検索結果
ジャンル:
特別支援教育/教育学一般
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • S.E.N.S支部会紹介 (第19回)
  • 滋賀支部会
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
著者
小島 直幸
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
会員の様子 会員数:71名 幼稚園教諭,保育士,小中学校校長・教諭,巡回相談員,大学生,県教育委員会,市町の教育委員会,発達支援センター,スクールカウンセラー,小児科医,大学教授,大学研究員,県総合教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • S.E.N.S支部会紹介 (第19回)
  • 大分支部会
書誌
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
著者
佐藤 庸子
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
会員の様子 大分支部会は2011年に発足しました。毎年新規入会者がいますが,転勤等によりメンバーは替わり,会員数は18名前後を推移しております。会員の多くは,小中学校,特別支援学校等の教育関係者ですが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • 特集について
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
社会は,「共生社会」の形成に大きく動き出しています。こうした流れを推進していく上で,インクルーシブ教育システムの理念は極めて大切であり,その構築と充実のためには,特別支援教育を着実に進めていくことが重…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • 教師力を磨く「研修」の在り方
  • 特別支援教育を担う教師の専門性の向上
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
横倉 久
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 教師に求められる資質能力には,普遍的でいつの時代にも求められるものと,時代の変化に対応するためにその時々に求められるものがあります。社会の変化や時代のニーズに応え,学校の教育力・組織力を向上…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • タイプ別 実践に生かせる研修スタイル
  • (1)教師同士の学び合いに生かせる「授業改善」研修
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
本田 智寛
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修スタイルについて 富附特支型研修「学び合いの場」 「学び合いの場」では,子供が自ら考え,気づき,行動を変容させながら教科や単元の目標に向かって学ぼうとする子供の主体的な学びを実現するために必要な「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • タイプ別 実践に生かせる研修スタイル
  • (2)事例研究を実践に生かす「ワークショップ型」研修
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
高畑 芳美
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修スタイルについて ワークショップ型研修 どんな研修スタイルか 研修のスタイルには,主にスクール形式とワークショップ形式があります。聴講中心のスクール形式と違い,参加型の研修であるワークショップ型研…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • タイプ別 実践に生かせる研修スタイル
  • (3)1人の子供への理解に生かす「ケーススタディ型」研修
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修スタイルについて どんな研修スタイルか 事例研修会とは,学校などで指導が困難であったり,子供の困り感がとても大きく,学習や生活等がうまくいかなかったりするケースなどで,実施されるものだと考えていま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • タイプ別 実践に生かせる研修スタイル
  • (4)対面・オンラインによる研修の利点を生かす「ハイブリッド型」研修
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
宇野 宏之祐
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修スタイルについて これからの教員に求められる「学び」 コロナ禍での学校現場では,これまでの経験則が通用せず,ともすると課題に対する正解がはっきりしない状況が生じます。また,「良い・良くない」といっ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • わが校の特別支援教育研修 計画&テーマ
  • (1)小学校/特別支援学級の授業を,全ての教職員の研修に
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
猪股 嘉洋
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研修テーマとテーマ選定の理由 ◆困っているのは子供?先生? 私は通常の学級担任しか経験をしておりません。ですから,若い頃は,支援を必要としている子供に関わっている先生から,「あの子のことで困っている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • わが校の特別支援教育研修 計画&テーマ
  • (2)中学校/まずは大人がインクルーシブな意識をもつ,校内研修!
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
波多野 美也
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
研究主題は「主体的に学び,確かな学力を身に付ける生徒の育成」 勤務校では,この研究主題で校内研修を3年行いました。年7回程度の校内研修が設定され,今回は,学習指導要領が改訂される時期の校内研修でしたの…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • わが校の特別支援教育研修 計画&テーマ
  • (3)特別支援学校 小学部/PDCAサイクルを働かせた単元計画と年間指導計画の見直しを意図した取組〜学習評価に基づいた授業改善をベースとした実践的な研修〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
野 知里
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 本校小学部では,「自分から学ぶ体育の授業づくり〜授業改善と年間指導計画の見直しを通して〜」を研究テーマとして授業改善に取り組んでいます。単元のPDCAサイクルを働かせ,児童の実態に応じたより…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • わが校の特別支援教育研修 計画&テーマ
  • (4)特別支援学校 中学部/知的障害特別支援学校における授業改善及びカリキュラム・マネジメントに係る組織的な取組〜学習指導要領に基づく教育研究の推進を通して〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
柴田 洋祐
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 本校は,児童生徒333名が在籍し,高等部に普通科職業コースを設置している広島県東部の知的障害特別支援学校です。学校教育目標「学んだことを生活に生かし,主体的に自己実現を目指す児童生徒の育成…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • わが校の特別支援教育研修 計画&テーマ
  • (5)特別支援学校 高等部/研究部企画「職員研修の日」〜「チームみたけ」の学び合い!〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
伊藤 槙悟
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 岩手県立盛岡みたけ支援学校は,県北に分校と分教室があり,本校の小・中学部校舎と高等部校舎も異なる地域に点在しています。そのため,日常的な情報交換や授業見学等の学部を越えた連携に課題を有してい…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (1)NISE 学びラボ
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
澤田 真弓
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所(略称:NISE(ナイセ))では,障害のある児童生徒等の教育に携わる教職員等の資質向上を図る主体的な取組を支援するため,特別支援教育に関する基礎的及び専門的内容の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (2)インクル DB
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
久保山 茂樹
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
国立特別支援教育総合研究所では,Webサイト「インクルーシブ教育システム構築支援データベース」(通称「インクルDB」)を運用しています。これは,中央教育審議会初等中等教育分科会報告「共生社会の形成に向…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (3)初めて通級による指導を担当する教師のためのガイド
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
吉成 千夏
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
今年度,新たに通級による指導の担当者になられた先生方,いかがお過ごしでしょうか。私の周りにも,通常の学級の担任から発達障害・情緒障害の通級の指導の担当になった方,難言の担当から情緒の担当になったり,逆…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (4)知的障害特別支援学級担任のための授業づくりサポートキット すけっと
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
横尾 俊
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
国立特別支援教育総合研究所では,国語と算数の授業づくりを中心にしながら,指導計画の作成や教育課程の編成等をわかりやすく示し,知的障害特別支援学級担任の専門性向上に役立つ「知的障害特別支援学級担任のため…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (5)多層指導モデルMIM 読みのアセスメント・指導パッケージ
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
齋藤 忍
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)“チョコレート”は,何歩? 通級指導教室担当だった頃,学級担任から相談のあったAさんと「ジャンケングリコ」をしました。このとき「チョキ」を出して勝ったAさんは,「チョコ/レー/ト」と言いながら「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (6)障害のある子供の教育支援の手引
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
小林 美保
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
文部科学省では,障害のある子供一人一人の「教育的ニーズ」を踏まえ,学校や学びの場が適切に選択され,就学後も一貫した教育支援の充実が図られるよう,「教育支援資料」(平成25年10月)の内容を見直すととも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力を磨く 特別支援教育「研修」ガイド
  • すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
  • (7)こころの病気のある子どもへの教育支援(Co-MaMe:こまめ)
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
大崎 博史
ジャンル
特別支援教育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)Co-MaMe(こまめ)とは 近年,小学校や中学校,高等学校,特別支援学校等では,心理的ストレスや悩み,精神疾患・心身症などのこころの健康に関する課題を抱える児童生徒が多く見受けられるようになり…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ