検索結果
ジャンル:
外国語・英語
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版! 通知表の最強文例集
  • 子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
  • 〈小学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
  • 【外国語活動】外国語活動の体験から、コミュニケーション場面への意欲を!
書誌
授業力&学級統率力 2015年2月号
著者
田山 享子
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
外国語活動では、通知表や学習指導要録への評価は、文章記述で行う。外国語活動の目標に照らし、児童一人一人のよさを見取る評価をすることが重要だと考える。今回は、その点を心がけて記述した文例を紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版! 通知表の最強文例集
  • 子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
  • 〈中学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
  • 【英語】やる気にさせ、次の一歩を示す所見
書誌
授業力&学級統率力 2015年2月号
著者
本多 敏幸
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
所見は生徒の「やる気」につながるように書きたいものです。生徒は普段からがんばっていることを教師から認められることで、さらに意欲的に取り組むようになります。課題のある生徒に対しては、具体的なアドバイスや…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教育界で圧勝“TOSSスキル&教材”大集合
  • 燎原の火の如く拡大した向山型・TOSS型授業
  • 英語を駆使する日本人を育成するTOSS型英会話
  • 英語が話せるようになるためには、英会話の脳内神経回路を作る
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英語を話せるようになるためには、英会話の脳内神経回路を作るしかない。 TOSS型英会話指導は、脳科学の知見に基づき、「状況設定つき聞き話す同時指導」を行っている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第46回)
  • 自分の学級に合った単語と話したくなる会話
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
五年生でも、六年生でも、ゲームばかりやっていて、力が付いていないのでは。  保護者から届く学校公開のアンケートには、「外国語活動」への感想も多く見られる。「英語の授業を見たい」という保護者は多い。期待…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第45回)
  • 英語が苦手な子も夢中になる「カルタの使い方」システム
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
白鳥 真樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 英語カルタで集中 カルタは子どもたちに大人気である。私の学級では、大人しくて英語が苦手な子も札を何枚も取った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第44回)
  • どの子でもできることを積み重ねる
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
向山洋一氏の実践である「第二通知表」に次の様な項目がある。  「今まできらいな勉強で、好きになったものがありますか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第43回)
  • 担任の意識で授業が変わる
書誌
教室ツーウェイ 2014年10月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
授業に消極的な子に英語を好きになってもらうにはどうしたらいいでしょう。  英語が五・六年生必修となり、頑張ってやればやるほど、能力差が大きく出てきた。すでに低学年から習い事として英語に親しんでいる子…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • 2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・中学校編
  • 英語―一気に引き込む導入ネタ
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
本田 大輔
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
凝った導入はやらない。 凝るのは肩だけだからだ。 例えば“who”と板書する。 生徒は“who!”と即座に反応…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第42回)
  • 身近な素材を英語教材にすることで子どもの興味関心を引き出す
書誌
教室ツーウェイ 2014年9月号
著者
白鳥 真樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 確実にダイアローグを身につけるための教材作り ダイアローグ(対話)を確実に身につければ、英語で会話ができるようになる。そのためにも繰り返しの練習が必要だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
  • 【英語】子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
胡子 美由紀
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
私の授業では、毎時間、個人・ペア・グループ・全体と活動の狙いに応じてさまざまな学習形態で活動を行う。特に、グループは、関わり協力する中で気づき、建設的な支え合いの中で学びを深めることが魅力だ。グループ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第41回)
  • わかりやすく、楽しい状況設定を工夫する
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
サークルメンバーが、一日、授業参観に来た。 五時間目に、外国語活動を行った。 特に心に残ったこととして、彼は、次の四点を挙げた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第40回)
  • 積み重ねを大事に、しつこく繰り返す
書誌
教室ツーウェイ 2014年7月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
新しく異動した学校には、海外からの児童が多い。日本語がまったく分からない児童に、日本語を教えている。すると、言語の習得の難しさを感じる。毎日教える初期指導の児童は、絵カードを活用して日本語を教える。英…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 遊び心ある“評価テストづくり”のヒント
  • 達人がつくった評価テストに学ぶ
  • 中学英語の達人がつくった評価テストに学ぶ
  • 授業が変われば、テストも変わらなければ!〜良問の条件、作問の条件〜
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
一 授業が変われば、テストも変わらなければ  この春、一冊の本を上梓した。タイトルは『中学英語定期テスト作問の鉄則・良問の条件』(明治図書)である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 遊び心ある“評価テストづくり”のヒント
  • “定形型”評価テストに遊び心をプラス
  • 英語の“定形型”評価テストに遊び心をプラス
  • トレーニングを意識した英単語テストの活動
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
桔梗原 憲
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
「単語テスト」を通じての活動を紹介する。特に、一年生の時に絶対に覚えてほしい単語の「数」の指導について触れたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 遊び心ある“評価テストづくり”のヒント
  • 中学校:1学期の総括 遊び心を入れた評価クイズ
  • [英語]遊び心を入れた評価クイズ
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
日野 奈津子
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
一 フィードバックの大切さ フィードバックとはもともと工業の用語であるが、近年では心理学、教育学で行動や結果を参考にして修正し、より適切なものにしていくことを言うようになった。中学生になって最初のうち…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第39回)
  • フラッシュカードで日常会話から歌までマスターできる
書誌
教室ツーウェイ 2014年6月号
著者
白鳥 真樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 落ち着かない子も熱中 学級が落ち着かなくなり、悩んでいた時、先輩の先生から、 「とにかく毎時間フラッシュカードをやるのよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 小学校 すべての子どもが活躍できる参観授業メニュー
  • 小学校外国語活動/全員が活躍の授業メニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
輪島 愛里
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
一 はじめに 社会のグローバル化が急速に進展する中で、次世代を担う子どもたちの、語学力の育成の必要性が高まり、英語を通して相手の思いを理解しようとしたり、他者に対して自分の思いを伝えようとしたりする態…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 参観授業―保護者を巻き込むネタ51
  • 中学校 すべての生徒が活躍できる参観授業メニュー
  • 中学校英語/全員が活躍の授業メニュー
書誌
授業力&学級統率力 2014年6月号
著者
胡子 美由紀
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
「全員参加で一体感のある授業」これは私がめざす授業だ。参観授業も同じである。保護者も巻き込みアクティブな授業にしていく…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第38回)
  • 子どもへの対応で授業が変わる
書誌
教室ツーウェイ 2014年5月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
私が代表を務める英会話サークルSunnyでは、毎週金曜日に例会を行い、多くの英会話模擬授業が繰り広げられている。代表の私は、同じ授業を何回も見ることになる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第37回)
  • 英語教科化に向け着実に準備
書誌
教室ツーウェイ 2014年4月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 予算の確保 英語教科化について、まだ先のことと現場は思っている。しかし、新年度から少しずつ中核教員の研修などが始まり、確実に教科化に向けて動き出す。五・六年の担任、または外国語活動担当になったら…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ