検索結果
キーワード:
ほめ言葉のシャワー
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第12回)
  • 小学4年/「集団」の成長を振り返り「個に戻す」ことで心に太い柱を
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
大橋 俊太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「新しい学級」へとつながる 「学級閉じ」を 一年間共に学び合ってきた「四年三組」も残りわずかです。学級の仲間との関わりの中で、自分やみんながどのように成長したのか、さらに今後自分がどのような道を進むべ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 中学/<ほめ言葉のシャワー>を振り返って
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  試練の十番勝負  活動の流れは、@テーマを理解する、A個人の考えを書く、B黒板に書く(白い黒板)、C発表し合う、D感想交流をする、E成長ノートに感想を書くです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「ほめ言葉のシャワー」でクラスが変わる!
  • 「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
  • 「ほめ合うサイクル」の作り方
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「ほめ続ける」覚悟  子どもを教育する際の「ほめて伸ばす」は誰もが知る、分かりきった論理である。「叱ってばかりでは駄目だよね。バランスよく、時にはがんばりを認めほめないと」。日々、現場の教師は子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第6回)
  • 小学4年/子どもたちとの「つながり」から「気になる子」へ成長を促す
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
大橋 俊太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 目の前の子どもたちと 「一緒に」考える 夏休みを終えた九月、子どもたちが学級に戻ってきました。二学期には、一学期につないだ教師と子どもとの縦の関係を生かし、子ども同士の横の関係を…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 色紙・文集・日記コメント イロイロ使える! 記憶に残るショートメッセージ
  • 言葉にこだわって
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
明山 寛之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
昨年度まで府立中学校に勤務しており、その中学校で担任した最後の学級であった二年六組での取り組みについて記述していく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • レベル別全解説 教師のほめる技術 (第21回)
  • 子どもたちの作品をほめる
書誌
授業力&学級経営力 2022年12月号
著者
菊池 省三
ジャンル
学級経営
本文抜粋
在職中のほめ言葉のシャワーの動画を見ていました。6年生の3学期です。 こんなほめ言葉がありました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 超一流が教える「ほめられ学級」のつくり方
  • 第1特集 菊池流「7つの方法」でほめ言葉があふれるクラスをつくる
  • 巻頭論文
  • 一人も見捨てない「ほめ言葉」があふれる学級をつくろう
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
菊池 省三
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「菊池道場」は、 変容重視の授業観 「これからの日本の教育を引っ張っていくのは、菊池道場だ
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 超一流が教える「ほめられ学級」のつくり方
  • 第1特集 菊池流「7つの方法」でほめ言葉があふれるクラスをつくる
  • 方法D 成長ノートの活用
  • 成長ノートの活用
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
清水 香代子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「成長ノート」とは 一言で表すならば、「教師が全力で子どもを育てるためのノート」です。書くことで子どもを成長させていくのです。具体的には、「成長ノート」は、次のねらいをもって行います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 計算プリント
  • 1年用 何の絵?楽しく計算!わくわくプリント
書誌
女教師ツーウェイ 2012年1月号
著者
北村 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 楽しくやる気を起こす わくわくプリント 「うわあ。何の絵かな。早く計算したいな。」 左ページのプリントなら、子どもたちが、わくわくしながら計算を始める。計算が苦手な子でも…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第7回)
  • 小学5年/互いに認め合い、温かい人間関係を築く「質問タイム」
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  お互いのことを多面的に理解し、 温かい人間関係を育む  「ほめ言葉のシャワー」を通して、お互いの良さや頑張っている姿などを見つける観察力が高まってきたことでしょう。さらに、「質…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
木村 重夫・赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆2年生に初めて「ひっ算」を教えた。1マスに1つの数字を書くことができない子がいる。「上と下で数字をそろえて書きます」と言って板書して見せても,位が上下でずれている子がいる。ミニ定規も使った経験がない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第4回)
  • 小学3年/言葉の成長を意識した「価値語グランプリ」
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
堀井 悠平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 「価値語グランプリ」で楽しく 子どもたちの言葉の成長を見取る 「言葉を植林する」菊池省三氏がよく言われる言葉です。一学期から、ほめる大切さを伝えると同時に、子どもたちを成長に導く「…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みに行こう! おすすめ研究会「今年のテーマはこれ!」
  • 菊池道場
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
菊池 省三
ジャンル
学級経営
本文抜粋
夏の研修会の概要 第4回 菊池道場 全国大会 ■日時 2016年7月30日(土) 10時〜16時
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援の授業
  • 笑顔で教えて笑顔でほめる (第46回)
  • ほめているつもりでもまだ足りない
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
手塚 美和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 女子をほめまくった 「プリティー!」 「顔が、かわいい!」 「表情がいい!」 「女子の声が揃ってていい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • いきなり授業に突入で、子どもたちは集中
書誌
向山型算数教え方教室 2001年2月号
著者
川西 良治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業開始のチャイムが鳴り終わり,自分の席に座っていたのは,29 人中7人。 その7人を力強くほめて,すぐに授業に突入した。もちろん,号令なし,遅い子は待たない。「教科書(東京書籍)63 ページ。ノート…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 超一流が教える「ほめられ学級」のつくり方
  • 第1特集 菊池流「7つの方法」でほめ言葉があふれるクラスをつくる
  • 方法F 試練の十番勝負
  • 試練の十番勝負
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
鈴木 勇介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「試練の十番勝負」とは 3月ごろになると、子どもたちは、実体験を通して、美点凝視をする価値を理解することができていたり、その視点(価値語)も多く獲得したりしている。また、ほめ言葉のシャワーや日々の話し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 超一流が教える「ほめられ学級」のつくり方
  • 第1特集 菊池流「7つの方法」でほめ言葉があふれるクラスをつくる
  • 方法A コミュニケーションゲーム
  • コミュニケーションゲーム
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
加倉井 英紀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「コミュニケーションゲーム」とは 「コミュニケーションゲーム」とは、対話活動を通して他者意識を高めることで、教師と子ども(縦糸)、子どもと子ども(横糸)の信頼関係を高めていくための一つのツールであると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第4回)
  • 小学1年/子ども同士の信頼関係を築く「ほめ言葉のメッセージ」
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
加倉井 英紀
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 子ども同士の信頼関係を築く 「ほめ言葉のメッセージ」 ほめ言葉があふれている学級では子ども同士の対話も温かく感じられます。ほめ合う関係性は、集団力を高め、子どもたちの信頼関係を築く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
  • 「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
  • 生活
  • 朝の会・帰りの会
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
堀井 悠平
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
朝の会・帰りの会  ・朝の会の司会進行では,全体の様子をよく見ながら進めることができました。○○さんの司会の仕方は学級のよいモデルとなりました。((3…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「我流」と向き合うTT教師の工夫
  • まず,子どもたちをほめる
書誌
向山型算数教え方教室 2001年1月号
著者
北澤 祐史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私はT2として,次のことを意識して授業にのぞんでいます。  ほめ言葉のシャワーを浴びせる  ほめることは,本当に効果が大きい。早くノートを写した子を見つけて…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ