む課題別学習
書誌
実践国語研究 2005年9月号
著者
會澤 京子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 子どもたちと物語文を読んで初発の感想を発表しあう授業がよくあります。子どものころの私は心には何か響くものがあり、時には体に何かが走るような感覚を持ちながらなかなか書くことができない子でし…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの学習意欲を引き出す9月の面白ワーク
  • 学習意欲を引き出す9月の国語面白ワーク
  • 4年/深まりのあるインタビューをしよう
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年9月号
著者
山田 洋一
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
1 浅いインタビューになっていないか 子どもたちにインタビューをさせると,こんな様子ではないだろうか…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「読解力」をつける授業のカン所
  • 学年別・「読解力」をつける授業[7・8月]
  • 4年
  • 「白いぼうし」(光村図書4年上)で「色」のイメージを扱う
書誌
向山型国語教え方教室 2005年8月号
著者
田口 忠博
ジャンル
国語
本文抜粋
物語文教材『白いぼうし』を次のように計画し授業する。  一 音読指導と一字読解指導 二 場面ごとにあらすじをとらえる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語のユースウェア─我流と工夫の総チェック
  • これがユースウェアの基本型だ!
  • うつしまるくん
書誌
向山型国語教え方教室 2004年8月号
著者
松藤 司
ジャンル
国語
本文抜粋
1.『うつしまるくん』のユースウェアとは 学年初めに『うつしまるくん』の指導を次のように行う。 (1)日付を書かせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新しい教材で魅力ある文学の授業を
  • 中学校/新しい教材「麦わら帽子」の教材分析と授業
  • 「麦わら帽子」この教材の魅力
書誌
実践国語研究 2004年7月号
著者
石井 直人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 シンプルであること 「麦わら帽子」は、わかりやすい。難解な語彙や複雑な構成がなく、かんたんなことばで、すっきりとまとまっている。シンプルな掌篇童話だといってよい。そして、「あるひと夏の出来事が、少…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 国語教室の改革で「国語好き」にする
  • 「国語好き」にさせる教師の話し方
  • 学習者をゆり動かす教師の言葉
書誌
国語教育 2004年4月号
著者
稲田 八穂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 心をゆり動かす教育話法 「子どもは変わったか」の問いに、はっきりと答えられなくなった。子どもの心に言葉が届かない、子どもの言葉が見えないと感じることが増えたからである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「読解力」向上の具体策を練る
  • 中学生の「読解力」向上の具体策・私の提案
  • 教師による朗読と情報の交流
書誌
国語教育 2003年11月号
著者
笠井 正信
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読むこと」のつまずきを再考する 中学生が「読むこと」につまずくのはどのようなところからか
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 向山型国語の知的発問づくり (第13回)
  • 補う
書誌
向山型国語教え方教室 2003年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「秤」(木坂 涼) 木坂涼の「秤」という詩。 秤 木坂 涼 小さなことが いくつかかさなって
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型作文指導のポイント (第10回)
  • 作文添削システム
書誌
向山型国語教え方教室 2002年12月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
国語
本文抜粋
新卒の時,国語部の副部長のいる学校に赴任し,あまり考えもなく,国語部員になった。 「確かで豊かな国語指導」というテーマで,作文の研究を続けていた。区の作文集を毎年発行していたので,作文の選考を15年ち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • 一つの教材から展開する二種の授業展開
書誌
実践国語研究 2002年11月号
著者
苫米地 実知子・佐々木 宏恵
ジャンル
国語
本文抜粋
実践例一 「話すこと・聞くこと」を主体とした 説明文の授業 1 授業のねらい 新学習指導要領では、今年度から「話すこと・聞くこと」に関する指導について、各学年とも十分の一から十分の二程度の授業時数を確…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「髪の毛一筋の変化」を見逃さないプロの目
  • 「髪の毛一筋のドラマ」を生み出す向山型国語の授業[12・1月教材]
  • 3年
  • 「ちいちゃんのかげおくり」を一時間で授業する
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
大下 浩一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語が生んだ小さなドラマ 音読が苦手なので,本を読む時にはいつも下を向いてしまう。 ノートを見せにくるのもいつも最後の方…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型の評価基準・評価技術で基礎学力アップ
  • 学年別・向山型国語の授業[10・11月教材]
  • 3年
  • 「広い言葉,せまい言葉」(教育出版)発問100からの授業の組み立て
書誌
向山型国語教え方教室 2001年10月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.教材について 「広い言葉,せまい言葉」は,13の形式段落に分けられ,意味段階は大きく3つに分けられる。意味段階の1は,見開き2ページで見やすく,トンボを例に挙げて個々のトンボはせまい言葉にあたり…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ