検索結果
ジャンル:
授業全般/学級経営/音楽
全13件(1〜13件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版! 通知表の最強文例集
  • 子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
  • 〈小学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
  • 【音楽】特に優れた点・顕著な点を書く
書誌
授業力&学級統率力 2015年2月号
著者
山内 雅子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
●「がんばりフレーズ」 ♪歌唱編 「これまでも、〇〇さんの元気いっぱいの歌声は素敵でしたが、更に曲や歌詞の雰囲気にあった歌い方を工夫できるようになりました。すばらしいです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • 2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・小学校編
  • 音楽―一気に引き込む導入ネタ
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
篠澤 章子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
二学期をもっと充実させたい。でも、すなおで意欲的だった一学期に比べて、子どもたちは少し大人の雰囲気。授業がつまらないと、はっきりと不満を示すようになる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • 2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・中学校編
  • 音楽―一気に引き込む導入ネタ
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
小村 聡
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
「今日は声優に挑戦だ!」こう言うと「えー?」「おお!」「……」様々な反応が返ってくる。さらに「物語の題名は『魔王』!」題名のインパクトにはしゃぐ男子生徒、顔をお互い見合わせて微妙な表情の女子生徒、これ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
  • 【音楽】子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
平野 次郎
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 音楽は合唱・合奏だけじゃない 音楽と言えば、「合唱」や「合奏」を思い浮かべる方が多いことだろう。小学校では、音楽会や卒業式などの行事で取り上げることが多いこれら二つの活動だが、音楽という手段を使っ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 小学校 すべての子どもが活躍できる参観授業メニュー
  • 小学校音楽/全員が活躍の授業メニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
眞鍋 なな子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
参観授業は、どんな力を子どもたちに身につけさせているかを具体的に保護者に示すよい機会である。近頃は様々な観点で授業を見る保護者がいて、必ずしも好意的に見てもらえない傾向もあるが、課題を明確にして一人ひ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 中学校 すべての生徒が活躍できる参観授業メニュー
  • 中学校音楽/全員が活躍の授業メニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
久保 真紀
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
音楽科は、個人で活動、学習するより、全体で合唱をしたり、合奏をしたりと一斉に取り組むことが多い。個人での活動より、クラス全体で取り組むよさがあるのは音楽科の特徴である。しかし、個人の表現力が向上しない…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高の学期末へGO!黄金アイデア集
  • 学期末におすすめ!ミニ授業イベント
  • 音楽“全員合唱”
書誌
授業力&学級統率力 2014年3月号
著者
首藤 政秀
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
学期末は、これまでの成長の成果を発表するのに最もふさわしい時期です。特に、音楽を生かしたイベントは、締めくくりにふさわしい感動的なイベントとなります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “遅れがちな子”に成功体験=即効ウラ技
  • 子どもの苦手意識を逆手にとる?指導のヒント
  • 音楽が苦手を逆手にとる?指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2012年12月号
著者
高倉 弘光
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
■音楽が苦手=歌やリコーダーが苦手 音楽が苦手だという子どもは、実はたくさんいる。そして、そのほとんどの子は、「歌が苦手」「リコーダーが苦手」と言う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 拍手喝采!“文化的行事”企画カタログ
  • 学習の成果が見える=学習発表会の企画カタログ
  • 【音楽】行事を通して子どもを育てる気持ちを持つ
書誌
授業力&学級統率力 2012年9月号
著者
小室 由希江
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 行事を通して子どもを育てる 学習発表会で学習の成果が見えるようにするために、教師に最も必要なことは、行事を通して子どもを育てる姿勢である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “リズムとテンポ”をつくる授業習慣52
  • リズムとテンポを乱す授業の「ムダな言葉」=削り方のヒント
  • 音楽授業の「ムダな言葉」=削り方のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2012年6月号
著者
関根 朋子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 「拍の流れ」を意識する 「演奏すること」、「歌うこと」、「演奏を聴くこと」、音楽の場合、授業自体がすでに「拍の流れ」にのっている。リズムとテンポがよいのだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室熱中!“朝の活動”成功メニュー36
  • 教科書とコラボする朝学習=年間計画と実例紹介
  • [音楽教科書とコラボ]教科書をより楽しく幅広くする活動メニュー
書誌
授業力&学級統率力 2012年5月号
著者
飯田 清美
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
音楽の時間がもっと欲しい! 鍵盤ハーモニカやリコーダーなどは継続した練習が必要だ。いろいろなジャンルや演奏家の音楽も聴かせたい。基礎基本、共通事項、言語化といった課題もクリアしなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 成功する“教室開き”1週間の定石・布石
  • 教室開き1週間=子どもに提示する成功体験レシピ
  • [音楽の成功体験レシピ]楽しい中にも緊張感があり、成功体験が味わえる授業〜緊張する場面をつくり、ほめて成功体験に変える〜
書誌
授業力&学級統率力 2012年4月号
著者
関根 朋子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 授業はいきなり始める 授業開始と同時に既習曲をCDで流す。三月に歌っていた曲がいい。 音楽が流れれば子どもたちは自然に歌い出す。「お隣さんとお手合わせ」と言って歌いながら手合わせをさせる。お手合わ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心に残る“別れの学級イベント”100選
  • 楽しく盛り上がる!学習イベントのベスト10
  • 楽しく盛り上がる“音楽の学習イベント”
書誌
授業力&学級統率力 2012年3月号
著者
高倉 弘光
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
一 やっぱり歌にはかなわない! 音楽科の学習において、「楽しく盛り上がる」というとき、やっぱり最初に思い浮かぶのが「歌」であろう。みんなで声を出して一つの歌を歌いあげることで、なんとも言えない高揚感…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ